2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1
ひさしぶりです、皆さん。僕は、ブログをサボっている間、いろいろありました。いろいろチャレンジ(?)もしました。失敗ばっかりでしたけど…まあ、それは、おいおい話していくとして…まずは…サボってて、ゴメンナサイ!!ということで、今日の本題へ。BOYくん、覚えてますか?※覚えていない方は、こちらを見て下さいね。あれから、彼、すごく頑張ってるんです。アポも上手くなって、ある程度安定して取れるようになって…部長も期待して、僕に指令が下りました。「彼を絶対辞めさせるな」(笑)20才ですからね。彼のような若い人が頑張ってくれたら、言うことナシ。ということで、彼を、スポーツジムに通わせることにしました。「スポーツジム」 です。え?仕事とは関係ないって??でも、彼、背も低く、ひょろりとしている上に、猫背ですから。男の子なのに、なんだかすごく頼りなく見える。素直で、性格はいい奴なので、ちょっと変わればすごくモテそうなのに…もったいないなぁ~。なので、ちょっとジムで鍛えてみることにしました。部長と僕で彼をジムに誘い、今日、めでたく入会。(パチパチパチ…)10月からのスタートです。彼自身も、むかし水泳を少しやっていて、ちょっとは興味ありそう。猫背を治して、びしっと姿勢をカッコ良くしてあげたら、見た目の印象は全然変わりますし。身体を動かせば、自然に男らしくもなるだろっ(?)僕が20才の時は、単なるへなちょこ君だったけど…彼には、カッコ良くなってほしいなぁ…ということで、僕って、単なるお節介焼きのおばちゃんみたいですけど…(笑)BOYくん改造計画、始動です!! Template-すず♪♪
2005.09.28
コメント(6)
9月に入って、けっこう心待ちにしていた、2連休。なんか、あっという間に終わっちゃいましたけど。まとまって休めるより、水曜日か木曜日に休みがあった方がいいなぁ…そう感じるのは、僕だけでしょうか?あと、休みの日は、いろいろ期待するんだけど、結局何もできずに終わるんですけど…そうなるのは、僕だけでしょうか?ちなみに、今日は、やっぱり(?)スポーツジムに行ってきました。でも、最近、ジムもマンネリ気味なんですよね~。なんかイマイチ楽しめないし。やってることに集中できないから、たいがい別のこと考えながらやってるし。(笑)「横の人、いつも来てるけど、よく飽きないよな~」「この人も、なんだかすごく楽しそうにやってるけど、そんなに楽しいもんかなぁ…?」「この男の人もいつも来てるけど…その割には太ってるなぁ…(失礼!)」「あの女の人、ほんとに綺麗やなぁ…あっ!目が合ってしまった!!(やべっ)」などなど…とまあ、真剣にやってる人の人間観察してることが多いのかな??僕は、みんなに、どう見られてるのかなぁ…????まあ、そんなことはどうでもいいけど…とにかく、マンネリ気味だぁ~!!と思っていましたけど、今日は、けっこう楽しめました。(笑)プログラムの曲が新しくなったんです。今日がお披露目。新曲発表会だけあって、人もすごく多くって…「回し蹴りぃ~♪」のたびに、前の人に当たらないかハラハラドキドキ。「バックキックぅ~♪」のたびに、後ろの人に当たりそうになったりとか…(バックキックは、昔、1回、当ててしまったことがあるんです…)初めての動きが多かったので、間違えないように注意して…いつもと違って、かなり神経集中してました。(笑)いやぁ、新しい曲って、新鮮だぁ~!!でも、新曲を体験するために、わざわざ30分前に来て待ってるぐらいだから…やっぱり僕、ジムが好きなんだなぁ~。勝手に一人で納得した一日でした。。。。ちゃんちゃん♪ Template-すず♪♪
2005.09.19
コメント(4)
皆さん、ごぶさたしておりました。今週は…日記どころではありませんでした。ず~っと、アパートに帰るなり、バタンキューの生活だったので…掃除も洗濯もシャワーも歯磨きも何もかも、朝、出社前にずれ込む有様でして。その実体は、部長や、会社の人と入れ替わりでの飲み会。。。(笑)仕事は、まあ、順調です。少なくとも、個人的には結果は残していると思います。ただ…人が増えない!前に紹介した「BOY」くん。彼は、あれから、すごく頑張っています。アポも、継続して取れるようになってきました。僕とも、すごく、仲良しになりました。しかし、僕と飲みに行っても、すぐ酔ってしまうので…酒を強くしようと、目下訓練中。(そんなことしなくていいのかな??)そして、今週の月曜日。新たに、3名の新人が入ってきました。みんな、ある程度、やる気はありそう。しかも、その中の一人が…☆女性☆しかも… ☆27才☆僕自身が面接して、部長にも「やる気は十分あります」と宣伝して…3日目、1対1で僕が研修して…4日目、その女性が来なくなりました。連絡すらなし。そして、今日。結局、3人とも来なくなりました。とくに、27才の女性がタイヘン。会社期待の紅一点だっただけに、みんなかなり期待していましたので…その非難が、なぜか(?)、全て僕のところに来てしまいました。「2人で研修してたときに、何か変なこと言ったんちゃうんか?」「厳しすぎたんちゃうか?ちゃんと、フォローしたか?」「まずは会社のことをちゃんと分かってもらう説明をせんとダメや」とか…全て僕が悪いの??昨日はかなりブルーでした。泣きたくなりました。(涙)今日はちょっとはマシになりました。。。そして、結局、今日も…販売促進部は、いつものメンバーで、相変わらず、わいわいやってます。(笑) Template-すず♪♪
2005.09.16
コメント(4)
社会人になって、ず~っと営業関係の仕事をしている僕。実は、本来は、営業向きじゃないんですね。大学までは、どっちかっていうと「理系」派でしたから。ちなみに、大学での専攻は「工学部」なので…全く畑違いなんです。小さい頃から、みんなでわいわいやるのは苦手。どっちかっていうと、一人でコツコツ何かを作る方が好きだった僕。ずっと、自分には、何かを研究したり開発したりする仕事が向いていると思っていました。その一方で、コンプレックスもあったんですよね。人と向き合って、おもしろくしゃべったり、楽しませたりするのは大の苦手。年齢を重ねるごとに、少しはマシになったけど…このまま、このコンプレックスを引きずりながら生きてゆくのか…サラリーマンや公務員には、どうしても気が向かず…僕って、昔から不思議なんですけど、あんまり物欲とかないんですよね。別に、クルマとか、イイ服とか、いらないし…むしろ、質素でストイックな暮らしに憧れる、かなりキケンな傾向あり。(笑)だから、お金持ちになることにほとんど興味はなかった。それよりも、自分のコンプレックスを解消したかったんです。営業の経験を積んで、外向的な人間になりたい。そんな、一般的に見れば、かなり安易な動機(?)で、メインコースを決めました。まあ、勤務時間中は、アポに集中したいので、何も考えないんですけどね。こんな土曜の夜に、日記を書くネタもなく、ぼ~っとしていると…いろいろ考えてしまうわけですよ。たしかに、営業をやって、人から見た目は変わったけど…中身はどうなんだろう??もし、今の道以外の道を選んでいたら、どうなっていたんだろう…とか。もっと楽しくって、充実する道もあったのかなぁ…とか。まあ、何を選んだとしても…それによって、得られるモノもあれば、失うモノもあるでしょうし。結局は、今の自分の環境の範囲内で、どれだけ頑張っていけるか、なのかなぁ。。。人生って…僕には、難しいやぁ。考えすぎて頭のなかがぐちゃぐちゃになる前に、早く寝ようっと…(笑) Template-すず♪♪
2005.09.10
コメント(11)
『販売促進部』アポ専属部隊の、正式名称が決まりました。一応、僕も入っています。合計7名の、精鋭揃い??しかし、今のところ、リーダー不在。(できたばっかりですから…)先月、先々月と、かなりいい結果を残せたので、販売促進部を拡大させようと、今、人員募集中です。とりあえず入社させて、やらせてみる。結果が出たら残すが、結果の出せない人間はクビにする。シビアですが、一番分かりやすい方法。そして、部長の一番好きな方法。(笑)そんなところにやってきた、一人の男の子。まだ20才です。当然、アポの経験も、訪問販売の経験もありません。ちなみに、今まで、20才で続いた人なんて、一人もいないんですね。アポといえど、ある程度度胸が据わっていて、打たれ強くないと、続かないんで。それに、アポが取れて、売上げにつながらないと、給料ないですから。「まあ、すぐ辞めるでしょう」で全員一致。(笑)僕も、そう思ってましたが…部長から「お前、年も近いんやし、面倒見たれや」と言われた以上、頑張らせないといけないし…しかし、9日間、アポ取れず。ちなみに、部長が付けたあだ名が「BOY」ぼ~い??インスピレーションで付けたとしか思えない、訳分からないあだ名。(笑)体重40キロ代。今度の台風で飛ばされそう…なんだか頼りなくって、受話器もすごく重そうに、両手で持ってるし…大丈夫かなぁ…しかし、普通の人間なら、9日もアポが取れないと、ヘコんで辞めてしまうんですけど、ずっと、出社して、一生懸命電話して、彼なりに頑張ってるですね。でも、このまま取れなかったら、クビだろうなぁ…思ってたところ、今日、10日目にして、念願の初アポ!!ということで、今日は、彼の歓迎会。「僕が全部出すから」言ったところ、関係ない人まで来て、なぜか総勢5名??ということで、彼の歓迎より、結局、いつもの単なる飲み会になってしまいましたけど。(笑)でも、ここからが彼の正念場ですね。アポが継続して取れるか??(継続して取るのは、難しいんですよぉ~)アクの強いメンバーばかりの、会社の独特の雰囲気に付いてこれるのか??(こっちの方が、はるかに大変そうですけど…(笑))とりあえず、頑張って欲しいですね。 Template-すず♪♪
2005.09.08
コメント(6)
「王将に、すごく可愛い子がいる☆」「みねりんも、絶対に、気に入るで」との情報を聞きつけ、会社の先輩と一緒に行った僕。うちの会社、社員は全員男性ですから…そういうトキメキを求めたくなる時、僕にだって、あるんです。(笑)1回目。(1ヶ月前)たしかに、可愛い!というか…どっちかっていうとさばさばしていて、ブリッ子するタイプではないようです。でも、すらっとしていて、美人系の顔立ち。髪の毛を左右に分けて束ねていて、綺麗な人。お年は…24、5かな?というところ。注文を聞きに来るときに、少し、話ができました。2回目。(1週間前)話しかけたところ、こちらのことを覚えてくれていました。学生だと言っていました。すごく感じのいい子で、ちょっといいなぁ…と思ってしまってしまった僕。(バカ丸出しですね…(笑))入っている曜日が聞けたので…「じゃあ、1週間後に来ます」帰り際に、つい弾みで予告してしました。(笑)3回目。(昨日)「あの子、たぶん、彼氏おらんで」会社の先輩の無責任な(?)言葉に乗せられて…「ひょっとしたら、ひょっとするかも」すっかりその気になってしまった僕。(ほんとバカです…(笑))年齢を聞くと、大学2回生、まだ20才と聞いて、内心びっくり。先輩に、彼氏がいるかどうか聞いてもらったところ…「はい」と、苦笑いしながら、でも誇らしげに、堂々と、答えていました。「じゃあ、僕、2番候補で!」手を挙げて、すごく楽しそうに、僕、言ってたそうです。(世界一のバカですね…(苦笑))それでも、話ができたことがうれしくて、つい、弾みで、言っちゃってました。(笑)ついでに「また、来週来ます」言ってしまいました。(笑)「お前、最近、飢えてるよなぁ~」会社のみんなに冷やかされて…「いや、そんなことないですよ~」一応、否定はしておきましたけど。。。ばればれです。(笑)たしかに、アポ専属になって、仕事も一応軌道に乗っているし…営業がない分、時間も余裕できてきたし…もう2年以上ひとりぼっちだし…楽しくおしゃべりできて、一緒にいるとホッとできるような、そんな彼女がいたらなぁ…そう思うこの頃です。(笑)でも、意識すると、僕、すごく緊張しちゃうんですよね…酔って、ある程度タガがはずれないと、なかなか話も踏み込めなくって…僕って…へなちょこだぁ~(涙)はぁ…(ため息) Template-すず♪♪
2005.09.07
コメント(14)
プライベートは、全然進歩のない僕です(笑)が、仕事面では、今月もうまくいきそうな予感がします。まあ、昨日のことなんですけどね。夕方の7時頃。スポーツジムから家に帰って、ぼけ~っとビールを飲んでいました。ふと、携帯電話を見ると、I係長から、1つ…2つ…3回も着信履歴が!!「なんだろ~?休みの日にかかかってくるなんて…??」何気なく電話をすると…プルプルプル…ピッ!ザアーッ、ザアーッ…「みねりんか?今、大変やぁ~」へ?何?雨の音?「今、どこにいるんですか?」ザアーッ、ザアーッ…「今、佐用郡(兵庫県と岡山の境目)やぁ~」よくよく話を聞いてみると、先月、僕のアポで売れたお客さんから、土曜の夜に追加注文の電話があって…単価アップ(追加注文以外の契約もついでに取ってくること)のために、もう1度、お母さんと話をしに家まで行ったそうなのです。そういえば、9時に会社が終わっても、I係長、電話でなにかしゃべってましたから。僕はすぐジムに行ったので、全く知らなかったのですが…みんなが休みの日曜日に、1人だけお仕事。それも、大阪から3~4時間はかかる、超へんぴなところに。しかも、よりによって、こんな大雨の日を選ぶなんて。。。まあまあいい金額で契約が取れたそうなので、良かったんですけどね。この場合、営業マンとアポインターと、一定の割合で売上げ報酬を分配します。「みねりんはいいよなぁ~。 ジム行って、好きなことをして、勝手に給料になるもんなぁ~。 俺なんか、靴の中までびしょびしょで、もう最悪やぁ~」かなり電話でぼやかれました。(笑)まあ、何はともあれ…僕にとっても、I係長にとっても、これが今月初オーダー。なかなかいい滑り出しですね。僕にとっては、休みの日に、追加注文で契約が取れて、超ラッキー♪そして、I係長。ご苦労様でした。今度、ちりめん亭で『野菜入り中華そば』おごりますから、許して下さいね。今月も、I係長とのコンビで、上手に乗り切りたいなぁ~☆☆ Template-すず♪♪
2005.09.05
コメント(10)
やけどしました。。。足の、ヒザのあたり。。。今はカンペキに、変色してます。。。紫色になって、水ぶくれのようになっています。。。今まで、少し過信していたんですね。「アイロンさばき」に関しては、僕は日本一だと。(笑)大学時代、一人暮らしをしていたときから、ずっとアイロンがけをしていましたから。スーツ用のシャツも、私服のシャツも、みんな、アイロンをかけていました。一応、こう見えても、キレイ好きなんですよ~特に服は、よれよれしているのが大嫌い。「ぴしっ!」としていないと、なんだか気持ちが悪いんですよね。僕の場合、まず、温度調節つまみを限界まで回します。つまり、一番高い温度ですね。もちろん、ぼーっとしていると焦げてしまいます。ぼーっとしてなくても、油断すると、テカってしまいます。だから、さーっ、さーっ、と、ものすごい早さでアイロンがけをするんです。これなら、5~6枚のシャツでも、1時間あればカタがつく。僕の必殺技「高速アイロン」です。(笑)たいてい、見たいDVDを借りて、それを見ながら。ビールも、たぶん1本ぐらいはいつも空けてます。部屋の中なので、短パン一丁のだらしない姿です。(笑)いつも、このパターンで、何の問題もなく終わるのです。しかし、この前は…ちょっといいシーンで、TVに夢中になっていると…あちっっっ!!一瞬の出来事だったと思います。ひざにアイロンの先端が当たって…温度MAXなので、ハンパな熱さじゃない。0.0001秒で、でひざを引っ込めたのですが…そのときは、赤くなっていただけなので、大して気にも留めなかったのですが…1晩経つと、上記のように変色してました。それから、ず~っと、そのままです。まあ、痛くはないんで、別に気にしてないんですけどね。でも、これからどうなるんだろう…興味津々。(笑)みなさんは、アイロン事故、ありませんか?まあ、僕みたいにまぬけなことをする人なんて、いないのかなぁ…???? Template-すず♪♪
2005.09.03
コメント(10)
8月が終わりました。終わっちゃいました。。。僕としても、会社全体としても、非常にいい終わり方をしましたね。僕も、最終日に大きい単価が売れたお陰で、念願の…アポ部隊NO.1!!を達成できて、満足。(笑)会社全体でも、売上げ目標を達成して、部長も上機嫌。(笑)まあ、1ヶ月だけだと、単なるまぐれと思われるので…これを持続しないといけないんですけどね。まあ、そんな話はさておき…僕自身が一番、気分が良かったので、この2日は楽しくやらせてもらいました。9月1日。久しぶりに、朝礼がありました。部長、朝から気合い入りまくり。みんなに活を入れてました。(笑)昼間は…部長と僕を含む4人で、「勝尾寺」に行ってきました。なんでも、勝負に「勝つ」ということで、有名なお寺らしいです。僕は、あんまりげんを担ぐ方ではないので、ちょっとした自然探索。一緒に行った営業マンの社員は、ド真剣に、1分間ぐらい拝んでましたけど。(笑)夜は…社員2人のメンバーを替えて飲み会。なぜか、部長と僕はセット??で、合計4人。今回は、僕が出しました。社員2人が飲まない人たちだったので、安くついてよかった。(笑)2日目。夜は…仲のいい社員と、2人で飲んでました。なぜか、夕方も…部長と僕とその社員1人で、飲んでました。(他の社員は仕事中です!!)1日2回飲んだら、さすがに疲れる~(一応、最低限の1日のノルマはこなしましたので…サボってる訳じゃないですよ~)ってことで…今月も、上手くいくといいのにね。頑張ります!!(日記は最近、全然頑張ってないですけどね…) Template-すず♪♪
2005.09.02
コメント(10)
全9件 (9件中 1-9件目)
1