有給、全部つかいます。

有給、全部つかいます。

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

のらり3 @ Re[1]:猫達(10/18) たまろーるさんへ なむあみくん達は今は…
たまろーる @ Re:猫達(10/18) こんばんは~ なむくん・あみくん、あど…
のらり3@ Re[1]:やりよりました(06/28) たまろーるさんへ おはようございます(^^…
たまろーる @ Re:やりよりました(06/28) おはようございます。 シャンプー、むー…
のらり3 @ Re[1]:畑のモグラ対策と懐かしのガム(05/24) たまろーるさんへ いやだ!私ったら お返…
2025.04.21
XML
カテゴリ: 菌達




 4月上旬 のある日


郵便で ” お味噌 漬けませんか?”

と 封筒が届きました。


おととし 利用した 麹屋さんからです。



そうだわ、もう無くなるから

また 仕込もう



お味噌は 大体は涼しくなった秋頃~寒い間に

仕込むのが 一般的でしょうか


” まだ間に合いますよ ”


の セールスに 二つ返事で 乗っかり

米味噌 が出来る キット を注文しました。


 前回は 小麦合わせ味噌(3kg) にしたので

( 仕込み2023年秋 名前:負けねえぞ味噌)



違うのも 楽しいじゃない



お味噌を仕込むって 

なんだか素敵な出来る人みたいだけど

ウフフ (´艸`*)

下準備がしてある 材料が送られて来て

それを 混ぜて 詰めるだけ

なのです


注文から 1週間で 材料が 届きまして



混ぜる ボールと

漬け込む 入れ物を アルコールで拭いて



材料を 混ぜたら

空気が入らないように みっちり 詰めて


縁っこを ぐるりと 窪ませて



ラップを 乗せて

溝を 埋めるように 上から押して



完了 です


 横から は こんな感じ



ラップの縁が 中に 入った状態に

する とか




名前: おいしい 米みそ

と しました。


プレッシャー かけているかな



後は

蓋をして 熱すぎず寒すぎない所に置いておくだけ


まあ、気楽に やってくれたまえ




小泉麹屋 さん




こちら むーさん




気持ちのいい所で 気楽にくつろぐ むーさん でした







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.04.21 21:33:29
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: