健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

お食い初めに必要な… 料理長53歳さん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2021年08月16日
XML
先日アップしたすいか
ショック!すいかが(←ここをクリック) ​​

このスイカがなったよ。
もちろん、鳥に食べられてない方。(笑)




初めてなったので、中が熟れてることに感激!
食べてみたら、思いがけず(?)とっても甘い(●^・^●)

雨が降り続いたから 甘くないかも と思ってたの。


健康法師、今回はちょっと変わった切り方をしてみました。


今回は長いほうを2つに切りました。
なんでこんな切り方をしたかというと
種を取り出しやすくするため。

こういうふうに切って、たねのあるところに包丁を入れると
種が両サイドにあるように切れるので(中にはいらない)

種が取り出しやすいのよね。

夫は、種があるのをとっても面倒がるんですよ。

こうすると、フルーツポンチに入れたりするとき、種が入らなくていいですよ。

あと、赤ちゃんに食べさせる時も、種を取り出しやすいので、いいですね。(●^・^●)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年08月16日 10時36分51秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: