2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全21件 (21件中 1-21件目)
1
本日はですね前回の日記でテンションを下げてしまったので『もうそろそろ夏ですね』的な青少年また少女達の間違いと書いてイリュージョンともファンタスティックとも読めるフラストレーション発散な感じのテンションの高さでいこうかと思います。最近はといえばじりじりと気温が上昇し20度以上という日が増えてまいりました。元に戻れば『そろそろ夏なんだな。』みたいな山下清な雰囲気と速度になりそうな暑さ山下清口調で書くと、一層、暑さが増すような気も(失礼しかしこんな暑い時だからこそ速度を持ちまた速度を求めるべきなのです(なのです)(なのです)(なんだな。)(ここからは皆様も冷気を感じるために早口で音読または黙読願いたい。)『速さ』それは自生のワサビ園から湧き出る清流の様に夏の日の、風呂上りのガリガリ君の様に一番リアルなら自転車で下り坂を降りる心地よさの様に涼しさとともに在るものなのです。つまり夏への対策には速さが必須。速いことは素晴らしいことです。遅いことなら誰でもできる。月刊漫画家の仕事は週刊漫画家からいえば鼻で笑う量つまりは月刊よりも週刊週刊よりも日刊朝刊に書いて夕刊に書ければなお良いそう、つまりは速いほど良い。旅においても恋においても行動においても先手必勝先んずれば即ち人を制すもし「遅れた」と、思ったのなら後の先を取るの考え方で速さを求めてください。速さがあれば余裕ができる余裕があれば余力が残せる残った時間をどう使うかは、全くもって人次第だがその余った時間の間に学ぶことができる。モラルの無い人間とモラトリアム人間の違いを学ぶことも可能。この文章のタイピング3分12秒また2秒世界を縮めた。解かる人には分かるストレイト・クーガー
Apr 30, 2007
コメント(0)
久々に重めテイストの日記です。「軽い日記が読みてぇんだよ」「日曜に変な話題で書くんじゃねぇよ」な、方は『戻る』か『ホーム』でも、押してください。さてさて本日とあるニュースにおいて『憲法改正』に、ついて特集がありました。ディスプレイの前の方はどう考えるかわかりませんが管理人の意見としては『現状では改憲は止むを得ない』って所です。(非核三原則には賛成ですよ;)『憲法第九条』 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。これす。んで、今回は自衛隊がイラク云々は抜きにして現状を見据えてほしいと思います。近隣諸国の目に見えた武装化及び戦力増強がある現時点でこの憲法はあまりに『理想的』かつ『高潔』すぎます。まるで低学年の戯言のようにただただ理想をならべた法になっています。と、いうか戦後直後ならばこの法は良かったのですが『戦後とは状況が違う』と、いうことを解かって頂きたい。『焼かれるまでは熱さは解からず 焼かれてからでは遅過ぎる』ってことです。
Apr 29, 2007
コメント(1)
ども電波時計より正確刹那主義6号改です。いや~暑い。つーか昨日地震あったんだよね授業中でゆれだしても「集中しろよお~」の一言で授業再開揺れながらも動くわが腕全く動じない管理人んで先日書いた「真・うたわれるもの」歌いまくりです。流石、小山剛志さん。とりあえずRED STONEもやりたいし小説もかかなあかんし「うたわれるもの らじお」も聞かねばあとじょーか。s情報よりDTXをDLしました。カイリキーみたいに腕ふえねぇかな・・・
Apr 27, 2007
コメント(1)
本日某ショップで購入した「真・うたわれるもののテーマ」と「うたわれるもの らじお vol2 」が届きました。よかった。えかった。つか…流石小山 剛志さん。ってか「真・うたわれるもののテーマ」オリコン10位って流石!!
Apr 26, 2007
コメント(0)
本日起床間もない、という状況も作用したのか目茶目茶、久しぶりに家族で出かけました。まぁ母と叔母とですが…自転車移動が中心なので約1年ぶり・・・ぐらいですかね・・・雨ということもあり飯→靴→服と、いう3コンボの感じで…まず…飯うどん屋だったのですが店が狭いのか人気があるのか店内は満員隣の子供が「なんでこんなにまたないかなんの?」「なんで、アノ人のほうが先に呼ばれるん?」等々不満をぶちまけておりました。まぁ時間感覚の無い君の父上を恨んでくださいって、感じで横で醤油うどんをズルズルいってました。んで、靴屋なんですが衝撃的な靴に出会いました。NIKEなんですがNIKE FREEと、いう作品の一品です。始めはNIKE AIR ZOOMと、いう重めの靴を買おうかと思ってたんですがNIKE FREEを手に取った時の感動に負けました。NIKE FREE とにかく軽い。目茶苦茶軽い。(残念ながら店には26cmしかなかったので買えませんでしたが・・・)やっぱ技術職はすげーなーなどと感心しつつ服屋にいって物色→終了。そんな一日。
Apr 22, 2007
コメント(1)
したいなぁと、思いながら変化の無い日々で青春を浪費する管理人刹那主義6号改です。いやぁ・・・この始まり方も久々な感じがしますね・・・昨日の続きの感じでダルイ空気が漂っているわけですが・・・春と、いうことで心機一転な、感じでいこうかなとテンション上げてあくびはかみ殺す感じでね笑顔、笑顔でいこうかと思います
Apr 21, 2007
コメント(1)
全然疲れが取れてない。。。全身筋肉痛と、いうか管理人は昔からなんですが肩こりがひどい。。。なんだこれ?ってぐらいにこる。この疲れの原因は・・・えーとまぁいいやw
Apr 20, 2007
コメント(1)
題名どおり停電があります(深夜から朝まで・・・使えないとわかるとその分、使いたくなるそんな性
Apr 19, 2007
コメント(0)
前回の視力うんぬんの話に被せてしまうんですが…某コンタクト製品の「本当の私デビュー」ってさ…人は生まれながらにしてメガネかけてるわけじゃないんだから本当の私(裸眼)↓本当じゃない私(メガネ)↓本当の私(コンタクト)と、いう図式がなりたつわけで再デビューじゃね??ってことです。一軍→故障によりファームへ→一軍復帰こういうことなんじゃね?ってことです。でもね多分メガネ猿がコンタクトになったらwある意味「本当の私デビュー」なわけですよ…
Apr 16, 2007
コメント(1)
えぇもう題名どおりなんですが視力急降下です。なきそうです。ほんとにこのままいくと「俺にメガネ属性はない」と、いう決め台詞が使用不可能になりそうな予感です。必殺技が使えない=ヒーローじゃない…ヒーローになった覚えは一度も無いが呼ばれるとそうそう悪い気分でもないはず ヒーロー「英雄」とかいて「ひでお」と呼ぶように11月1日と1月11日 生まれのように・・・なんとかなるかもしれないがブルーベリー摂取だけじゃなんとかなりそうもないかといって怪しい壺を買っても視力回復は望めない・・・(コンタクト…目に入れるとか冒険ですし…ある日、布団から飛び跳ねたら視力6.0とかないかなぁ・・・と、無駄な妄想に青春を浪費しつつ日がな一日 in 家多分、これが視力低下の第一要因とかなんとかさてさてあと先日ちょこっとだけ出てきた○○○そふと(アグニ…解かるな…ですが…あいかわらず「タカヒロ」さんは神だなぁ…と感心します。そして感服もう…『様』扱いでいいんじゃね?と脳内の管理人と論争になって全会一致で可決しそうです。。。「勝手にしてろよ」という「世論」と書いて「よろん」だか「せろん」だかどっちかはっきりしない一般人たちの人差し指におびえながらインターネットというアンダーグラウンドに本日も沈んでいきます。っでは、ノシ
Apr 15, 2007
コメント(1)
本日したこと小説書いたRED STONEした○○○そふとの新作体験版をプレイし笑い死ぬアグニのブログにてよくいった店の閉店を知って悲しむなんて無駄の多い一日かと呆れます。
Apr 14, 2007
コメント(1)
あんま暇じゃなかったのでやれてないことが山ほどあるのでやってきますw
Apr 13, 2007
コメント(0)
一般にはO型のとあるタイプとしてこんな言われ方があります。まぁこんな言葉で一くくりにして納得、解決ってのはあまりに横暴なんでこんな言葉使いたくもないんですが昔からなんですが管理人はこの癖を実感してます。「遠い人には近づこうとして 逆に近すぎると遠ざける」最近と、いうか高校入ってからこの傾向が更に強くなったなぁ…とそして遠ざかった反動で傷つく精神面が非常に脆い強くならななぁ…と思います。
Apr 12, 2007
コメント(1)
どもダービー馬でいうところの9番人気刹那主義6号改です。宿題を一気にやってたので右手の皮が破け流血一気に片付けすぎました。擬音でいうとガーーーです。掛け声でいうところの「うぉおおおおおおおお」です。今なら熊60頭と対峙しても58頭ぐらいまでは片手で振り払えそうです。・・・さて残り2頭の勘定はさておき「安眠CD」なるものが発売されているらしいですね本来ならどっかの某大型検索サイトのトップにあるニュースなんてピックアップしないんですが「書くことねぇ…」という本音を脳内に孕んでいるわけで「ってか、不眠症だし…」とかまぁ説明しだしたら長くなるしだるくなるし結局、グダグダだしと、いうか↑の説明で説明終わってるし…等々、結局、回りまわって「安眠CDとか欲しいよね」ってことです。しか~し今、現在管理人の「オークションで武器が売ってたら、とりあえず入札!!」癖のせいで望みもしない武器を先日、購入したわけで…他の商品の注文は済んでいるわけで(その上、勘定が足らないと、いうスーパーピンチな訳です。スーパーピンチといえばロボットといえばサンライズといえばスクライドつまり金欠です。来月の小遣いの使い道まで決まってます。その状況で「安眠CD・・・」などと戯言をほざく口と6bit程度の処理速度しかもたない脳が管理人にはついているわけで「やり直せるならやり直したい」とかいう夢想家みたいな小言を吐いて本日の日記を締めさせて頂きたい。以上!!
Apr 9, 2007
コメント(0)
フルメタル・ジャケットと、いう作品があるんですが見たことがない…噂でしか聞いてないがない悪名高きハートマン軍曹みてぇ…
Apr 9, 2007
コメント(0)
どもしがない しがない物書き志望刹那主義6号改です。すんません小説の話です。「興味ねぇよ。。。ターコ」と、いう方は複雑骨折もしくはなんらかの目にあうかこっちに、逝って笑い死んで下さい。今2つ進行中でしてまぁ「偽勇者様」の方はハッピーエンドしかないんですが…もういっこのほうをハッピーエンドにするかバッドエンドにするか…ハッピーエンドって気分は幸せになるんですが内容が重ければ重いほど軽くなっちゃうんですよね…管理人としては落とすなら徹底的に堕としたいwさてさてどうなることやら
Apr 8, 2007
コメント(0)
「前に前に」が座右の銘の刹那主義6号改です。先日知人から「ある商品を代わりに買ってくれ」と、言われて(3000円くらいかな)とか思ってたら今日、来た代金20000円やっぱ○高生は違いますw
Apr 7, 2007
コメント(0)
タイトルは気張ったがまぁなんてことはなく宿題です。まだです。この春休みDCPCとかDC2とかAIRとかCLANNADとかうたわれるものとかうたわれるもの らじおとか・・・でえぇ満喫しておりました…つい先日うたわれるもの らじお vol2を予約しにいったら「入荷が未定なので…」と、断られ(約2件殺意、殺意で憤怒、憤怒で…えぇ怒り、大爆発ですよ…「うたわれるもの」に至っては当初「いくら『葉っぱ』の作品だからって 獣耳と尻尾はねぇよな…」とか思ってましたがその意味と、いうかそうならざるおえなかった意味を知ったとき感心というか感動というかシナリオライターGJってコトでPS2版「うたわれるもの」は名作だなぁと感心したり…まぁ2006年度売り上げ4位は伊達じゃないなぁ・・・とと、切り上げポイントが解からずじまいの所で撤退いたします。ではでは~
Apr 4, 2007
コメント(0)
死亡フラグ立つんじゃない?って勢いで宿題を終わらそうと思います。
Apr 2, 2007
コメント(0)
ども札束をこよなく愛する男刹那主義6号改です。いや~~あれですね(何がだよ最近管理人というか私というか拙者鬱かもしれねぇですね…ほんとに…な~んもやる気が起きない。。。鬱もしくは5月病?ぐらいの勢いでモチベーションその他もろもろ(金運等…急降下・急降下で…もう、やってらんねぇっす…原因は解かってるんですがね…えぇ宿題なんですがね…と、いうわけで新学期も近づきうららかな春新入生だるい眠気等々と対面する時期そして何より宿題の期日が刻々と迫っている今、現在PCの前でひたすらに「ガキの使い」が始まるまでの有意義な時間を無駄に浪費しているわけで…時間は誰にしも平等なのは解かってるんですがどうしてもやる気が起きない。。。テンションが上がらない。。。そんなときは伝説の闘魂よろしくダーではなく昔懐かしい師匠と慕ったアノ御方のアノ台詞で締めたいと思います(無理からみぞおちにぃ~~~~チョッパー~~~~~!!
Apr 1, 2007
コメント(0)
先日三日かけて終わらせました。やってみて思ったことほぼスパロボまぁ統一感があり面白かったです。話のほうもとてもおもろかったですわ…「うたわれるもの らじお」を聞くために始めたこれですがついついハマってしまいました。んでまぁ「うたわれるものらじお」ですがいいですね…なんか…平和で…こっちが赤面してしまいますが…
Apr 1, 2007
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1