2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全24件 (24件中 1-24件目)
1
どもバーベキューでいうとタマネギ刹那主義6号改です。買いましたよ一番星(ネットで…あぁ…しかし2枚買ってしまった。。。なんだこの出費初回生産うんぬんがあるらしいので試しに違う店で購入一番の問題はCD一枚(1260円)が2000円になって家に来ること今月の小遣いは綺麗さっぱり消えましたよ…と
Feb 28, 2007
コメント(0)
本日え~CDショップ5件回りました。全て売り切れです。やってらんねぇっすテスト期間中に手に入れたかったんだが。。。
Feb 28, 2007
コメント(0)
ども日本版NSCと、いうワードに笑いのツボを突かれた管理人刹那6号主義改です。いや~日本版NSC大阪と東京と他…にありそうな名前ですねw一期生とか名前付ければいいのにw
Feb 27, 2007
コメント(0)
なんか最近「Fate」とかに興味がでてきた管理人刹那主義6号改です。いやぁほんまに平和すぎて脳内が湧いてる証拠でしょうね。。。ちなみに明日は英語1と理科総合と、いう赤点=死亡の教科があるわけでいまから時速43kmを出しつつノートにシャーペンを押し付ける意気込みです。
Feb 26, 2007
コメント(0)
と、思います。ただそれだけテスト期間中なんで短めでも勘弁してくださいお詫びにコレでも
Feb 25, 2007
コメント(0)

この前と、いうか先週5万円のノ-パソを買いそびれて後悔していた管理人刹那主義6号改です。んで今日8:50起床目の前にあったチラシをとってみてみるとノートPC=49800円午前9時より整理券配布急ぎましたよそりゃあもうえぇんで獲得!!みよ努力の証を!!ふ~良い買い物だったはず。
Feb 24, 2007
コメント(0)
前々から情報は出ていましたがついに前編が今年の9月公開と、いうことで楽しみです。エアヴァンゲリオンではなくエヴァンゲリヲンらしいですが新キャラ、新機体、新ストーリーと、いうことですが主人公は碇シンジなのでしょうかね?ぜひ碇シンジでいってほしいですがwと、いうわけでもう一周ほどEVAを見なおしますw
Feb 23, 2007
コメント(0)
小説アップするとかぬかしながら詩をUPした管理人刹那主義6号改です。んで自分の詩を見て気付いた「明るい詩はかけねぇや・・・」
Feb 22, 2007
コメント(1)
どもかしまし娘(違刹那主義6号改です。本日はですね日常通りイヤホンから「トモシビ」を垂れ流しながらチャリで通学してまして…前回、言いましたが管理人のガッコには 大きい橋 か 小さい橋 を通るわけで…そんな感じで今日は小さい橋な訳で…そこでね小橋の道にいた小さい黒猫がひょいっと小橋の手すりに上がったわけですよヤベェ・・・可愛い・・・すっげー可愛い・・・可愛さの動揺でボキャブラリーが減っております。やべぇ…抱きてぇあんな猫…かいてぇえええええネコ、ネコ、ネコ、ネーコ、ネコ、ネコ、ネコ、ネーコこのコピペを使わずにひたすらと「ネコ」と打つ時間さえ楽しい。きゃーっつ、きゃーっつ大学生になったら絶対、ネコ飼おう。…でも死んだら悲しいから 外から見るだけかもね。。。
Feb 21, 2007
コメント(1)
携帯を開くたびにメールがジャストタイミングでくる。ちょっと自分自身の直感に感激した。本日はお日柄もよく特に書くこともなく書く事がこれだけ…「まぁ、平和な印だよな」って、自分自身に押し付ける管理人一人…
Feb 20, 2007
コメント(0)
どうも他人のテンションを貪り食う管理人刹那主義6号改です。はぁはぁなんか今日はロウテンションですわ…世の中って面倒くさい事ばっかりですね…はぁ…
Feb 18, 2007
コメント(1)
ども快活なる一般人刹那主義6号改です。小説の方もひと段落できましてそろそろ「ふざけて偽勇者」の方もアップせなななどと思いつつ本日ゲ○(レンタルビデオ、DVD)のレジにて管理人が「ラスト・エンペラー」と「M-1 2003」を借りようと並んでいたら前に並んでる男二人に見覚えがありまして昔、結構遊んでた知り合いで会話してたんですが「何借りてるん?」と、言うと…ねぇ?なんて、言うか18歳以下お断りというか…ねぇ?な感じで彼ら二人は女性店員に臆することなく商品を突き出し彼らは素の顔なんですが…女性店員もタイトルを見て、目をそらし(ちょっと怒り気味)その後管理人がDVD×2を突き出すと女性店員が「ふん、どうせアナタも○Vなんでしょ…」みたいな顔してきて…(結局、管理人の借りるDVDのタイトルを見ずに)誤解だあぁあああああああああああああああああああああああああああああああああ弁解すら出来そうにありません。
Feb 17, 2007
コメント(1)
本日管理人の通うガッコで午前授業の後理事長によるピアノコンサートなるものがありまして始めはダルイなぁとか思ってたんですが「月光の第三楽章」があまりに力強く聞き惚れてしまいました。CDで聞いた時はそんな事は無かったんですがさてさて理事長殿の力量かまたはライブマジックか…
Feb 17, 2007
コメント(0)
全ての行動を全ての思想を感情に流されるな感情を処理しろ自分を律する事を考えろ自分の行動を制御できるのは自分の心だけならば己の心をまず律せやるべきことが見えるだろう
Feb 16, 2007
コメント(0)
バレンタインデーがチョコならホワイトデーは和菓子を返せばいいじゃんととあるラジオを聴いて思った管理人許されざる存在刹那主義6号改です。確かね一年ぐらい前にもこんな内容、書いたと思いますがすいません同じ内容で…でも叫べずにはいられない。学校の登下校にて…登校→逆風下校→逆風おかしくねっ!!?おかしくねっ!!?WHY 何故に 生きているのかいや…本当に…いや…これは…本当に…うぜぇえええええええええええええええええええええええええええええええええええ本来ならっ!!本来ならっ!!30分で登校できるんですよっ!!…で50分かかる…うぜぇえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええSHIT!! SHIT!!何よりウザイのはこの逆風と4月頃まで付き合わなければならないこと
Feb 15, 2007
コメント(1)
どもーテンション高めです。今日。はい「言わずもがな」って事で刹那主義6号改です。はい。しかし本日今朝車に思いっきり右足を轢かれましたごっつ痛い殺すぞ運転手!!しか~し犯人はMY MOTHERなので何とも如何し難い。そして1時間目を休んで外科行きました。レントゲン室の「放射能室」っていう記述にドキドキしながらレントゲン内出血すらしてねぇよその後5時間目の体育に出る管理人がいました。
Feb 14, 2007
コメント(1)
が頭から離れない管理人刹那主義6号改です。あれ調べたんですが『YMO』と、いうユニットらしいですね。(知ってたのは坂本龍一さんだけです。)そんな感じでビールとYMOの双方に興味が沸きました。CMはココから
Feb 12, 2007
コメント(0)
管理人はPCの前に居るとき常にヘッドフォンを装備しています。音楽が流れてるとき(主にはダウンタウンのトークも、ありますがあんまり音楽は流してません。声を聞かないと、いうかシカトするための防御の策ってことです。(別に親と不仲とかそんなのじゃないですよ^^;)一人だけですが声を聞きたくない奴がいるので。。。
Feb 11, 2007
コメント(0)
本日miniSD(2GB)を2枚購入しました。んで携帯に差し込んでみると反応しない。どうやら携帯は256MBまでらしいです。miniSDが欲しいというリア友さんがいましたらメールください。そこらの電器屋の1/3ぐらいの価格でお譲りできますなつかしのDTvsやすし
Feb 10, 2007
コメント(0)
ふとお気に入りのAmaz○nの所のアイコンがyah○oのモノになっていました。企業買収とかイロイロ考えた。。。
Feb 10, 2007
コメント(0)
バックミュージック ←クリックいいですよね・・・ムーディそんなこんなで最近凹んだコトといえばタムケンで笑ってしまったこと・・・
Feb 8, 2007
コメント(0)
ども4分の3π刹那主義6号改です。今日目茶苦茶暑かったですね。ちょうど本日「体育」がありまして(そして…マラソン…汗ダラダラ・・・ですわ・・・でもこの「気持ちいい」暖かさの一日が2月初めに来るなんて異常気象の台頭みたいなモノな訳で・・・これが『崩壊』の警鐘かなぁと、思います。
Feb 6, 2007
コメント(1)
妄想爆発なお話(一人語り)です。不快感・疎外感・違和感について一切保障できませんし、しません。本日は管理人の精神が不安定な為、不安定な文体になっております。めちゃくちゃ可愛い猫がいました。もう、めっちゃ可愛い猫です。毎晩、抱いて寝たい感じの猫です。まぁ抱いて寝ればいいんですけどそんなある日ふとした事からその愛猫「ガガーリン」が死んでしまいます。悲しみました。悲しみました。しかし、友人Aにそれを言うと「新しい猫を飼えばいいじゃい」と2,980円の猫を紹介されました。しかししかし2,980円の猫(ペンデゥラム)では「ガガーリン」を失った穴は防げないのです。なぜなら「ペンデゥラム」は「ペンデゥラム」であって決して、決して「ガガーリン」では無いからです。そんな中彼女は「ガガーリン」を追悼するために毎晩、毎晩4.5畳の部屋で「ニャーニャー」叫びました。隣の奥さんから「ちょっと黒田さん!毎晩うるさいわよ」と、言われても毎晩、毎晩「ニャーニャー」叫びます。そんな、ある日友人Bからとある団体(宗教)を紹介されます。友人Bとは親友に近い感じなので(この人なら大丈夫だよね)と言い聞かせその団体に参加してみます。その団体に日々、通ううちに警戒心も少しずつ薄れていきます。そして2週間ほどたったある日教祖から「金の猫の置物を買わないか」と、言われます。その猫は愛猫「ガガーリン」に瓜二つでした。それも、そのはず教祖は友人Bの父であり愛猫一途な黒田さんは友人Bにガガーリンの写真やらを見せていたのです。それを買ったのを契機にマグカップとか週刊「猫」とかいろいろ買ってしまい借金はドンドン膨れ上がってついには300万円を超えていきました。親に相談しようかと思いましたが「あんた美大にいって猫の絵描きたいっていってたのに 作ったのは借金だけかい」と勘当されるのは目に見えていたので相談できません。しかし教祖からの信頼を失いたくもないので教祖に”払えそうにありません”と相談すると「なら私が信頼している金融会社を紹介しますよ」との事で代金を返済しますが借金が増えていきます。借金の取立てが連日になったある日取立てに来た人物は教祖でした。つまりは初めに2,980を払っておけば300万円の借金を作らずに済んだ。しかし「ペンデゥラム」が「ガガーリン」でないのも事実です。
Feb 3, 2007
コメント(0)
上記二人が香川県丸亀市役所(中野側の地元)で婚姻届?を出しに来た。と、いう噂を聞きました。。。マジですかね?(ガセの可能性ありなんで 言い切りません)
Feb 1, 2007
コメント(5)
全24件 (24件中 1-24件目)
1