宝探しみたいなお店『カルディファームコーヒー』
おはようございます。コーヒー好きのアキラです。今日はカルディファームコーヒーについて紹介します。まず、カルディファームコーヒーとは何ぞや?と思っている方や知っている方もいると思いますが、カルディファームコーヒーの名前の由来やお店のコンセプトはもちろん僕の知っている限り紹介したいと思いますのぜひご覧ください。
カルディファームコーヒーとは…
カルディファームコーヒーとは全国にお店を持つチェーン店です。コーヒーと名前がついてはいますが、海外の輸入食品などを扱うお店で、コーヒー豆やコーヒー器具はもちろん、ワインや海外もののお菓子、スーパーなどではなかなか見かけない食品飲料を豊富に置いています。全国チェーン店なので知っている方はたくさんいらっしゃると思います。
お店のコンセプトや名前の由来を知ることでより一層楽しくなることと思います。
市場のような賑やかで活気溢れる店内
カルディコーヒーファームの店作りのコンセプトはお客さまがいつ来ても新鮮さを感じられる売り場を作ることです。賑やかで活気溢れる市場の雰囲気のなかで、世界中から集めた珍しい食材やカルディコーヒーファームならではのリーズナブルでこだわりのある商品などいつでも好奇心をくすぐり、新たな発見があるような品揃えでお客さまに喜んでいただけるよう店作りをしています。
路地裏の宝探し
初期の店舗は駅のすぐ近くにありながらもメインの通りから少し外れた場所にあり、路地裏の宝探しと形容されていました。西洋の図書館をイメージして設計、照度を落とした店内は落ち着きを醸し出し、間接照明でより商品を浮かび上がらせます。お客さまが「お目当ての本を探すような感覚で商品を見つける」楽しさを演出しています。また、整然とした買いやすさを敢えて覆し、空間に変化をつけることでより楽しくお買い物をしていただけるよう常に進化しつづけています。
※カルディファームコーヒーより引用
https://www.kaldi.co.jp/aboutus/
カルディ伝説
コーヒーを発見した山羊飼いのおはなし
昔々のアフリカ、今のエチオピアの奥地に住んでいた1人の山羊飼いの物語です。ある日のこと、放し飼いにしている山羊が興奮して飛び廻り、夜になってもおさまりません。調べてみると、草と一緒に食べた赤い実が原因らしいことがわかりました。
そこで、山羊飼いもその赤い実を口にしてみたところ、元気が出て気分が爽快になったといいます。その話を聞いた修道僧が、眠気に悩んでいた僧の修行に役立つのではと考え、試してみると大変役に立ったそうです。
このことが村々に知られ、やがて遠い国までこの話が広まっていきました…。その時の山羊飼いの名前が『カルディ』でした。そしてカルディが味わった赤い実こそが『コーヒー』だったのです。
カルディコーヒーファームのお店でお馴染みのイラストレーションはこのコーヒーの起源に関する言い伝えをファンタジーに表現したものです。
カルディファームコーヒーでcoffee life!
カルディファームコーヒーは上でもいいましたが、コーヒー以外もたくさんおいてあり、コーヒーのお供にピッタリなお菓子もあります。コーヒー豆も比較的安いので手軽にコーヒーライフを満喫でき、ドリップバックなどもあるのでもっと手軽にコーヒーを飲みたい方にもおすすめのお店です。
僕の地域には少し遠くに店舗があるのでなかなかいけません。オンラインショップで買うこともできますが、お店の雰囲気が好きなので直接いきたいと思ってしまいます。買わなくともただ店内を見るだけでもいいのでぜひ行ってみることおすすめします。色々なものを発見できるので結構楽しいですよ。
これを機会にカルディファームコーヒーに行かれてみてはいかがでしょうか?きっと楽しい宝探しを体験できると思います。ではまた会いましょう。
なっ!なんだ、このコーヒー!?
3,280名が感動した【送料無料】コーヒーお試しセット
▼詳しくは
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HMOVC+2HB4LU+2CG0+639IR
__________________________