2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1

子供達と過ごしたキャンドルナイト。。。キャンドルの灯ってなんであんなに時間をゆったり流すのでしょう。。。長男が「なんだかロマンチックだね!」って...以外な言葉に少々驚きとニヤケた気持ちの母でした。「納豆チャーハン」「納豆大好き~!」な娘のリクエストです。特に、納豆チャーハンの時にはご飯に溶き卵をまぶしておくのがミソだと思います。ご飯、パラパラの納豆チャーハン♪苦手な人も多いですよね。。。きっと(^m^)納豆、苦手な次男もこれは好きで良く食べてくれます。しかし、納豆が大好きなオットは「これだけは食べたくない」...と一度も口にしません(苦笑)今までのハンドメイドをアルバムにまとめました。参考にした書籍なども整理しました。よかったらどうぞ、覗いてみて下さい(*^_^*)アルバム
2007.06.25

今日は夏至。あいにくの空模様ですが、100万人のキャンドルナイト我が家も参加します。今日は早めに夕食を済ませ、子供達とキャンンドルを囲んで...のんびりする予定です。予報では明日は雨も上がるらしいですが今日はしとしと降っています。子供たちの居ないわずかな時間。。。雨の日の針仕事もまたいいものですね。こんな静かな日はステッチが楽しいです。
2007.06.22

天然生活7月号に載っていてたCHECK&STRIPEの特集の中から「目隠しハンカチ」を作りました。ブラウンの好きな彼女へ。。。リネンのギンガムチェックとドットで...ビスケット型のアンティークテープを付けて[D.R]?/[R.D]?[Dear]の気持ちを込めました。(#^_^#)少し遅れたbirthday present...心からおめでとう。。。
2007.06.21

暑かった一日。。。本当に梅雨なのかな?じっくり、ゆっくり考えて出来たもの。。。C&Sのざっくりリネンでバッグを作りました。小さいながら収納力あります。。。そして!おさいふと携帯だけのお出かけにはコンパクトにも...色々たのしんで使ってね(*^^*)気に入ってくれる事を祈って♪honey cupは6月20日までカート開いています。
2007.06.19

ブラックギンガムチェックのサッカーでキャミブラウスを作りました。パターンは↑コチラサッカー生地はさらさら涼しくて夏にぴったりです。子供の頃からすきな感触です(*^^*)先日鎌倉スワニーで、いい感じのダブルガーゼをみつけてきました。グレープと薄茶。。。ガーゼ素材も夏にピッタリですね!娘の簡単スカートを作る予定(あくまでf^^;)です。先日もの凄く晴れた日に息子達の運動会がありました。朝から日差しが強く、帽子と日傘で顔はセーフでしたが手の甲が思ったより日焼けしてしまいました(T_T)そして乾燥。。。日焼けしてシワっぽい手に悲しくなりました。きちんとお手入れしないとです。6月20日までカート開いています。是非あそびに来て下さいね。
2007.06.18

梅雨入りしたのに今日はいいお天気♪洗濯物が気持ち良さそうに風にヒラヒラいい香りです...今日、長男は「海の学校.キッズクルージング」に行きました。ロープワークを学習した後、落水者救援実演や巡視艇に乗って50分のクルージングを体験して来るそう。。。晴れて本当に良かったです。私も乗りたい!でも、船酔いするから無理(><)ついに我が家にもやって来ました。。。シュライヒやっぱり可愛いのね♪次男と娘がいろいろ置き換えて遊んでいます。木の実を食べてるリス。。。欲しがるもう一匹のリスとハリネズミ「いいな~。。。」ってほのぼのする一時です(*^_^*)そして、美味しかったもの。。。前の日記に書いた「オクラ」のスプラウト。お浸しでいただきました。食感はシャキシャキで噛むと粘り気が...香りも味もオクラでした。胡麻との相性バツグン!また買って食べたい一品の発見です。スーパーで見かけたら是非!!honey cup6月20日までカート開いてます。遊びに来てくださいね。
2007.06.15

昨晩はhoney cupの更新にたくさんの方が遊びに来てくださりありがとうございました。カートは6月20日まで開いています。お待ちしています。C&Sのリネンベージュとリネン混ダンガリーでワンピースを作りました。パターンはこちらからリネンベージュは私の大好きな生地の一つです。丁度いい厚みが服地にも小物にもお薦めです。リネン混ダンガリーも今回リピート買いしました。シャリ感がありますが洗いを重ねていくうちにしっとり馴染んで来ます。こちらもお薦め♪vol.3も出たんですね!本屋さんにチェックしに行かなくちゃ♪ネバネバ好きです。。。今朝の「はなまる」はオクラ特集でしたね(*^_^*)タイムリーに昨日スーパーで見つけたもの!まずはお浸しでいただくつもり♪ホントだ!よく見るとオクラのうぶ毛だ~!!そのうえスプラウト好きにはたまりません(#^_^#)可愛い♪ジャム瓶(*^^*)見つけました。マトリョーシカ!鎌倉のジャム専門店「Romi-un Confiture」でジャムビンとして使用されている瓶です。ジャム瓶フリークにはたまらずポチっとしてしまいました。何に使おう。。。
2007.06.13

honey cup扉を開けました。ちょっぴり長めのお休みを頂きました。久しぶりのhoney cupをお楽しみください(u_u)スパーのお買い物も楽しくなりそうなサブバッグアンティークのレースとHC(honey cup)のイニシャルテープでおめかし♪小幡小織さんのハーフリネンで作ったサブバッグ。。。たっぷり入る可愛いものが出来ました。紺とベージュのチェックがいい感じです♪リネンテープにクロスステッチした通帳ケース*中にはカード用ポケットもつけました。ボタンやコードにもこだわって...夏色リネンのコースター*水色のギンガムチェックのリネンにお花が咲きました(*^_^*)ちょっぴり涼しげ♪お茶の時間が待ち遠しくなるかな?*そして今回から新しくコーナーを設けました。その名もhoney cup select作り手のおもいを伝えていきたいページです。勿論、素材も今まで以上にこだわっています。是非のぞいて見てくださいね。*リネンのヘビーユーズして頂きたいランチョンマット赤のステッチを効かせたブラウンチェック器を選ばないシンプルザブザブ洗って永く使って頂きたいです。感想も聞かせて頂けたらうれしいです。(*^_^*)どうぞよろしくお願いします。
2007.06.12

やっと委託オーダーの母子手帳ケースが仕上がり発送完了しました。到着まで、もう少しお待ちください。リボンや色々なステッチのちょっぴり贅沢?なケースです。気に入っていただけます様に(*^_^*)我が家にも三冊の母子手帳がありますが、たまに読み返すと忘れている事がたくさん。。。私は、なるべく成長で気付いた事やちょっとした発見!もなるべく書くようにしています。読み返すと結構おもしろい♪長男が最初に話したことはパパでもママでもなく「あんぱんちん」??アンパンマンでした。次男は言葉が遅く誰に話しかけるにも「あんま~」。。。(ママの事ではない)スーパーのレジのおばさんにも...「あら!私はママじゃないわよ~」って結構喜ばれたっけ。。。娘が一歳でインフルエンザに罹った時は大変だったな。。。結婚するまで大切にとっておくからね!!honey cupいよいよ今晩開きます。もう暫くお待ちくださいね。
2007.06.12

honey cupプレビューしています。ちょっぴり長いお休みを頂きましたが、12日の更新に向けて準備が整いました。今回より新しくHoney cup select「手間と時間をかけてじっくり作ったもの長く使ってもらいたいもの』など つくり手の思いをこめたページをつくりました。勿論、素材にもこだわりを持って作った愛しいものたちです。是非、覗いてみてください。honey cup celectから。。。両面リネンのランチョンマットです。茶のギンガムチェック、赤いリネン糸でのステッチ、アンティークテープなど、あまり目立たないところにこだわっての、お気に入りができました。こちらはシンプルあくまでも、お料理の脇役として、またどんな器にも似合うものを目指しつつ、小さなパッチワークとステッチで遊び心を入れてみました。両面使い分けて頂けます。リネンはとても丈夫です。ランチョンマットだと汚れが気になる...?と思われがちですが、比較的、汚れも落ち易くコットンよりもシミになりにくい素材です。トマトソース、カレーなども使用後に軽く食器洗剤などで汚れをつまみ洗いで予洗いしていただくといいと思います。洗濯機でザブザブ洗えますし、乾くのも非常に速い!!丈夫で永く使って頂きたい素材なのでへたれない様にしっかり縫い上げました。オーダーの開始は12日の夜からになります。いつもどおり、混雑を避けるため時間指定はなしで夜とだけさせていただきます。楽しんでもらえるとうれしいです。*「たまに」の日記にいつも温かいコメントくださりありがとうございます。只今、期日の迫った納品を控えていてなかなかお返事、訪問が出来ない現状です。みなさんのところにもゆっくりお邪魔したいと思っています。その時はまたおしゃべりしてくださいね。よろしくお願いします。
2007.06.10

気がつけば2ヶ月間位、放置していました。(^_^;)その間、楽天を辞めてしまった方も再開された方もみなさんお元気ですか?私も気まぐれで書いたり休んだりですがまた、のんびり更新していくのでよろしくお願いします。honey cupの更新も間近な週末、素敵なお届けものがありました。bee beeちゃんからでした。honey cupでも人気のリースです。ずっしりと重く溢れんばかりのグリーンに可憐な白いお花とベリーの実♪私の好みを知っていてくれる。。。とても嬉しいプレゼント♪早速、我が家の玄関の顔になっています。ドアを開けるたびにウットリしてます。bee beeちゃんどうもありがとう。honey cup用に作ったものを少しだけ紹介します。LINNETのリネンテープにイニシャルをクロスステッチした通帳ケースです。中にはカードを入れられるポケットも付けました。今回はA*,H*,M*のイニシャルですがリクエストがあればまたその他のイニシャルでも作ってみたいです。そして水色のギンガムチェックのリネンにお花を咲かせた夏色コースター♪作っていて楽しかったです。レースを花壇に見立てて付けてみたら自分で言うのもなんですが、可愛くできました。(*^^*)先日、鎌倉スワニーに行ってきました。高校生の頃からの行きつけの生地やさんです。現在は本館と木綿館でなっていますが、当時はガード下にもレース専門の小さな小屋の様なお店もありました。そこで何時間も費やして。。。ところ狭しに並ぶ中からお気に入りを探すのが好きでした。今は子供達が居ない間にバタバタと慌ただしく物色していますが(^^;)6月,コットン、ガーゼなど素材も色もすっかり夏ものですね。湘南は一年を通してハワイアンプリントが置いてありますがこの季節になると余計に恋しくなったりして。。。ハンドメイドを通して四季を感じています。***お知らせ***honey cupの更新日が決まりました。プレビューは10日からオーダーの開始は12日の夜からになります。いつもどおり、混雑を避けるため時間指定はなしで夜とだけさせていただきます。楽しんでもらえるとうれしいです。
2007.06.07
全11件 (11件中 1-11件目)
1

![]()
