ざえもんのひとりごと

ざえもんのひとりごと

PR

Profile

ざえもん44

ざえもん44

Favorite Blog

春眠 DIARY 春眠101さん
ゆきとさき さきのちゃーちゃんさん
マシマロな暮らし。 マシマロ子さん

Comments

けっきょくへたれ@ 人として 今となっては昔の話で、どうでもいいこと…
わかめ@ また また来てね^^ 待ってます^0^ わ…
わかな@ 厳しく もっと厳しくしなさい^^
わかめ@ Re:最後の・・・(12/05) ざえもんさん、とっても親バカです^^ …
ママ2@ うちも うちも見てました。 笑いのつぼが兄弟で…
2010年10月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
あずみの幼稚園最後の運動会でした。

実家から私の母と甥っ子めいっこを呼び寄せて…。

障害物競争は平凡な成績。そんなのはどうでもいいんです。

楽しみにしてたのはクラス別リレー。身長の小さい順なのであずみは二番走者。
一番に走った男の子から二番目にバトンを受け取り幼稚園の小さなグラウンドを走り出したあずみは、あっという間に一番の子を追い抜いたかと思うと、その距離でそんなに引き離すことができるのか?っていうくらいぶっちぎり。

あずみたちのチームは他のチームを一周分も引き離しての優勝。素晴らしい…。

組体操でも1ヶ月練習した成果はすごい。みんなきびきび動いて真剣な顔つきで小さな体でがんばってました。
もちろん涙なしでは見ることできませんでした。

運動会というものはどの親にとっても我が子がヒーローであり、ヒロインなのです。



運動会で活躍してくれるのがこんなに気持ちいいなんて初体験であります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年10月11日 21時07分42秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: