健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

お食い初めに必要な… 料理長53歳さん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2020年05月30日
XML
先日、簡単なマスクの作り方、というのをアップしましたが、もっと簡単なのがあったので
  • ​夏用に作ってみました ​夏用の冷感生地を内側に使って​ 作りました。​
  • 冷感生地の服を切って使いました。
  • 1.jpg
  • これは裏も表も冷感生地。息がはずんでもくっつかないように、縫い目をたくさん入れています。
  • ミシンが得意な人は、目立つ糸で飾り縫い風に縫ったり、模様をいれるといいですよ。
  • 健康法師はとっても苦手なので、縫い目が目立たないようにしています。(●^・^●)
  • 2.jpg
  • これは裏側だけに冷感生地を入れています。
  • IMG_0260.JPG
  • こんな型紙で作りました。
  • 型紙と縫い方はここ ​(←ここをクリック)


  • そして
  • アベノマスクが届いたよ。
  • 意外と早かったね。
    • IMG_0261.JPG
    • 税金の無駄遣いだって思ってて、今からでもやめてくれないかなあ、って思ってたけど
    • 着いてみると、なんだかちょっとうれしい・・・以外・・・・
    • たぶん、話題のマスク、ってことでうれしいのかも。
    • IMG_0262.JPG
    • でも、まだ ​税金の無駄遣いだっていう気もちは変わらない​ けどね。​
    • ワクチン開発の足しにするとか、収入が減った人にもっとあげるとか、もっと有益に使ってほしいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年05月30日 12時09分54秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: