みねりんの営業Diary

2005.07.12
XML
カテゴリ: JOB



メンバーは、部長と、 カニ会食会 のときに一緒だった社員と、僕の3人です。






行き先は、いつも部長が決めるのですが、今日は…

吉野家!!




地味ですよね~。

というか、僕とかだったら分かるけど、部長のイメージと違う気が…

でも、部長の指名は吉野家。






実は部長、最近、凝っているモノがあるんです。

(いつも何かに凝っている人ですから…)





吉野家の、 牛鉄鍋膳 です。

最近、吉野家にラインナップされたメニュー。

ミニすき焼きのようなものと思ってもらったらいいです。

(それでも分からない人は、吉野家にレッツ・ゴー!!)






実は、僕が紹介したんです。

僕は、 O課長 に紹介してもらったんですけどね。

「みねりん、最近、吉野家に美味しいメニューできたん、知ってるか?」

みたいな感じでね。

僕が、何かの会話の中で、部長にもその話をしてたんです。

「吉野家のメニューで、めっちゃくちゃおいしいのがあるらしいんですよ。

 部長、知ってます?」

みたいな感じで。






それがきっかけで、興味を持ちだして。

一度興味を持つと、あとには引かないのが良くも悪くも部長の性分。。。




最初に行ったとき、部長、なにも分からずに、

「鍋のやつ、頂戴」

「牛鉄鍋膳ですね。かしこまりました。並でよろしいでしょうか?はい。

 牛鉄鍋膳の卵は、卵とじか、生卵か、どちらにいたしましょう?」

「う~ん…とじでいいわ」

「かしこまりました」






僕は、生卵を選びました。






運ばれて、食べ始める部長と僕。

僕のと見比べて…

「おい、これ、生卵の方がうまいんちゃうか?」

「そうですね。こっちの方がすき焼きっぽいですよ」

「失敗したなぁ…そうか…」






というか、どうでもいいことじゃないんですか??

食事にはあまりこだわりのない僕は、どう返していいか返答に困る。(笑)







やがて、部長、そそくさと食べ終わって、

「すみませ~ん」

もう1皿、今度は生卵でたのんでいました。

よっぽど食べたかったのね。。。(笑)




この前、行ったときは、吉野家を見つけて入ったのはいいのですが…

カウンターについて、お茶が運ばれて、

「ご注文は、何にいたしましょう?」






部長、即答。

「鍋のやつ、頂戴」






店員、申し訳なさそうな顔をして、

「あの…申し訳ないのですが、当店は独自メニューでして…

 牛鉄鍋膳は取り扱っておりませんので…

 まことに申し訳ないのですが…」






部長、露骨に不機嫌な顔をして、

「ないんならいいわ」

僕らを引き連れて引き払ってしまいました。。。






吉牛でメニューにこだわる人って、部長ぐらいですよ…

僕、めっちゃ恥ずかしかったですよ…

言いたかったんですけど、ホンキで機嫌が悪そうだったので、やめておきました。(笑)




ちなみに今日は部長、牛鉄鍋膳の大盛りと、漬け物やら豚汁やらいろいろたのんで、

瓶ビールを飲みながら、機嫌よく食べてました。

それを見て僕も、一安心。






部長の中の牛鉄鍋膳ブーム…

いつまで続くのでしょうか。。。??


Template- すず♪♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.07.13 00:51:20
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みねりん1

みねりん1

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
mattun12da @ Re:BOYくん改造計画!?(09/28) みねりん 全然更新していないのねw 楽…
眠豚 @ おぉ~い お久しぶりですがお元気ですかぁ~ BOY君…
心0203 @ お互い サボり組ですね^^; ご無沙汰です!…
tomo0514 @ Re:BOYくん改造計画!?(09/28) BOYくんも、いい上司(みねりんさん&…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: