風と海と空と星と人が大好きな技術者の日記

風と海と空と星と人が大好きな技術者の日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ゾナ

ゾナ

Freepage List

2006.07.15
XML
カテゴリ: サイエンス
2ヶ月前の JAMSTEC の研究所公開の時に、リメーク版の「日本沈没」の映画を監督した樋口さんと田所博士(ではなくて平さんという研究者の方)のトークショーを聞いていた事がありました。

この時のトークショーで樋口さんが、映画にかける思いや撮影の裏話なんかを、平さんと楽しくやりとりをしている様子を見ていて、この映画に興味をもってしまいました。

トークショーの感想ブログ

今日(7/15)はこの「日本沈没」の映画の公開日だったのをふと思い出して映画を見に行ってきました。

映画自体は映像もドラマの部分もよく出来ている印象で、涙がほろりと出てくるシーンもいくつかあって、良い映画になっているのではないかと思いました。

そして日本が沈没するメカニズムもけっこうそれらくしく説明されていました。
ネタバレになりますので、ここでは説明はしませんが「その手で来たか~、なるほど~」と、思いながら興味深く見ていました。



この映画の中に登場するJAMSTECの深海潜水艇の格納庫や、わだつみ2000、わだつみ6500も実物を、研究所公開の時にそばで見ていたので、興味深く眺めていることができました。

この映画を見ていたら、しんかい6500で深海に潜ってみたいなあと思いました。

ついでなのでJAMSTEC見学の時に撮っていた写真の一部を紹介してみます。

しんかい6500(映画ではわだつみ6500で登場)の写真です。
しんかい6500:その2

しんかい2000(映画ではわだつみ2000で登場)の写真です。
しんかい2000:その3

どちらの潜水艇も、映画ではある重要な役割をしています。

ついでに先ほどJAMSTECのページに見に行ってたら、映画の撮影協力のページがありました。他のJAMSTECのページと少し雰囲気が違っていたので、ちょっと愉快に感じました。

JAMSTEC、映画「日本沈没」の撮影に協力

「日本沈没」試写会の時の舞台挨拶のレポートもこちらのページに出ていました。
試写会の雰囲気がなんとなく伺えて楽しいレポートに思えたので紹介しておきます。

七夕親子試写会





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.13 21:03:29
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

tnEGiSKQPtdMuPENMZ@ Re:ã??ã??ã?¿ã??ã??ã?®ã??ã?ªã?®è?ªè?¡ã??æ??ã??ã??ï??(12/24) LhTZd5 <a href="http://hhffyig…
yCrkjphsUhmaoaaEKUu@ Re:å®?é¨?室ã?§ä??ã??ã??ã?©ã??ã?¯ã??ã??ã??ï??(08/13) WUjAQf <a href="http://ieybqsf…
mpNgWTPJOWHzReCZ@ Re:ã??ã??ã?¿ã??ã??ã?®ã??ã?ªã?®è?ªè?¡ã??æ??ã??ã??ï??(12/24) aG9Mno <a href="http://njkkuwd…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/q13-8o0/ ちょ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: