健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

ここ数年で一番の炊… New! 料理長53歳さん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2017年05月15日
XML
  • 健康法師、昨日、海から続く鳥居で有名な
  • 元の隅神社
  • 元の隅神社 (14).JPG
  • すてきでしょう?
  • 最近インターネットで有名なんですよ。
  • アメリカのCNNで
  • 日本の最も素晴らしい場所31選 に選ばれたそうですよ。
  • この日は角島にも行ったのですが
  • その前に腹ごしらえ。
  • 元の隅神社 (4).JPG
  • ここで食べました。


  • 元の隅神社 (2).JPG
  • 蟹せいろと甘エビ御膳
  • 甘エビと鍋うどんがおいしかったです。


  • 元の隅神社 (3).JPG
  • 夏みかんソフト


  • いよいよやってきました、元の隅神社
  • 元の隅神社 (6).JPG
  • 健康法師、行く前は、写真だけ撮って、下りないつもりでいましたが
  • 行ってみると 簡単に下りれる ことがわかったので 降りてみました。

  • 元の隅神社 (12).JPG
  • この、右側の奥にある建物の近くから、簡単に岬の先の方に行けるようになってます。
  • それに、鳥居をくぐって上るのもたいした距離ではありません。
  • 休みながら行けば、健康法師でもだいじょうぶでしたよ。
  • でも足の悪い人はやめた方がいいですね。そこは自己責任で。
  • ここの岬は変わった石でできています。
  • たぶん 柱状なんとかなんとか・・・・だと思います。
  • 元の隅神社 (8).JPG
  • 元の隅神社 (7).JPG
  • ね。柱状でしょう。

  • 元の隅神社 (9).JPG
  • この海もすばらしくきれいで、みとれました。
  • 元の隅神社 (13).JPG
  • ここはお賽銭のあげ方も変わっていて
  • 鳥居の真ん中に賽銭箱が置いてあります。
  • 誰が言ったか、 日本一お賽銭を上げにくい神社 だそうです。
  • 健康法師、8回ぐらい投げてやっと入りました。
  • それでも入るのは珍しいらしく
  • 「入った!」って言ったら
  • 周りの人に「すごい!」って言われましたよ。
  • 添乗員さんも一度も入ったことがないそうです。
  • コツは  真下から投げ上げる  です。
  • そして、お札はダメ(笑い)絶対入りません。
  • 健康法師、 一万円札をあげたかったんだけど ねー(●^・^●)
  • 元の隅神社 (14).JPG
  • 海はもっとすてきだったんだけど、カメラのやつ!
  • 次回は角島です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年05月15日 11時51分37秒
[高崎山 旅行 お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: