みねりんの営業Diary

2005.06.30
XML
カテゴリ: JOB



それは…






人間関係の悩みがなくなりました。




僕にとっては、けっこう大きいことなんです。

だって、昔から悩みまくってましたから。(笑)






自意識過剰

なんですよね、僕の場合。

「人からどう思われているか」とか、

「好かれているか」とか、「嫌われているか」とか、

必要以上に意識してしまう性格でしたから…

人と接するだけで、かなりヘトヘトになってました。(笑)






営業をはじめて…

別に、中身が変わったとか、立派な人間になったとか、じゃあないんですよ。

中身は昔のまま。ルックスも昔のまま。自分への評価も昔のまま。






唯一、変わったのは…

自分自身への視点が変わりました。




特に、訪問販売系の営業って…

自分のキャラクターを相手に売り込まないといけないんです。

自分の言い方、表情、身振り手振りが、相手にどう写るか、考えないとダメ。

「自分を売り込む」という意味では、芸人さんのようなものです。






そのために絶対必要なこと。。。






日常とは、視点を変えてやる必要があるんです。

つまり、

自分の目線で物事を見るのではなくて、

「自分を、相手に対して、どう演出するのか」という目線と、

「自分の演出に対して、相手がどう反応するのか」という目線。

要は、

自意識にとらわれない、第3者的な視点。






たとえば、僕の場合…

見た目も日本人離れしてるし、どちらかといえば、なよなよしているタイプなので、

そのまま真面目にいっても、軽くあしらわれるのがオチ。

そうなったら…

自分自身のおもしろさ、おかしさ、かわいらしさでアピールしかないわけです。







こういった視点を身につけることができてから。。。

どんな人間関係でも、

それがうまくいっている場合はもちろんなのですが、

たとえ失敗してようが、そんなに落ち込むこともなくなりました。

むしろ、それを楽しむ余裕すら出てきますので…

まさに、完全無欠です。(笑)







もし、営業のない人生を選択していたら…

恐らく、一生、気づかないまま、自意識過剰の人生を送っていたと思うので…

自分が営業をはじめた最大の収穫ではないかと思います。




追伸

とはいっても、好きになった人となると話は別で…

フラれたショックは、昔と変わりませんでしたけどね。(笑)

Template- すず♪♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.07.01 00:38:06
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みねりん1

みねりん1

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
mattun12da @ Re:BOYくん改造計画!?(09/28) みねりん 全然更新していないのねw 楽…
眠豚 @ おぉ~い お久しぶりですがお元気ですかぁ~ BOY君…
心0203 @ お互い サボり組ですね^^; ご無沙汰です!…
tomo0514 @ Re:BOYくん改造計画!?(09/28) BOYくんも、いい上司(みねりんさん&…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: