アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年10月10日

【作ってみた】写真が動きだすフォトブック【pimory(ピモリー)】






娘やペットのインコの写真は、ネットで簡単に作れるフォトアルバムで作っているのですが、今回 写真が動くと言うなんとも不思議【pimory(ピモリー)】にトライしてみました。



娘が産まれた瞬間から1歳半までの成長の変化が分かるように作ってみました。

image.jpeg



さてさて、届きましたよ~!
表紙に写真をつける事が出来るのですか、何だかペラペラの紙のカバーです。

image.jpeg


しかし、問題は中身です!



画像は凄くキレイ!
写真の下にはコメントもつける事が出来ます。

image.jpeg


~写真が動くと"きろく"が"きおく"になる~


pimoryのウリ "動くフォト" 22ページ中、1ページだけ動くフォトにする事が出来ます。その動画は39秒以内です。


私は 娘が産まれた瞬間(帝王切開)から娘を抱っこしてる家族の写真を動画で編集しました。 だいたい30秒位の動画を作りました。


左のページの P のマークがキーマンです。

このマークのあるページの写真が動きます。

image.jpeg


ココです↓

image.jpeg


動画の見方ですが、まず 【pimory(ピモリー)】 をインストールしないといけません。そしてアプリを立ち上げた後フォトアルバムの最後のページにある IDとパスワードを入力するのです。

↓こんな感じで記載してあります。

image.jpeg


その準備が出来て初めて 動画が動きます。


どんな感じで写真が動くのかYouTube観てください。





『写真が動くの?』

『どういう仕組み?』

と、興味津々で作りましたが…



アプリをインストールしたり、IDなどの入力してスマホを持っていないといけなかったりと…



面倒くさい!!!



フォトアルバムの動画がスマホに保存してあるので、スマホでアプリを立ち上げ、わざわざフォトアルバムにかざすという行為が無駄に感じるのは私だけでしょうか?


そしてそのアプリで動画が見れるのも3年らしいです。(保存期間の関係?)


なおさら、自分のスマホで動画をみれば?なぁ~んて夢の無い事を思っちゃってます。でも、フォトアルバムを見てる延長で写真が動き出す事がエンターテイメントなんですよね、きっと。


【pimory(ピモリー)】
価格 1,600円(税込)
送料別 150円



その他にもフォトアルバムを作っています。
エコー写真から普段のフォトアルバムはTOLOTで作ってます。

~TOLOT 編~

~MY BOOK LIFE 編~



にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

2016年09月22日

ワンコインで写真整理。妊娠中のエコー写真もフォトアルバムでまとめてます。~TOLOT~


妊娠中のエコー写真ってどうしてますか?

病院によっては動画にしてプレゼントしてくれたりするそうですが、私が出産した病院は普通のエコー写真をくれるだけでした。

そして、エコー写真って日にちが経つと日焼けしちゃうんですよね。だからと言って普通に手帳などに入れて保存していても、くっついちゃうんです。そういう材質なんですよね…



だから妊娠中(自分の時間が沢山あったし、産まれてくる子に何かしたかった)ので、エコー写真のフォトアルバムを【TOLOT】で作っていました。

検診の結果や、その時の私の状態なんかを ダイアリー風で作ってます。

image.jpeg

その時お腹にいた娘は、今では1歳8ヶ月になります。ヤンチャ娘でイタズラばかりです。言葉も増えてきて散歩中に出会う学生さんにも『ねぇたん、こんちわー』と挨拶が出来るようにもなったのです。

このエコー写真アルバムをたまに見返すのですが、豆粒だった娘が今はこんなに成長したのかと嬉しくなります(*^_^*)


こんな感じで妊娠中に作りだしてから、すっかり ダイアリー風・フォトアルバムにはまっちゃいました。

今ではこの量!

image.jpeg


娘が産まれてから、新生児→1ヶ月→2ヶ月→3ヶ月…と1ヶ月毎に1冊づつきり良く作っています。そうすると後で見る時も見やすいですしね?


どのフォトアルバムもそうだと思うのですが、スマホから写真を選んでポンポン?と簡単に出来ます。


でも私はダイアリー風にする為に、1ページを別のアプリで作ります。(LINEカメラなどで編集)その分、写真は小さくなりますが、その写メを撮った時の状態やエピソードなど書けたりできるので良いですよ。それにスマホである程度綺麗に撮れてたら、画像の荒さも気にならないと思います。


それに、娘が大きくなった時に見たらレトロ感が出ていてお洒落かもしれませんよw

image.jpeg


こんな風に娘のダイアリー風フォトアルバムを【TOLOT】で作っているわけですが、特別TOLOTが良いって訳ではないです(←なんじゃそりゃw)ただ、綺麗に揃えたいし作るのが簡単なんです。今は沢山良いフォトアルバムがあるので色々試してみるのも良いと思います。



TOLOTは送料無料で1冊500円とリーズナブルです。サイズはA6とB5があります。因みにA6サイズは最近出来たサイズなので、昔から作ってる私はB5で揃えてます。



A6サイズが出来るようになった時、クソ~って思いました。初めからA6サイズも売り出しててよ!って思いましたが、枚数が少なくなるからフォトアルバムが薄くなっちゃうんですよねー。
気が向いたらA6サイズで作ってみようと思います。価格はどちらも500円だそうですよ。

【紹介コード:Y6DXQ】
コードを使って登録・注文すると、1冊390円で購入できるクーポンもらえますよ。気になった方是非どうぞ?


そして我が家のセキセイのパックンのフォトアルバムも作っています。

image.jpeg


初めて我が家に来た時の懐かなかった時期から、娘とも仲良しになった今もずっとダイアリー風で作ってます。

image.jpeg



そんなこんなで毎月作ってるのでこの量!10冊以上あります。親に血圧手帳をプレゼントしたりとTOLOT大活躍(^ー^)ノ

image.jpeg


ずっと続けていって 娘が反抗期で手が付けれなくなったら、TOLOTのダイアリーを見せてみよう と考えています。

どんなに周りに大事にされて育ってきたのかを、改めて感じてもらえたらなぁ~って思ってます。

(^_−)−☆


どんな感じでフォトアルバムを作るのか動画を載せておきます。



TOLOTを詳しく知りたい方は
>> こちらから


500円のワンコインとはいえ、何冊も何冊も作ったら金額もバカにならないって思いますよね。でも毎月作ってるのですがauウォレットで支払ったり楽天ポイント使ったりと、10冊作ってる私でも 1冊に500円払ってない ですよ。割引、割引(^-^)/



フォトアルバムは作らずに写真とネガで保存したいって方は、プリントラッコが安いですよ。 1枚3円です からね!



かつての私もフォトアルバムじゃなく1枚1枚写真を現像していたのですが、アルバム作成が中々追い付かず500枚以上の写真が眠っています。因みに手作業で(ギザギザハサミやシールなどを使って)アルバムを作ってるので追い付かない…。


頑張るぞっ!





でわでわ~(^ー^)ノ


にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

2016年09月08日

アプリ不要!スマホでのアルバム作りは【MY BOOK LIFE】

image.jpeg

子供がいる方、よく旅行にいく方、スマホに写真がたまっていませんか?


私はiPhoneを使っていて容量が32GBで小さめなので、写真を溜めないようにアルバムを作ってます。今回は娘が大好きな アンパンマンミュージアム へ行った時のアルバムを作って、いつも娘を可愛がってくれている親へプレゼントしようかなーって思ってます(^-^)/



早速、 MYBOOK LIFE で作ってみました。



私はスマホで作っていったのですが、殆どがアプリをインストールしないといけないのに、 MYBOOK LIFE アプリ不要 なんです。コレ、地味に有難いんですよね
作り方

商品を選ぶ
image.jpeg


写真を選ぶ
image.jpeg


写真・文字の変更(編集)
image.jpeg


注文・完了
image.jpeg


シンプルな操作で、凄く分かりやすいのでサクサク作れます。

そしてビックリΣ(゚Д゚ノ)ノ
お届けがもの凄~く早い。


『仕事が早い!』てこう言う事を言うのかぁ~。なんて感心しちゃいました。



届いたアルバムを見てみましょう


リング製本で可愛い!しかも1枚1枚に透明フィルムが付いています。シール貼ったり、デコったり出来るのが素敵

image.jpeg


画像も中々良いですよ。

image.jpeg

娘がバイキンマンにハグされてるぅ~(≧∇≦)娘は大のバイキンマン好きなのです。

アンパンマンミュージアムではショウの途中、子供たちだけアンパンマン達と触れ合える時間があるのですが、私達はアンパンマン側で見ていたので、バイキンマンに会えないねーって思ってたけど、娘は頑張ってバイキンマンに『好きです』と告白しに行ってました。この時、娘は1歳半。

オマセさん^_−☆



こんな感じでサクサク簡単に MYBOOK LIFE でアルバムを作ってみました。





敬老の日に娘から親(私の)へプレゼントします。きっと喜んでくれると思います。


にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
MYBOOK LIFE ファンサイトファンサイト参加中
プロフィール
マニヨンさんの画像
マニヨン
カテゴリーアーカイブ
最新記事
写真ギャラリー
記事ランキング
最新コメント
人気 トータルケアセット
無料カウンター
検索
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: