2021年04月27日
春が過ぎた段階でのバスの探し方
ゴミを拾う釣り人のトモヤです。
SESで謎の実務経験を積んだり、動画編集をしたりフクロモモンガに奴隷のように扱われたりしています。
YouTubeもやっています
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCsqQHhJufWgBh-R_hp9d2zg
今回は産卵を終えたバスの探し方について書いていきます。
バスが餌を食べやすい場所を探す
道端でラーメンを食べられますかと言われたら食べられませんよね?それと一緒でバスにだって餌を食べやすい場所があります。
まず一番に考えるのは餌を追い詰めやすい場所
ブラックバスという魚はフィッシュイーターでありプレデターです。要するに肉食魚であることを再度頭に入れておくことが重要です。
餌が逃げ場を失って動けなくなったところそこに向かってバスは食べにいきます
簡単に書くと
壁際と水面
この二つが簡単に考えられる場所です。
コ ?の凹んでいるところに餌を追い詰めたらどうでしょう
多分餌は逃げられないですよね?
水面はどうでしょう
バスは魚ですよね?
つまり基本的にバスの餌は水の中にいる生き物です
ということは水から基本的には出ることができないのです
水面に追い込まれた餌はどうでしょうか
もう水から出るしか逃げる方法はありませんよね?
つまり自分たちが立つ足元そこが一番の餌を食べるポイントになります
何が食べやすいかを考える
産卵後のバス
きっと疲れていますよね?
疲れている時何を食べたいですか?
フルマラソン直後を想像してみてください
超大盛り、油がたっぷり浮いている、脂がたくさんついた肉が20枚乗っている
そんなラーメンをいますぐに食べきれ!
そんなことを言われたらしんどくないですか?産卵直後のバスもそうです
そんなこってりなものを投げてもなかなか食わせるのは難しいですもちろんリアクションというテクニックもあります
その場合ビッグベイトなどでアプローチするのがいいのでしょうが・・・まずビッグベイトを扱える竿とリールを用意する必要があります
そんな特殊なものは一旦置いておきましょうそういう夢のある釣りがしたい!その場合は是非ともロマンを求めて突き進んでください!
とりあえずバスを釣りたいそんな考えの人はぜひバスの食べたいものを想像してルアーを選んでください
例えばふわふわ〜と泳いでいるエビを想像してください多分食べやすいですよね?
ふわふわ泳いでいるんですよ?
ちょこまか動き回るそれなりの魚を追いかけるの大変じゃないですか?
というわけで結論はエビを意識してルアーなりワームを選んでみてください
例えば足元にエビがたくさんついてる!
そんな時はバスが潜んでいるかもしれません。
静かにアプローチをしてみてください
アプローチする先、上でも書いた通り壁や水面を意識するつまりエビがたくさん足元の護岸についていたら護岸と平行にアプローチをしてみてください
個人的に使いたいルアーはシザーコームとか・・・
ジャッカル シザーコーム
ジグヘッドだったりダウンショットでヘコヘコさせてみてくださいもちろん、足音も立てないようにこっそりと近づいて釣りをしてみてください
2019年07月15日
【性能か】釣りにおけるサングラスの重要性【見た目か】
ファッションとしても使用するサングラス。
私生活でも多く着用している人を見ますが釣りをする際にもサングラスは重要です。
では、どういった点で選ぶべきか。
そしてサングラスを着用するメリットについて書いて行きます。
まず釣りにおけるサングラスの役割ですが、
・釣り針などから目を保護する
・水中の情報を得る
メインとしての役割はこの二点です。
オカッパリをしていると、どうしても避けて通れないのが”藪漕ぎ”です。
自分と同じ高さの草や木を掻き分けて魚がいるかもしれない
ポイントを目掛けて突き進めていく際に、
眼球を傷つけてしまっては将来に関わります。
そういった意味でもサングラスは必須と言っていいでしょう。
次の役割が水中の情報を収拾するのに役立つという点です。
肉眼で見ても見ない沈みものや魚の姿などを視認するときは確実にサングラスが必要でしょう。
沈んでいる石のどこを通すか、水草はどのように生えているか
仮にバス釣りをするとした場合、障害物に”着く”バスを探すためにもその状況に合った
適切なサングラスを着用すべきです。
ではどう言ったときにどのようなサングラスを着用すべきかを
今度は説明して行きます。
釣りで着用するサングラスは
”偏光グラス”とよく呼ばれています。
そんな偏光グラスには普通のメガネ同様にレンズにいろいろな
種類が存在しています。
バス釣りで特に使用されているレンズが
・トゥルービュー
・トゥルービュースポーツ
・イーズグリーン
・アクションコパー
この四種類と言われています。
自分自身が実際に使用したことがあるレンズは
・イーズグリーン
・アクションコパー
この二種類になります。
イーズグリーンは曇りや雨の日でもしっかりと各物質の色を見せてくれるため
オールマイティに使えます。
晴天での使用時に効果がないというわけではありません。
なのでサングラスを初めて購入しようと考えている方は
とりあえずの一本として個人的にはオススメです。
そしてアクションコパーはイーズグリーンよりも
水中の障害物や急な水深の変化を見やすいレンズです。
見えている魚を狙う”サイトフィッシング”をよく行いますが
イーズグリーンを使用している時よりも魚を見つけやすいように感じます。
さらに、繊細な釣りの時にどこを通すかを見極める時も
アクションコパーは最適です。
さらにレンズを選ぶにあたって選択肢がもう一つ出てきます。
それはミラー加工してあるものにするかどうかです。
みなさんが考えるサングラスはミラー加工されているものが大半だと思います。
例えばマラソンランナーがつけているサングラス。
あぁいうのを想像すると思います。
マラソンランナーがミラー加工のサングラスをかける理由として
日差しから目を守ることが挙げられます。
このことから釣りの際にも日差しが強すぎる場合などには
ミラー加工してあるものがベストです。
実際ミラー加工されてるものはされていないものよりも
暗く見えるが現実です。
最後にフレームですが・・・・
これは正直に言ってしまうと自分の顔に合わせるのが最も良いです。
最初は釣具屋などで売ってる5000円くらいのサングラスで良いでしょう。
例えばL.S.Dさんが出しているサングラスなどはどの釣具屋さんでも追いてあると思います。
ゆくゆくは自分にあったサングラスを特注で購入するのがオススメです。
例えば『メガネのスエナガ』さんだと自分にあったフレーム、
そしてレンズも一緒に考えて選んでくれます。
参考にリンクを貼っておきます。
メガネのスエナガ
http://megane-suenaga.com
末永さんは自分自身も釣りをしており、
使用しているバスプロの方のコメントもHPに載せています。
そういう意味では信頼できる場所だと思います。
自分自身も末永さんにはお世話になっており
アクションコパーを選んでくれたのも末永さんです。
車での使用であったり普段使いもするのかどうかなど
細かく聞いていただけるため自分にあったベストサングラスを作ることができます。
釣りでのサングラスは非常に重要です。
ロッド、リールなど揃えるものが多いため後回しにすることが多くなりがちなサングラスですが、
実際サングラスをしっかりしたものを用意すると自分の釣りのレベルが上がります。
可能であれば釣り具を最初に用意する際にサングラスも購入しておくといいです。
2019年07月14日
【対策必須】これからの楽しいバス釣りに向けて【虫まみれのバス釣り】
夏のバス釣りにおいて必ずと言っていいほど障害になるものがあります。
それは虫です。
特にやぶ蚊、ブユ、スズメバチなど。
多種多様に自然界には虫が存在しています。
それらの虫が気になり集中できない・・・
そんな経験は釣りを長くやっている人でもあるものです。
そこで虫に刺されない装備、そして刺された時の対処法など、24年間のバス釣りで学んだことをここでは紹介していきます。
夏は暑いですよね。
でもだからと言って半袖にハーフパンツで釣りをする。
これは正直NGだと思っています。
というのも釣りではいつの日でも釣り針を使って行います。
『釣りに行く=針のついたものを扱う』
これは自分だけでなく同じように釣りに来ている人たちも同じ状況となります。
自分だけが気を付けていても意味がないと・・・
そしてバス釣りの醍醐味である藪漕ぎ。
この藪漕ぎの際にも触ると肌が炎症を起こす植物だったり、
葉の種類によっては紙で切ったように切れてしまう商物もあります。
どこで足を踏み外したりするか、捨ててある釣り糸に足が絡み食い込み大きなけがをするか。
正直なところ予測不能な場面が多くあります。
そういう意味でも釣りに行く際は長袖、そして長ズボンをオススメ致します。
ちなみに・・・・これはおかっぱりでの話です。
ボートでの釣りならまぁ・・・・うん
って感じです!
そんな自分自身の安全面を考慮した服装ですが、
機能性を求めていないのであればユニ〇ロさんとか一般的なアパレルメーカーの服で問題ありません。
しかし釣りメーカーさんもよく考えてますよね。
各メーカーさんで釣り向きなアパレルも販売しているのですから・・・
『機能性も重視するぜ!』
という方向けに各メーカーさんのアパレル商品を少しだけ紹介していきます。
【7月15日エントリーで最大P28倍!】シマノ SUN PROTECTION ロングスリーブフーディシャツ IN-062Q M ネイビー
価格: 3,888円
(2019/7/14 02:59時点)
感想(0件)
【セール】シマノ:XEFO GORE WINDSTOPPER ショーツ 【PA-242R】 XLサイズ タングステン【返品交換不可】
価格: 8,359円
(2019/7/14 03:00時点)
感想(0件)
【7月15日エントリーで最大P28倍!】シマノ SUN PROTECTION タイツ IN-065Q 2XL ブラックウィードカモ
価格: 4,276円
(2019/7/14 02:58時点)
感想(0件)
上記のような組み合わせだと比較的涼しげに釣りをすることができるためオススメです。
ネックゲーターも個人的にはオススメで
最近だとメーカーやプロがあげるYouTubeの動画でも着用しているのが見られます。
実際、顔の日焼けなどを防いでくれたりと重宝するアイテムかもしれません。
ダイワ DA-97009 クールネック&フェイスカバー レッドカモ フリーサイズ (メール便可) (D01) (O01) / セール対象商品 (7/16(火)12:59まで)
価格: 2,298円
(2019/7/14 03:02時点)
感想(0件)
・FREEKNOT(ハヤブサ)×2
≪新商品!≫ ハヤブサ FREE KNOT BOWBUWN ライトロングTシャツ Y1430 ブラック(90) LLサイズ
価格: 6,609円
(2019/7/14 03:09時点)
感想(0件)
このような防虫機能のあるウェアを着ると不快な虫の寄りを減らすことができます。
実際に同様の機能を持つウェアを使用していますが、
体感値ではありますが確かに虫の寄りは減りました。
簡単なところから紹介してみました。
わたくしとしてはFREEKNOTの商品によくお世話になっています。
動かない外環境、そして動いてくる外環境の両方から身を守れるのは非常に優秀だと感じます。
:
しかしそれでも虫刺されが起きてしまったら・・・
特にスズメバチなどに刺された場合、みなさんどうしますか?
正直慌てると思うんですよね。
刺されてから慌てても遅いので、
最悪刺されてもいいように準備だけはしておく。
そんな便利なアイテムを紹介致します。
・ポイズンリムーバー
Dr.Hessel(ドクターヘッセル) インセクトポイズンリムーバー 00050008応急手当用品 防災関連グッズ 手芸 ファーストエイド用品 ファーストエイド用品 アウトドアギア
価格: 792円
(2019/7/14 03:13時点)
感想(83件)
こちらはコンビニなどにも売っていたりします。
しかし季節品となっているのか年中売っているとは限りません。
基本的に蚊やブユ、そして毛虫などは
・かゆくなる
・出血
などの症状です。
毛虫に関しては毛をしっかりと洗い流すこと。
ブユに関しても傷口を洗い抗ヒスタミン酸などが含有しているステロイドを塗る。
蚊に関しては・・・・頑張りましょう!
服の色も黒はスズメバチやブユなどを寄せるので避け、
キャップを被り髪の黒さも隠しましょう。