フリーページ

2021年04月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日記

        引き続き桜特集です(笑)
        こちらはここしばらく晴れ又は曇りの天気続きでしたが、明日から雨天の
        予報。
        桜の花びらも散り始めていることから今日がお花見最後になりそう・・。

        富山市を流れる神通川沿いの桜並木

        川の土手を散歩やジョギングする人がいました。


        花弁も散り始めました。
        明日から雨天・・・散るスピードが早くなりそう(´・ω・`)

        神通川沿いにある富山県水墨美術館の枝垂桜です。

        桜を見るだけなら入館無料でした♪

        呉羽山公園都市緑化公園には2020年に桜の新品種として認定された
        「クレハオトメシダレザクラ」が見頃をむかえていました。

        多くの人々が一目見に訪ずれていました。
        ここまで成長するまで新種と気づかれなかったんだΣ(・□・;)

        その花びらはというと

        少し細長い花弁でした。


        当公園では、菜の花も見ごろをむかえていました(*´ω`*)

        富山県南砺市へ
        ここには「エドヒガンザクラ」の大木があります。

        田園地帯に力強く咲く桜の大木


        天気によっては背景に袴腰山が見えます。

        桜の名所をここ数日めぐりました。
        心残りは夜桜(ライトアップ)を見に行かなかったこと・・。
        いや、まだ間に合うのか!?


                       以上





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年04月03日 20時46分00秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ジクロライド

ジクロライド

カレンダー

コメント新着

flamenco22 @ Re:随分と寒くなりました(11/10) こんばんにゃん^^ 大坪くんお疲れさま(^…
ジクロライド @ flamenco22さんへ  この時期はどこの道の駅にもアケビが陳…
flamenco22 @ Re:実りの季節(11/01) おはにゃん^^ アケビの実大きいにゃん(^…
ジクロライド @ flamenco22さんへ  まさに国際イベントでした。    開店…
flamenco22 @ Re:たかおか国際交流フェスタへ(10/26) PS 代官山Candy apple、イオンモール高岡…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: