みねりんの営業Diary

2005.07.14
XML
カテゴリ: プライベート



TVをつけても、ツマラナイ番組しかやってないので…

映画を借りに、ちょっと久々に、レンタルビデオ店に行きました。






歩いて5分のところにある、あまり大きくないレンタルビデオ店。

TSUTAYAとかに押され気味っぽい店です。




この店、ちょっと ずるい ところがありまして…

去年、初めて行ったときに、

『春の恒例!5/31まで旧作オール105円セール!』

っていうノボリがで~んと立ててあったので、

「おっ!ラッキー♪」

みたいな感じで、5月まで借りまくっていたのですが…






6月になると、

『夏の恒例!8/31まで旧作オール105円セール!』

に変わってまして…






9月になると、

『秋の恒例!11/30まで旧作オール105円セール!』






それって…

結局、いつでも105円なんやろ!!

はっきり気づいたのは、恥ずかしながら1年後でした…(笑)




まあ、それでも、旧作が105円なのはうれしいんですけどね。

でも、 ずるい んですよ、この店は。

新作が、だいぶ経たないと旧作にならない!






TSUTAYAとかではとっくに旧作で借りられるビデオがいつまでも新作扱いなんで…

【この店の旧作の値段】 < 【TSUTAYAの旧作の値段】

なんですけど、

いつまでも新作扱いなので、

借りるときは、

よほど古いのでない限り、

【この店の新作の値段】 = 【TSUTAYAの旧作の値段】

になっちゃうんです。




つまり…

105円で気を引いてるけど…

レンタル代はTSUTAYAと一緒!?






ほんと、ずるい店だと思いませんか?




ちなみに僕、小さい頃は洋画のSFとかが大好きだったのですが、

ある時期から、邦画の方が圧倒的に好きになってしまいました。






洋画って…




字幕で見ると、どうしても、読むのに追われてしまうんですね。

そして、大切なシーンを見逃すハメに…

(今やってるスターウォーズなんかでも、字幕を読んでいて、

 何億ドルかかってるシーンを適当にしか見てない人、そうとういると思いますが…)




かと言って、日本語訳だと、役者の顔の表情と、しゃべられる日本語が、

どうも不自然なんですよね…

「そんな口の動きで、そんなこと言えるかよ!」って、ツッコミたくなりません?






というわけで、僕は、邦画派ですね。

洋画と違って、不自然じゃないし、字幕読むのに疲れないし。(笑)

それに何より、登場人物の感情表現が自然で、

「やっぱり日本人はこうだよな~」って、しっくりくるんですよ。




最近、見たのでいうと…

「スィングガールズ」とか、

「海猿」とか、

「いま、会いにゆきます」とか…

どれも、けっこう面白かったですよ。

僕的には、くすっと笑える「スィングガールズ」系が一番好きなんですけどね。








次は、な~に見よ~っかなぁ?

Template- すず♪♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.07.15 02:47:47
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みねりん1

みねりん1

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
mattun12da @ Re:BOYくん改造計画!?(09/28) みねりん 全然更新していないのねw 楽…
眠豚 @ おぉ~い お久しぶりですがお元気ですかぁ~ BOY君…
心0203 @ お互い サボり組ですね^^; ご無沙汰です!…
tomo0514 @ Re:BOYくん改造計画!?(09/28) BOYくんも、いい上司(みねりんさん&…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: