健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

お食い初めに必要な… 料理長53歳さん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2020年04月13日
XML
​​これは 疫病が流行った時の守り神?で

と言われているそうです。
その由来は下に書いています。

ということは、この絵を見た皆は、コロナを撃退できる、ということですね(●^・^●)

みんな、これをみて、新型コロナをやっつけようね!
家にいて、この絵を練習して、皆に見せてね!



アマビエは、江戸末期の弘化3(1846)年、肥後(現在の熊本県)に現れたとされる妖怪で
京都大所蔵の江戸時代の瓦版によると、同年4月中旬、肥後の海中に光るものが毎晩のように出現。役人が向かうとアマビエがおり、今後6年の
穣( ほうじょう) を予言し、「 ​もし疫病が流行したら、私の絵を描いて皆に見せよ」と言い残したという。​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年04月15日 09時01分02秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: