http://toyokeizai.net/articles/-/205057?display=b
親野 智可等 : 教育評論家
これは私の教え子である小林さん(仮名)から聞いた話です。20代後半の彼女は会社で働いています。今いちばんの悩みは40代の上司である課長のことだそうです。その課長の特徴は次のようなものです。
1. 感情的ですぐキレる
2. 自分の都合や気分で言うことがころころ変わる
3. うまくいかないことは部下のせいにする
4. 叱ってばかりで褒めることができない
5. 上司にはへつらい、部下には威張る
たとえば、こんなことがあったそうです。ある案件の担当者8人と課長が不動産の物件を見に行くことになりました。課長が9時集合と決めて全員にメールで連絡したのですが、当日4人もの遅刻者が出てしまいました。というのも、課長は現地集合のつもりでいたのですが、そのことをメールに明記しなかったからです。間に合った4人はいつも外回りの仕事なので、「集合といえば現地集合」という暗黙の了解がありました。でも、遅れた4人はいつも社内で事務をおこなっている人たちなので、「社内で集合してから現地に行く」という思い込みがあったのです。
課長はキレて遅れた人たちを叱りつけました。もちろん、集合場所を確かめなかった4人にも責任はありますが、集合場所を明記しなかった課長にも責任はあるはずです。でも、自分のことは棚に上げて部下たちを叱りつけました。そして、「減給も覚悟しておけ」と言い放ちました。なんという理不尽な上司でしょう。
部下たちがあきれかえった「コピー機事件」
小林さんがいちばん頭にきたのは「コピー機事件」だそうです。ある男性社員がコピー機を使ったとき元原稿をそこに置き忘れて、それを見つけた課長がキレて叱りつけたのです。「こんなにだらしないことでどうする!こういう不注意から情報が漏れるんだ。お前はいつもこうだから、うだつが上がらないんだ」など、罵詈雑言の言いたい放題、まさにパワハラそのものでした。
ところが、その日の午後に、課長の上司である部長がコピー機を使って元原稿を置き忘れました。それを見つけた課長は、その元原稿を持って、いそいそと部長のところに届けに行きました。そこで、(部長)「ありがとう。またうっかり置き忘れてしまったよ」、(課長)「いえいえ、部長もお忙しいですから。私にできることがありましたら、何でも言ってください」などという会話がありました。聞いていた部下たちはあきれかえりました。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image