アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年01月23日

旦那のイビキが苦痛すぎる。ナステントしてよっ!


IMG_9465.JPG


旦那はイビキをかくので、うるさくてうるさくて何度も目が覚めます。

そこで前回ブログ コチラ で書いている イビキ対策グッズ【 ナステント の無料モニターを頼んでみました。

↓コレです。
いびき対策グッズならナステント《今なら無料モニター募集中》





そーしたらば…



『誤飲があったので、モニター中止しています』

と、いうメールが届きました。

((((;゚Д゚)))))))




計算するとナステントって使い捨てで衛生的ではありますが、1日600円かかります。だから無料モニターに殺到したのでは無いでしょうか?(私みたいに…)

それに、ちゃんと説明通りに実施してなかったのかな?


鼻の奥にチューブを入れて イビキ対策をするので、少し問題があったのでしょうかね…?



だから医師の指導の元でしか使えなくなったみたいですよ。保険使えるんでしょうか?そこまで調べて無いんですが、自費治療の気がします。


ナステントがどの位 効果があるのか、試しとけば良かったなぁーと、思いますが、旦那が 誤飲したら大変!大変!


因みに、誤飲された方は排便で出てきたそうです。

( ?ω? )



旦那のイビキ…
どうやって対策していこうかな?



もっと本人が自覚してくれたら良いんですけどね…。





隣に寝ていた怪獣が天使に変身!  いびきケア専用枕【天使の寝息】はコチラ



にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
posted by マニヨン at 15:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | イビキ

2016年09月23日

イビキにお悩みの方。コレが最終手段かもしれません!

image.jpeg


パートナーのイビキ、そしてご自身のイビキで悩んでいませんか?


前回>> 医療機器のナステント がお試しできるモニターの紹介をしています。

医者が原因追求し考え作りだされたこのナステントは毎日続けるにはちょっとお高め…しかし、イビキのメカニズムを解りやすく説明されてて良い機器です。





…が!鼻に入れるのに抵抗があるって方に朗報です。


飲んでイビキ対策ができる えぞ式 すーすー茶 が効くらしいのです。



イビキとは、睡眠時に上気道(鼻から喉にいたる、息の通り道)が狭くなり、周辺の粘膜や粘液が詰まって音をたてている状態でかくのですが、 鼻の通り道が狭くなるという事は、口呼吸になっています。 口呼吸にはデメリットばかりなのはご存知でしょうか?

喘息やアトピー
睡眠時無呼吸症候群
口臭、免疫機能の低下
…など、様々な健康の弊害を引き起こすと言われています。


そして、無意識に口呼吸になっている方は鼻でスッキリ呼吸が出来てないのです。まずその根本的な所から治していかないといけません。


そこで!毎日飲めるお茶 えぞ式 すーすー茶 がオススメなのです。

自然にスッキリする秘密
【バラ科の甜茶】は中国では古くから薬草として飲まれてり、すーすースッキリな毎日を送れるということで重宝されています。

【クマザサ】は北海道では昔から薬草として用いられてきました。
その殺菌作用は有名で、おにぎりやちまきをクマザサの葉でくるみ保存していた程。

【赤紫蘇】も、北海道では昔から薬草として用いられてきました。
赤紫蘇には「ロズマリン酸」というポリフェノールの一種が豊富に含まれています

このすーすー茶は3つの茶葉を黄金比率でバランスよくブレンドする事によって、スッキリを実現していくのです。


口呼吸になっている人は、鼻呼吸が出来るように えぞ式 すーすー茶 を試してみてはどうでしょうか?




>>詳しくはこちら

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
posted by マニヨン at 10:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | イビキ

2016年06月23日

【ナステント無料体験】イビキでベッドが別々になっている夫婦は必見?




出産当時はバタバタでした。

入院してた時の
いたれりつくせりとは違い、

母には助けて貰ってはいましたが
自宅に帰ると、夫婦でてんやわんやでした。


2.3時間おきのミルクや、夜泣き。
何で泣いてるのか分からない…等

今思えば参ってました


本当に中々寝ることが出来なくて
日に日に目の奥が重~くなってました。


今となれば懐かしい


今は夜もよく寝るし、
昼寝もたっぷりしてくれます


そういう時に私も休めたら良いのですが、中々ねぇ~(´・_・`)←子育てママさん達はわかってくれるはず!



そんな私の最近の悩みは
旦那のイビキ


やっと落ち着いて寝れる時に、
『ンガ~…ンガ~……。』ですからね

寝落ちそうな時のイビキは
本当に腹立つわぁ~


たまに、息止まってない?
て時もあり、気になって
寝れやしない…

これって睡眠時無呼吸症候群?
だとしたら、危なくない?


旦那の場合、
顎が落ち込んだ感じで寝ているので、
【仰向けに寝 禁止】です

image.jpeg
↑画像を見た瞬間、コレだ!
と、思いました。


横向きで寝ると
スヤスヤ寝てる時もありますが、
1回もイビキをかかないって事は
ございません(-_-)←



前から気になってたのですが、
鼻からチューブを挿入して【イビキ対策】をするナステントってのがあるんです。

きっとイビキで悩んでる人は
知ってる方も多いと思いますが、
【ナステント】の
無料モニターを募集してるのです!

気になるいびきにナステント《今なら無料モニター募集中》






やって欲し~い!



image.jpeg


毎回、使い捨てのチューブを
↓鼻から挿入。
image.jpeg


何だか違和感ありそうですが、
『コンタクトと一緒で使ってたら慣れる』んだそう。


私もコンタクトなのでいけるかな?
…いやいや、
私はイビキかきませんけどね。


私はコレを旦那に
やってもらいたいのです。


無料モニターですが、
どんな感じで届くかと言うと
image.jpeg

左のセットが届いたら、
自宅フィッティングして
【ナステント】の長さを
お問い合わせメールする。

その後、
その人にあったナステントが
届くので、モニターする。

…という流れみたいですね



ただ、使い捨てって衛生面でも魅力ですが、計算してみると

1日 600円て事ですよね


高っっっっΣ(゚Д゚ノ)ノ



やはり、効果が凄いんでしょうね!
これは期待【大】ですが

1か月分だと
約18000円かかるのかぁ~


決してお安くはないけど、
まずは、モニターに応募してみようと思います。

なんてったって無料だからね

もし、やった事ある方がいらっしゃいましたら是非、使いごこちを教えて下さい!






いびき対策グッズならナステント《今なら無料モニター募集中》
















posted by マニヨン at 18:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | イビキ
プロフィール
マニヨンさんの画像
マニヨン
カテゴリーアーカイブ
最新記事
写真ギャラリー
記事ランキング
最新コメント
人気 トータルケアセット
無料カウンター
検索
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: