アフィリエイト広告を利用しています

[ PR ]

検索
<< 2024年12月 >>
1
2 3 4 5 6 7
8
9 10 11 12 13 14
15
16 17 18 19 20 21
22
23 24 25 26 27 28
29
30 31
最新記事
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー
プロフィール
あどのまつりさんの画像
あどのまつり
ファン


[ PR ]

2024年09月09日

Dell E5570 intel第6世代のノートPCの発熱を調査「Fanが回らず」

キーボード上部が発熱しているので、M.2SSDは関係ない?とは思われるが一度中を見てFanが回っているかどうか?だけ目視で確認しておこうと思う。

多少でも回っていれば、マザーの発熱が原因の可能性が高いのでもう部品取りだけして分解破棄作業を行うつもりだが、もしFanが回っていないのなら、全バラシ組立を別日で行っていきたい。今は他に組んで確認したい自作PCがあるので、そちらを優先したい〜( 一一)

無いとは思うが、発熱がM.2SSDならばsataSSDに交換して動作させてみようと思っているが、これは可能性が低いキーボード下部ならばコレの可能性はあるけどね。。。


発熱の為〜という付箋付きw
dell E5570発熱03.png


よく視聴するYoutubeをしばらく立ち上げて…
dell E5570発熱01.png


裏返し!
dell E5570発熱02.png

やっぱFAN回ってなかったねぇ〜〜


一旦保留にして、別部屋の倉庫に置きッパにしておこう〜
このPCは元々BIOSロックが掛かっていて、運よく海外Youtuberの方のサイトで解除方法を見つけたので、嬉しがってWin11をインストールまではしていたんだが、今回Linux入れまくっているので、インテル第6世代だと、Linuxチョイ使いだと、かなりハイスペックになるので復活の出番かな?と思った次第でありんすよ。

一度清掃後組立し再度FAN確認だな〜

Dellのパソコンの秀逸なところは、ユーザーズマニュアルが整備されていて分解方法まで記載されていることだ。中古で購入するならDellだよ!


Dell Latitude E5570オーナーズマニュアル


< PR >





明日からまた自作PCに励もうかぁ〜


う〜んまだ先週の土日競馬回顧終わってないしなぁ〜今日中に終わらせ・・・る。

それでは、またね〜( ̄▽ ̄)

2024年05月23日

3OSめに「Chrome OS Flex」をインストール 1.Win11 2.Ubuntu 3.ChromeOS Flex

前回miniPCに3OSを入れた時は、F12押下でOSの切り替えOk!だったが今回はWin11とChrome OS がうまく切り替わらないので、F2でBOOTし直す。。。ので「F2で切替」でよかろう〜

UbuntuはF12でも起動するので、これは問題なし!
あとこれは前からなんだがChrome OS Flexを動かすとWin11でシステム日付がいつもズレるといったことが起きるので、注意が必要。。。まぁこんな使い方は通常しないから大丈夫だろうが。


Win11
01win11.png


Ubuntu24.04LTS
02ubuntu2403.png


Chrome OS Flex
03ChromeOS.png


Vostro3590(Dell ノートPC)に
3OSを入れてみると、Ubuntuが一番安定して動くので当面はこれをリビングのサブPCとして君臨させよう〜と考えてはいる。あとはJRA-VAN NEXTさえ動けばなぁ〜といったところだが、こればっかりはJRAに頑張ってもらうしかない or 競馬・馬券を止める…という方向もあるか?

テスト的に運用したいけど、パソコンが複数台になると場所とるからねぇ〜 一台で3OSテストできるしかもノートPCなら持ち運べるしね〜 私の中ではそこそこ面白い中古パソコンの使い方なんだけどねぇ〜


それでは、またね〜

2024年05月17日

6〜8世代のノートPC、Latitudeを4台復活させてみる

これは一年ほど前に
業者オークションで落札した物
結局、そこそこ直して
売りには出さず、押入れへ。

まぁねぇ〜
そんな簡単には稼げない訳
だよ〜ウケるぅ〜

6と7世代はBIOSロック
されていたが、海外サイト
に、エラーコードだったかな?
を入れると、解除パスを排出
してくれるという鬼素晴らしい
奇跡的なサイトを夜中に偶然
発見してしまい〜

あれこれ考えなくても
私の持っていた2台は簡単に
BIOSロックを突破して見せた。

一年ほど前のことなので
まだあるとは思うが。。。

私の記録にも
記憶にも既にない!

まぁ電化製品の中古転売は
壊れた物はこわれたまま
出品し

修理して直して
使う数少ないユーザーの
楽しみとして販売した方が
トラブルは少ない。

2024年5月でそれなりの
最新パソコンを購入すると
ノートであれ箱であれ
15万以上はする。

intel8世代より昔の機種を
購入しリペア〜して使う
ことを手間と努力を思えば

ノート最新機種の底辺を
一度使ってみたら?
といえる。

昔のパソコンだと
・メモリ
・SSD
・電源
・分解の知識
・OSインストール

これらを自分で全部
取り寄せからやらないと
いけないからねぇ〜


ただ中古パソコンにも
良さはあり、当時20万以上
していたノートPCが
メモリ、HDD(SSD)
だけ外された状態で

裏蓋ボコボコ状態…
電源だけない…
埃で起動不良…

という超ラッキー¥
なブツを入手出来たりも
する。


ノートPCメモリ交換.png


7.8世代高額ノートPCの
素晴らしい点は、周辺の
・SDカード
・USB3.0が3口
・USB-Cが1口
・HDMI端子
・LAN端子100/1000
・Wifiカード
 ↑外されている場合多い
・画面
・キーボード

といったよく使う?
部品端子が全部揃っている。
しかも持ち運べる。

まぁ使い勝手はいいよねw

さてBIOSロックの次は
一応その時入れたWin11が
今も動くのかぁ〜?

動けば23H2へアップグレード
すれば良いだけ〜簡単。。。
なはずが、1台がWifi接続できん?

ハード的には繋がっているが
Wifi機器接続のパスワードで
引っかかるのか…
結構あれこれやってはみたが
分からん!

Latitude4台とLIFEBOOKが2台
近くに鎮座していたので
キーボードの違和感にようやく
気づくのである。USかぁ〜

そしてメモリが8GB
全部16GBにしたつもりだった
がなぁ〜足りん。。。

在庫を探すと
DDR-2666 4GBが一枚あった
8GBはないが、自分で使う分
には一台12GBでもエーヤン。


次に7世代へ
こちらはWin11も起動するし
アップグレード時に
appriserres.dllの中身を空に
するだけなので軽く終了。

のはずが起動時にエラー表示
が、どうもスタートアップ
でうまく起動しないアプリが
イタズラしまくっている
ようなので「停止」。。。

一応これで上手く動くようだ。


次に6世代へと移る。
まず起動しない!

裏蓋開封〜
バッテリーがない。
起動ディスクがない?

バッテリーはなくとも
BIOSは起動するし
一度Win11入れているはず
なんだけどなぁ〜?

中古のM.2 256GBをハメて
う〜ん、これはWin11を
クリアインストール
しないといけないパターン。

面倒だな〜

今手元にある
23H2インストールUSBだけ
では。。。
無理っぽかった記憶がある。

ネットからいけそうなサイト
を見ながらインストール挑戦
もチェックから完了までを
Loopしまくりで起動しない。

もう少し丁寧に検索すれば
正解には辿りついたとは思う
が、前年インストールした
時のUSBがあるので、それを
利用して一度Win11を入れて
から他と同じ手順で

アップグレードした方が早い
と感じ、その方法で
Win11インストール完了。

裏蓋閉めるときに
何か音がするので、裏返すと
Wifiカードが落ちた?

よく見るとそのサイズの
M.2 SSD 256GBだった
要は短いSSDがネジなしで
仮止めが外れて起動しなく
なっていただけの話。

自分のチョンボやん!


これでなんとか
Latitude4台無事Win11
23H2アップグレード
終了したよw


ちなみにググるよりも
Ai使ったら、答え一発とか
関連サイト出してくれるから
メッチャ時短になった。

さすがにBIOSロック解除
情報は出してくれんかった
けどなぁ〜〜


Aiに聞いた内容なんかも
含めてWordpressの方で
まとめ記事を来週にでも
出していこうかな?

と考え中ぅ〜

最後になってしまったが
自分で中古パソコンを分解組立
すると、どのメーカーを買えば
後であれこれ使えるのかなぁ〜

といった視点で「新品」購入
の大きな選択基準にはなる。


latitude E5570-01.png

※このままで使えるので
敢えてバッテリーは購入しない。

それでは、またね〜

2024年04月27日

一年前に購入したi5-10世代ノートを復活させようとしたが…

LIFEBOOK i5-10世代ノートが2台使っていないのがあるのを思い出し、海外旅行用にWin11が使えるようにしておこうと作業してみることにしたら、一台が立ち上がらない。

以前に結果データから出馬表を作成するといったデータ処理を走らせるために使った記憶があったが、その時は何も問題なく使用できたので、何か壊れたか?

i5-10故障01.png

OSが入っているSSDをSATA0→1へ差し替えてみると、起動はした。
SATA0(元々DVDが入っていたところ)にHDDを入れて見たがカタカタという音だけして認識しない。SATAケーブルで右側のUSBポートに挿してみてもカタカタという音だけして認識しない。

同じノートを用意してUSBポートにHDDを入れてみたら、ちゃんと認識する。多分故障しているノートの右半分の機能が上手く動作していないようだ。とりあえずSATA1(通常起動ディスクを入れる場所)にSSDを挿すとOSは」起動するので、コレで使える程度のこと(Youtube視聴やWeb検索程度)はまだまだいけそう〜なので、捨てるという選択肢は消えたw

i5-10故障10.png

intel第4世代あたりの中古ノートを複数起動するのを今年は止めて、そこそこ使えるタワー型に2023年後半からマシンを更新しているが、使い道のないデカいTVモニターに繋げてYoutube視聴やWeb検索程度なら、多少ボロいノートでも取り回しが効くので、活用できるかな〜と思い1Fリビングへ一台また一台と勢力を伸ばしているw

キーボードが打てて、画面がそこそこ映ればサブPCとして置いておけばよかろう〜破損するまで。。。左のUSBポートとかまだ使ってないが、後でテストしておけよ!右はダメでも左が動くならそれで良い!

UbuntuやChromeOS入れたりして抜差ししまくったから破損した?いやいやなんかマザーぽいからねぇ〜故障状態が。。。今はN100ノートがそれなりの性能を叩き出すので、中古ノート買うよりも新品のN100だよね。まぁ私は腐ってもまだまだ中古ノートがあるから、多分死ぬまでノートを購入することはないだろうが…


とりあえず海外旅行用ノートPCを作成していくのだ。
まだパスポート更新が済んではいないが…連休明けになるなぁ〜せっかく行く気になったのにw飛行機代とかホテルとか値段が上がって、もう夏休み期間で爆上り〜って感じになりそうだよ

なかなかに上手くいかんもんだねぇ〜


その時は

「函館競馬」かぁ〜
「新潟1000m直」でも良いなぁ〜
「東京競馬場も6.23」まで行けるし

いっそ全部行ってしまおうかぁ〜

いやいやそれよりも海外だな〜
バンコクかパタヤか
ダナンかドーソンか
ドーソンはないな。。。


さぁGI当てまくるぞぉ〜


その前にお前!
マネタイズポイントどこに置くねんw
あ〜それは
バンコクかパタヤで考えよう〜
こりゃしばらく働かんな!こいつは。。。


それでは、またね〜

2021年11月20日

Lifebook A574/内蔵SSD120GB*2 組立完了〜

昨日の晩にようやく全ての部材が揃ったので

IMG_3230.JPG

IMG_3233.JPG

IMG_3236.JPG


?Wifiアンテナ+Wifiカード
?SSD12GB*2枚装着

まで、ハード面はこれでOK!

OS(+無料ソフト)
SSD120GB ?ubuntu21.04Rimix ?Windows11
をインストールしていく。

Lifebook A574 (i3-4000m)でのUbuntu21とWin11のインストールと起動は
確認が取れたので、今日明日でこのマシンに無料ソフトをインストールし
UWSC動作確認まで行おうと思う。
→11.20 14:22 UWSC動作確認完了

これでそれなりに動くなら、来週は他の6台も同様の処理を施す。

IMG_3239.JPG

メインPCのWin11化はまだ来年予定だね〜


それでは、またね〜

2021年07月25日

LIFEBOOK A574/Mジャンクを完全再生

部品購入
?@内部のヒンジをネジ止めするためのボス3か所*2=6か所中5か所破損のため、同機種の筐体のみをヤフオクで落札。
?A液晶右に縦筋が出るため、楽天で液晶を中古で購入。
?BWifiカードがないので、カードとアンテナを購入(以前まとめて5セット購入していたものを使用)
?C電源アダプターがないので、ヤフオクで落札。
?DHDDからSDD120GBに換装し、HDDはそのままDVD装置にマウンターを使い外部記憶装置として内臓。
?Eメモリ+4GB増設で計8GBにする。

解体・組立
旧筐体から基盤を外し、新筐体に移設。
液晶を交換し、画面筐体にWifiアンテナをつける。
画面筐体のネジ部カバーなど4か所を緩衝材で自作しはめ込む。
組立起動確認。

といった手順になる。

何度も分解組立をやっている機種なので、手順さえしっかり守れば問題なく組みあがる。
後は、起動確認して完了!!これでまた1台復活できた。


これが
IMG_3040.JPG

部品を入替
IMG_3043.JPG

組立完成(これだけ夜に撮影したので、黄色ぽい電球色)同じモノでございます。
IMG_3048.JPG

カネは3万ほどかかってしまったが、ようやく任務完了だよ〜

修理部品というよりも送料が都度かかるので、それがジャンク修理の金額を上げてしまうねぇ〜〜

3万出せば、この機種なら程度の良い中古商品を購入した方が割が良い。趣味でやるならジャンク組立も面白いけどね〜まぁこれもWin11になると使えなくなるんだろうけどね。そうなるとUbuntuで利用するかなと?これでLIFEBOOKだけで7台にもなってしまったので、そろそろ何に使うか決めないとなぁ〜〜って感じ。

それでは、またね〜〜

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: