PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

つーじい

つーじい

カレンダー

コメント新着

harmonica. @ Re:近況報告です(09/07) 外に出ると、別の社会ができて、気持ちも…
果樹☆ @ 私もお久しぶりです 私も4年近くブログにほとんど手を付けて…
ぶろっこり~ @ Re:近況報告です(09/07) お久しぶりです♪ 元気と言うことで、何…
まめちゃんの母@ Re:近況報告です(09/07) つーちゃん、こんばんは。 病院のコンビ…
みね(*^^)v @ 無理せず、ぼちぼちと! って、私も元気です! あんまり日記更新…
2006年01月14日
XML
テーマ: 子供の病気(2175)
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日の夜も苦しそうな夢ちゃん、
まだ、オムツなんですが、
いくら踏ん張ってもウンチがでません。
苦しいのと、痛いのとで
泣きながらきばっていました。

夜中も起きて、30分ぐらい座ったまま、
泣いています。

朝も、泣きながら
少しウンチがでました。


お医者さんの手を借りた方がいいと思って、
夢ちゃん、かっぱを着せて私もかっぱ、
そして、さすベーに傘をつけて
近所の医院まで自転車で行きました。

お腹を押さえて、
パンパンに張ってますね~と

先生に処置をしてもらう訳でもなく、
飲み物にたらすお薬を出しましょう...ということでした。

待合室で待っていると、
その薬が期限切れだとかで、
月曜日に入るの取りにきてください...って。


雨の中、連れて行ったのに、
月曜日じゃ...。

お薬をもらうのを楽しみにしていた夢ちゃん。
すっかり、機嫌も悪くなって、
看護師さんから折り紙をもらって、


今の所、苦しい様子もなく遊んでいますが、
ヨーグルト、みかんを食べて
お腹のマッサージでもしてがんばってみようか!

ほんと、雨の中、行った意味ないやん~!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月14日 17時26分16秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


意味ないね~~~。  
期限が切れるほど置いてある薬・・・。
よっぽど処方頻度が低いんだね・・。

早くうんちが出るといいね!
雨の中、大変でしたね。関東も昼前から雨です。
そしておーちゃん、39度越えで保育園から呼び出されました><
我が家も医者に行きました。
雨の日は、何をするのも大変・・・ですね。 (2006年01月14日 19時29分16秒)

Re:意味ないやん~!薬の期限切れ(01/14)  
琴吹つかさ  さん
そんなに売れ行き悪いのか!?
でも、賞味期限が切れても有効期限が残っていれば大丈夫だと思うんだけど、この期限はなんの期限だったんだろう!? (2006年01月14日 20時40分05秒)

ありゃりゃ・・  
お薬はきっと「ラキソベロン」じゃないかな。

有効期限切れてて問題が起こったら大変だもんね。
それでお医者さん渡さなかったんだろうね。

もし、お家に「センナ」があるようなら、
ほんの少しだけお茶に入れて飲ませてみたら?
「センナ」はお通じにいいから、きっと効くよ。
でも小さい子にだからほんの少しね。
耳かき1杯くらいかから始めて、
効果を見て量を増やすって言うのがいいと思うよ。 (2006年01月15日 00時04分46秒)

Re:意味ないね~~~。(01/14)  
つーじい  さん
ぶろっこり~さん
おー?ちゃん、大丈夫
かなりの高い熱だけに、かわいそうに・・・
今日はもうだいぶよくなったのかな?
雨の日のペーパードライバーは
かなり、つらいです。 (2006年01月15日 10時35分06秒)

Re[1]:意味ないやん~!薬の期限切れ(01/14)  
つーじい  さん
琴吹つかささん
期限が11月だったみたいで、
とりあえず、やめときましょ!でした。
何の期限だったんだろう? (2006年01月15日 10時35分54秒)

Re:ありゃりゃ・・(01/14)  
つーじい  さん
くまぴょんの妻さん
くま妻ちゃん、いつも関心するんだけど、
何でもそうなんだけど、薬の名前も、知識も深いよね~。
すごい!
で、
「センナ」って何? (2006年01月15日 10時37分32秒)

Re[1]:ありゃりゃ・・(01/14)  
つーじいさん

「センナ」って漢方で使われる薬草で、「下剤」として使われてます。
妊娠中は使用しない方がいいってわたしのかかっていたお医者さんは言ってました。
薬局で1箱1000円までで売ってるよ。
粉末とかティーバック状のとか色々あります。

ホントは小さい子には使わない方がいいらしいのですが、うちは子供たちがかなりの便秘の時、
ティーバック状のセンナを煮だして作ったお茶を、
普通のお茶に少しずつ混ぜて様子を見ながら飲ませてました。





>くまぴょんの妻さん
>くま妻ちゃん、いつも関心するんだけど、
>何でもそうなんだけど、薬の名前も、知識も深いよね~。
>すごい!
>で、
>「センナ」って何?
-----
(2006年01月17日 00時46分50秒)

Re[2]:ありゃりゃ・・(01/14)  
つーじい  さん
くまぴょんの妻さん
「センナ」メモ、メモしとくね。
やっぱり、薬草だけに
強いんだろうね。

今日もお昼間に夢ちゃん、
泣きながらウンチしてた見たいです。
今日、お薬もらいに行くのすっかり忘れてた!
明日は、耳鼻科とパパのお薬と、
夢ちゃんのと、お医者さんのはしごやわ! (2006年01月17日 01時18分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: