ゼニコの部屋

ゼニコの部屋

PR

カレンダー

コメント新着

ゼニコ @ Re[1]:歯茎の手術(12/17) miyuさんへ コメントありがとうございます…
miyu@ Re:歯茎の手術(12/17) 読んでて苦しくなりました。大変でしたね…
ゼニコ @ Re[1]:マイナンバーカードと戸籍謄本(01/20) ななももママ39。さんへ ほんとお久しぶり…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2012.06.09
XML
先日、衝動買いをしてしまった

じゃじゃ馬馴らし
~ウィリアム・シェイクスピア原作による2幕のバレエ~

振付:ジョン・クランコ

キャタリーナ:カーチャ・ヴュンシュ
ペトルーチオ:ジェイソン・レイリー

シュツットガルト・バレエ団

こういうタイプのバレエは初めてでした。
ドラマティック・バレエと言われる通り、ひとつひとつの芸が細かく、ダイナミックさには欠けるものの、台詞が聞こえてくるかのような動きは見事で、まるで無声映画を見ているみたいでした。


男性ダンサーが揃いも揃って背が高いのにも驚きました。女性はスリムで小柄な印象を受けましたが、それでも165cm以上はあるでしょうから、男性は180cm超って感じですかねぇ。でも、がっしりとかムキムキという感じはしませんでしたね。

バレエと言ってもバレエ団によって踊りもダンサーのタイプもこんなにも違うものなのですね。
そしてこういういろんなタイプのバレエ団がこの辺りでも見られるようになったというのは嬉しいです。


にほんブログ村 演劇ブログ バレエへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.06.10 00:23:39
コメントを書く
[バレエ・演劇・コンサート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: