1
![]()
年配のご夫人達と交流があると、ちょっとしたお礼にといってお菓子をもらう事もよくありますが、そんなお菓子の中で解せぬのが懐中しるここれっておいしいのか?そしてなぜ『お礼に』といってすぐ渡せるように家に常備しているのか?彼女達はこれが好きなのか?疑問は尽きませんが、置いておいてもしかたがないので食べてみたら、けっこうおいしかった季節の京菓子 懐中しるこ 05P13sep10食べたのはこういういいものではなくて、単にビニールに包まれたどこにでもありそうなタイプのもの
2010年09月20日
閲覧総数 6
2

先週木曜日の秋の集いに差し入れとして持って行ったお菓子が非常においしいのでご紹介。京都の「ウィーン菓子 コンディトライ マウジー」さんのリンツァーシュニッテンです。(写真とってない。)オーストリアはリンツ地方のお菓子で、ナッツ類、スパイスをきかせた贅沢な生地の間にラズベリージャムをサンドしています。普段はリンツァートルテというケーキなのですが、今回は『フィンガータイプに仕上げて』という、こちらの無理なリクエストを受けて、もう少し生地が硬めのリンツァーシュニッテンのレシピをひっぱりだして下さいました。これはやわらかめのソフトクッキーみたいな食感です。狙った通りにコーヒーにバッチリ合います。今後も定番として店に出したらいいんじゃないかと思うのですが、焼きたてを切らないと形が崩れるので、時間の段取りがしにくいらしく、難しいかもしれません。気になる人はまとまった数ならオーダーをかけることができるかも。
2010年11月09日
閲覧総数 15