Jun 12, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
とうとう壊れました。
結婚してから約6年。
子供が小さいこともあり、一日に2回3回当たり前。多いときは布団のシーツやトイレやキッチンのマット、と何回もまわすため、かなり使ってきました。

壊れて新しいものがくる楽しみと、寂しさが入り混じります。

私は今、明日納品のハンドルと明後日発送の添削の仕事でかなり忙しいので(でも、こうやって日記やってちゃいけないね~)、夫が子供たちを連れてヤマダ電機に行って、買ってきました。

火曜日に届く予定です。
それまで、手洗いかぁ・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 12, 2005 03:30:54 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:洗濯機がぁ・・・(06/12)  
yuukoさん、こんにちは。

そうですか~ついに壊れちゃったのね。
うちも結婚後6年なので、そろそろ電気製品が壊れてくる頃かな~

それにしても、手洗いはつらいよね。
特に脱水できないのはつらいと思います。
うちの旦那の実家の洗濯機が壊れた時、洗濯物が乾かないから(寒かったのもあるのだけど)といって、わざわざ洗濯をしにうちまで自転車で何往復も来てましたよ。

早く新しい洗濯機が来るといいですね(*^_^*) (Jun 12, 2005 04:43:31 PM)

Re:洗濯機がぁ・・・(06/12)  
rieko328  さん
う、うそっ!!
手洗い??
私なら・・・無理だ~~(T_T)って考えちゃいました。
洗濯機ってやっぱり必需品。
寿命も計算に入れなきゃならないのね・・・。
勉強になりました。
お金貯めなきゃ・・・(>_<)
rieko (Jun 14, 2005 05:40:20 PM)

ぱぱぽとまとさんへ  
yuuko704  さん

>yuukoさん、こんにちは。
●こんにちは♪♪♪

>そうですか~ついに壊れちゃったのね。
>うちも結婚後6年なので、そろそろ電気製品が壊れてくる頃かな~
●たぶんそうですよ、きっと。
普通は10年くらいだろうけど、子供が小さくてたくさん使ってたものは、怪しいと思います。

>それにしても、手洗いはつらいよね。
>特に脱水できないのはつらいと思います。
>うちの旦那の実家の洗濯機が壊れた時、洗濯物が乾かないから(寒かったのもあるのだけど)といって、わざわざ洗濯をしにうちまで自転車で何往復も来てましたよ。
●わお~わお~わお~。きついですね・・・。
私も「手洗いで脱水も自分で」、という覚悟だったんだけど、動かなくなったらコンセント抜いてまた電源入れて(繰り返し)・・・と無茶していたら、何とか最後まで洗濯できました(苦笑)

>早く新しい洗濯機が来るといいですね(*^_^*)
●はい♪火曜日にきてからはうれしくって♪
楽しいです。
(Jun 17, 2005 01:15:27 PM)

rieko328さんへ  
yuuko704  さん

>う、うそっ!!
>手洗い??
>私なら・・・無理だ~~(T_T)って考えちゃいました。
●実家が近ければ、行っちゃうけどね~。でないので、手洗い覚悟でした。
でもね、電源入れなおしたりとかしていたら、なんとか最後まで洗濯できました♪

>洗濯機ってやっぱり必需品。
>寿命も計算に入れなきゃならないのね・・・。
>勉強になりました。
>お金貯めなきゃ・・・(>_<)
●はい、うちもそろそろ他の電化製品もやばくなってきそうなので・・・。うちもお金ためとかなくちゃ・・・。
(Jun 17, 2005 01:17:21 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: