2020年12月18日
菅の支援者「Go To イート」ぐるなび滝会長が130人規模パーティー開催
(NEWSポストセブン) https://www.news-postseven.com/archives/20201217_1621299.html?DETAIL
Go To トラベルの一時停止が発表される中、もうひとつの目玉政策であるGo To イートに関しても、12月14日までに14都道府県で食事券の発行が停止されている。
Go To イートのレストラン予約サイト「ぐるなび」の滝久雄・会長(80)が大規模なパーティーを開いていたことが分かった。12月12日18時、 東京・キャピトルホテル東急 の1階「鳳凰」の間で開かれたのは「東工大Hisao&Hiroko Taki Plaza竣工を祝い、滝久雄さんのこれからを応援する会」。招待客は 100人を超 えた。
滝氏といえば、長年にわたる菅義偉首相の支援者 としても知られ、 滝氏が会長を務める広告代理店から菅氏の政治団体に献金があった ことも報じられた。ぐるなびがGo To イート事業を受注し、 10月1〜14日のネット予約利用数が前年同期比2.5倍に増えた ほか、 10月には滝氏が文化功労者を受賞 したことから、「首相と近い関係だからではないか」という声も上がったほどだ
◇Go To恩恵の「ぐるなび」会長、菅総理からの文化功労賞受賞が話題
脚本家の橋田寿賀子氏ら5人が文化勲章に選ばれると同時に、漫才の西川きよし氏、作曲家として知られる三枝成彰氏ら20人が選ばれた本年度の文化功労者。その20人のなかに、「パブリックアート」というあまり聞き慣れない分野で滝久雄氏という名前が連なる。飲食店情報サイト大手「ぐるなび」の創業者で取締役会長と言ったほうが通りはいいだろうか。
:
コロナ禍で苦境にあえぐ外食産業が潤っているとすれば今回の政策は狙い通りと言えるが、「 潤っているのはグルメサイトだけ 」(SankeiBiz、10月29日付)という報道もある中で、“ Go Toイートで税金の恩恵を受けたあとは文化功労者までもらえるのか ”という声が上がってもおかしくない。
◇日刊サイゾー(2019/07/16)の記事より(元木昌彦氏)
↓ ↓ ↓
https://www.cyzo.com/2019/07/post_210033_entry_4.html
安倍ベッタリだった元TBSワシントン支局長の山口敬之にレイプされたとして、伊藤詩織が刑事告訴したが、 菅官房長官の秘書官を務めていた中村格警視庁刑事部長(当時)が、ストップをかけた ことはよく知られている。 山口に資金提供していたのは 有楽町にあるNKBという会社で、ここは 交通広告の代理店で、オーナー兼会長の滝久雄 は「ぐるなび」を1996年に開設したことで知られるそうだ。
この 滝会長と菅官房長官が仲良し で、山口がTBSを辞めた後、滝会長に、「山口にカネを払ってやってくれないか」と依頼したそうである。
↓ ↓ ↓
https://www.cyzo.com/2019/07/post_210033_entry_4.html
※菅の利益供与、吐きそうになってきました。橋田寿賀子氏は先日眞子さま絶賛記事書いていましたね。春頃は安倍昭恵さんをこきおろす記事を書いていました。
Go To トラベルの一時停止が発表される中、もうひとつの目玉政策であるGo To イートに関しても、12月14日までに14都道府県で食事券の発行が停止されている。
Go To イートのレストラン予約サイト「ぐるなび」の滝久雄・会長(80)が大規模なパーティーを開いていたことが分かった。12月12日18時、 東京・キャピトルホテル東急 の1階「鳳凰」の間で開かれたのは「東工大Hisao&Hiroko Taki Plaza竣工を祝い、滝久雄さんのこれからを応援する会」。招待客は 100人を超 えた。
滝氏といえば、長年にわたる菅義偉首相の支援者 としても知られ、 滝氏が会長を務める広告代理店から菅氏の政治団体に献金があった ことも報じられた。ぐるなびがGo To イート事業を受注し、 10月1〜14日のネット予約利用数が前年同期比2.5倍に増えた ほか、 10月には滝氏が文化功労者を受賞 したことから、「首相と近い関係だからではないか」という声も上がったほどだ
◇Go To恩恵の「ぐるなび」会長、菅総理からの文化功労賞受賞が話題
脚本家の橋田寿賀子氏ら5人が文化勲章に選ばれると同時に、漫才の西川きよし氏、作曲家として知られる三枝成彰氏ら20人が選ばれた本年度の文化功労者。その20人のなかに、「パブリックアート」というあまり聞き慣れない分野で滝久雄氏という名前が連なる。飲食店情報サイト大手「ぐるなび」の創業者で取締役会長と言ったほうが通りはいいだろうか。
:
コロナ禍で苦境にあえぐ外食産業が潤っているとすれば今回の政策は狙い通りと言えるが、「 潤っているのはグルメサイトだけ 」(SankeiBiz、10月29日付)という報道もある中で、“ Go Toイートで税金の恩恵を受けたあとは文化功労者までもらえるのか ”という声が上がってもおかしくない。
◇日刊サイゾー(2019/07/16)の記事より(元木昌彦氏)
↓ ↓ ↓
https://www.cyzo.com/2019/07/post_210033_entry_4.html
安倍ベッタリだった元TBSワシントン支局長の山口敬之にレイプされたとして、伊藤詩織が刑事告訴したが、 菅官房長官の秘書官を務めていた中村格警視庁刑事部長(当時)が、ストップをかけた ことはよく知られている。 山口に資金提供していたのは 有楽町にあるNKBという会社で、ここは 交通広告の代理店で、オーナー兼会長の滝久雄 は「ぐるなび」を1996年に開設したことで知られるそうだ。
この 滝会長と菅官房長官が仲良し で、山口がTBSを辞めた後、滝会長に、「山口にカネを払ってやってくれないか」と依頼したそうである。
↓ ↓ ↓
https://www.cyzo.com/2019/07/post_210033_entry_4.html
※菅の利益供与、吐きそうになってきました。橋田寿賀子氏は先日眞子さま絶賛記事書いていましたね。春頃は安倍昭恵さんをこきおろす記事を書いていました。
菅首相のステーキ会食、海外も報道 「多くの人がいら立ち」
時事通信: https://www.jiji.com/sp/article?k=2020121700206&g=pol&utm_source=yahoo&utm_medium=referral&utm_campaign=link_back_edit_vb
米紙ワシントン・ポスト(電子版)は「首相が4人を超える会食を控えるという公式のガイダンスを無視し、有名人や政治家と高級ステーキの夕食を楽しんでいるのを見て、多くの人はいら立っている」と報道。ブルームバーグ通信も「ステーキ会食は菅首相の苦痛をさらに悪化させる可能性がある」とし、支持率急落にあえぐ首相のさらなる打撃になるとの見方を示したそうです。
◇菅首相のはしご会食は今月5回、ステーキ店など多彩(日刊スポーツ)
首相動静を見ると、12月に入って「夜会食」が激増している。批判された14日だけでなく、15日も連チャンでステーキ。今月に入っての会食メニューは、焼き鳥、焼き肉、中華、和食、イタリアンと多彩だ。1日に2店の店を訪れる「はしご会食」は、14日のステーキ会食について反省を口にした16日を含めて、今月5回に及ぶ。
◇総理“8人会食”反省後に“はしご会食”与党も批判(テレ朝)
菅総理は、16日に「国民の誤解を招くという意味においては真摯に反省いたしております」と反省の言葉を口にしていました。しかし、その足で2件の会食に参加していました。
◇海外メディアに「誤解を招いた」は通用しない(井津川倫子氏)
国内でも物議を醸している「国民の『誤解』を招いたなら真摯に反省する」という菅首相や加藤勝信官房長官のコメントに反応したメディアもありました。
ロイター通信は、「Suga's activities had "caused misunderstanding" among the public」(菅首相の行動は国民に「誤解を招いた」)という加藤官房長官の発言を、わざわざカッコ付きで紹介しています。
悲しいことに、私たちは「『誤解を招いたなら』反省する」といった政治家の「謝罪パターン」に慣れてしまっていますが、海外には通用しません。
◇首相夜会食の余波、自民内で忘年会キャンセル相次ぐ(産経新聞)
菅義偉首相が新型コロナウイルスの感染が拡大する中で自民党の二階俊博幹事長らと行った会食が批判を浴びたことを受け、自民党で忘年会などをキャンセルする動きが広がっている。党内には「首相への批判は少し過剰反応」(下村博文政調会長)との声もあるが、内閣支持率が下落傾向にある中、来年行われる次期衆院選への影響も念頭に襟を正した形だ。
◇菅首相忘年会「アクリル板なし」西村大臣の墓穴発言で窮地(女性自身)
◇菅首相が“GoTo忘年会”「自分は許される」感情逆撫でする特級国民意識(週刊女性PRIME)
◇11/30「忖度ナシ」尾身茂会長に菅首相が激怒? 感染拡大真っ最中に「政府VS分科会」やっている場合か!(1)
「政府VS分科会」の対立に、主要紙の中で一番業を煮やして、厳しく菅義偉首相を糾弾する論陣を張っているのは産経新聞である。2020年11月28日付「主張」(社説)では、ふだんは2つのテーマを取り上げるのに、「感染拡大深刻化 政府の強い意思を示せ 『トラベル』さらに見直しを」と1つに絞って6段ぶち抜きでこう書いた。
:
※保守の産経さん、菅って本当に保守ですか?なんか日本をめちゃくちゃにしようとしているように見えます。菅さんの周りは全部反日に見えます。
なにより、たくさん人が無くなっているに全くGo Toやめず、支持率が下がったらすぐにGo Toやめましたね。。。
国民の命より、自分の保身だけで政策を決めていることがはっきりわかりました。
米紙ワシントン・ポスト(電子版)は「首相が4人を超える会食を控えるという公式のガイダンスを無視し、有名人や政治家と高級ステーキの夕食を楽しんでいるのを見て、多くの人はいら立っている」と報道。ブルームバーグ通信も「ステーキ会食は菅首相の苦痛をさらに悪化させる可能性がある」とし、支持率急落にあえぐ首相のさらなる打撃になるとの見方を示したそうです。
◇菅首相のはしご会食は今月5回、ステーキ店など多彩(日刊スポーツ)
首相動静を見ると、12月に入って「夜会食」が激増している。批判された14日だけでなく、15日も連チャンでステーキ。今月に入っての会食メニューは、焼き鳥、焼き肉、中華、和食、イタリアンと多彩だ。1日に2店の店を訪れる「はしご会食」は、14日のステーキ会食について反省を口にした16日を含めて、今月5回に及ぶ。
◇総理“8人会食”反省後に“はしご会食”与党も批判(テレ朝)
菅総理は、16日に「国民の誤解を招くという意味においては真摯に反省いたしております」と反省の言葉を口にしていました。しかし、その足で2件の会食に参加していました。
◇海外メディアに「誤解を招いた」は通用しない(井津川倫子氏)
国内でも物議を醸している「国民の『誤解』を招いたなら真摯に反省する」という菅首相や加藤勝信官房長官のコメントに反応したメディアもありました。
ロイター通信は、「Suga's activities had "caused misunderstanding" among the public」(菅首相の行動は国民に「誤解を招いた」)という加藤官房長官の発言を、わざわざカッコ付きで紹介しています。
悲しいことに、私たちは「『誤解を招いたなら』反省する」といった政治家の「謝罪パターン」に慣れてしまっていますが、海外には通用しません。
◇首相夜会食の余波、自民内で忘年会キャンセル相次ぐ(産経新聞)
菅義偉首相が新型コロナウイルスの感染が拡大する中で自民党の二階俊博幹事長らと行った会食が批判を浴びたことを受け、自民党で忘年会などをキャンセルする動きが広がっている。党内には「首相への批判は少し過剰反応」(下村博文政調会長)との声もあるが、内閣支持率が下落傾向にある中、来年行われる次期衆院選への影響も念頭に襟を正した形だ。
◇菅首相忘年会「アクリル板なし」西村大臣の墓穴発言で窮地(女性自身)
◇菅首相が“GoTo忘年会”「自分は許される」感情逆撫でする特級国民意識(週刊女性PRIME)
◇11/30「忖度ナシ」尾身茂会長に菅首相が激怒? 感染拡大真っ最中に「政府VS分科会」やっている場合か!(1)
産経新聞社説が6段ぶち抜きで菅首相を糾弾
「政府VS分科会」の対立に、主要紙の中で一番業を煮やして、厳しく菅義偉首相を糾弾する論陣を張っているのは産経新聞である。2020年11月28日付「主張」(社説)では、ふだんは2つのテーマを取り上げるのに、「感染拡大深刻化 政府の強い意思を示せ 『トラベル』さらに見直しを」と1つに絞って6段ぶち抜きでこう書いた。
:
※保守の産経さん、菅って本当に保守ですか?なんか日本をめちゃくちゃにしようとしているように見えます。菅さんの周りは全部反日に見えます。
なにより、たくさん人が無くなっているに全くGo Toやめず、支持率が下がったらすぐにGo Toやめましたね。。。
国民の命より、自分の保身だけで政策を決めていることがはっきりわかりました。
2020年12月07日
共働き 狙い撃ち 来年度から 児童手当支給ゼロ?
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000199829.html
児童手当の制度が見直しされようとしているんです。ご覧ください!
今回の見直し案は二つあります。
1、児童手当
現行: 所得制限以上の方には子供1人につき特例給付5000円を給付
見直し案: 廃止(0円)
2、そしてその 所得制限 の部分なんですが、
現行:世帯で 最も稼ぎが多い人 の年収
見直し案:世帯 全員の年収を合わせた額
◇児童手当改正「共働きで支給ゼロ」家庭続出の訳
※23区内は待機児童0の区が出てきており、全体に待機児童は少なくなっています。今更待機児童理由はなぜ? 民主党政権の子供手当よかったですね!悪夢のような菅政権
※なんだか、不妊治療補助はかわいがってる三原じゅん子議員のためにやっただけなんですかね
児童手当の制度が見直しされようとしているんです。ご覧ください!
今回の見直し案は二つあります。
1、児童手当
現行: 所得制限以上の方には子供1人につき特例給付5000円を給付
見直し案: 廃止(0円)
2、そしてその 所得制限 の部分なんですが、
現行:世帯で 最も稼ぎが多い人 の年収
見直し案:世帯 全員の年収を合わせた額
◇児童手当改正「共働きで支給ゼロ」家庭続出の訳
※23区内は待機児童0の区が出てきており、全体に待機児童は少なくなっています。今更待機児童理由はなぜ? 民主党政権の子供手当よかったですね!悪夢のような菅政権
※なんだか、不妊治療補助はかわいがってる三原じゅん子議員のためにやっただけなんですかね
2020年12月01日
菅 ”GO TO おじさん” コロナ無策を暴く
冬コロナの襲来で増加の一途を辿る新規感染者数。それでも 菅首相はGoToキャンペーンの継続を主張
してきたが、そこに立ちはだかったのが、尾身茂会長率いるコロナ分科会だ。「 五輪の開催にも影響する
」。意を決して突き付けた“最後通告”に、菅首相は——。
↓ 記事はこちら ↓
https://ch.nicovideo.jp/shukanbunshun/blomaga/ar1968424
「忖度ナシ」尾身茂会長に菅首相が激怒? 感染拡大真っ最中に「政府VS分科会」やっている場合か!(1)
「尾身茂会長は11月27日の衆院厚生労働委員会で、『個人の努力だけに頼るステージはもう過ぎた』と述べ、政府や自治体が感染対策を強化すべきだとの考えを示した。一方、政府はトラベル事業と感染拡大に因果関係は認められないとの立場だ。首相官邸は分科会が『(トラベル事業の)出発地制限』を求めたことにいら立っており、 政府高官は『勝手な意見だ。のりをこえている』と不快感をあらわ にした」
分科会の言い分を丸飲みすると、調子に乗るので、「出発地制限」についてはあえて自粛要請にとどめた というわけだ。
◇「忖度ナシ」尾身茂会長に菅首相が激怒? 感染拡大真っ最中に「政府VS分科会」やっている場合か!(2)
さて、こうした政府VS分科会の暗闘をより詳しく報じているメディアがある。週刊文春(12月3日号)「総力特集 冬コロナ襲来 菅 〈GoToおじさん〉『コロナ無策』を暴く」が4ページにわたって取り上げている。
記事では冒頭、3連休最終日の11月23日、東京・赤坂の国際医療福祉大学のビルに「専門家」が集める様子が書かれている。分科会会長の尾身茂氏、会長代理の脇田隆字氏、岡部信彦氏(川崎市健康安全研究所所長)らだ。彼らは政府の分科会とは別に独自に「極秘会談」を重ねてきた。この日の議題は「GoToの運用見直し」。そして、出席者からこんな発言が飛び出したという。
「これでは不十分だ。首相には危機感がない!」
11月に入り、北海道を中心に感染が拡大し始めたが、安倍晋三前首相の時にスタートした専門家会議は今年7月に廃止され、政府の助言組織に組み替えられた。
政権に批判的だったオブザーバーの「8割おじさん」こと西浦博京大教授もメンバーから外され、代わりに経済専門家たちが入ってきたことで、「政府の追認機関になりさがった」(新聞社政治部デスク)などの批判が出ていた。
その批判は尾身氏の耳にも入っていた。尾身氏にも「公衆衛生の専門家としての矜持があった」(厚労省関係者)。だからこそ医療専門家だけの極秘会談を重ねてきたのだ。こうして11月20日、「官邸と分科会のいちばん長い日」が始まった。 尾身氏が午前、西村経済再生担当相に、
「医療崩壊が差し迫っています。このまま感染拡大が続けば、結果として経済が回らなくなり、五輪開催にも影響しかねません。GoToを見直すべきです」
と進言 した。
その一方で、尾身氏は強硬突破にも打って出て、同日夜に分科会を開催したうえで記者会見を開き、「提言」を公表したのだ。分科会出席者が、議題の文案を見たのが会議の直前という念の入れようだった。官邸に文案を骨抜きにされる隙を与えないためだった。
西村氏と加藤勝信官房長官が菅首相と向き合い、GoToの見直しを説得 した。GoToは菅首相自らが旗振り役を務めたキャンペーンだ。なかなか首を縦に振らなかった。 菅首相は、側近にこういら立ちを示した という。
「なんでそんなことを言うんだ。 専門家なのにエビデンス(科学的根拠)がない。だいたい(スーパーコンピューターの)富岳の計算でもマスクをつければ大丈夫だ 」
・・・だそうです。
※自分の答弁は「総合的、俯瞰的」「静かな環境で検討」で会社でも通用しない説明を繰り返す癖に....
こんな能無しで陰湿・嘘つきな上司いらない!「五輪中止」決まっているからもういいってことですか?
医療現場がひっ迫しても無関心、なのに秋篠宮眞子さんの結婚にはせっせと応援
最低の人間です!
◇日本学術会議の問題で政府が連発する「総合的、俯瞰的」って?
◇首相、皇位継承策の時期明言せず 「静かな環境で検討」
◇首相、GoTo原因「証拠ない」抜本見直しになお慎重、野党懸念
※Go To キャンペーン関連の感染は200人以上報告されていますが、そもそも環境庁に報告があったらカウントするだけのいい加減なものだそうです。
◇アベノマスク「一定の効果」でも「数字示せぬ」 厚労相(朝日新聞デジタル)
↓ 記事はこちら ↓
https://ch.nicovideo.jp/shukanbunshun/blomaga/ar1968424
価格: 440円
(2020/12/1 05:13時点)
感想(0件)
「忖度ナシ」尾身茂会長に菅首相が激怒? 感染拡大真っ最中に「政府VS分科会」やっている場合か!(1)
産経新聞社説が6段ぶち抜きで菅首相を糾弾
「菅首相は11月27日、『この3週間が極めて重要な時期だ』と強調したが、言葉の危機感に政策が追いついていない。『国民の皆さんには、マスク着用、手洗い、3密の回避という基本的な対策に協力いただきたい』と呼びかけた。これはただの『お願い』であり、強い危機感が伝わらない」政府高官「西村大臣は医者になってきた。政治家ではない」
「尾身茂会長は11月27日の衆院厚生労働委員会で、『個人の努力だけに頼るステージはもう過ぎた』と述べ、政府や自治体が感染対策を強化すべきだとの考えを示した。一方、政府はトラベル事業と感染拡大に因果関係は認められないとの立場だ。首相官邸は分科会が『(トラベル事業の)出発地制限』を求めたことにいら立っており、 政府高官は『勝手な意見だ。のりをこえている』と不快感をあらわ にした」
分科会の言い分を丸飲みすると、調子に乗るので、「出発地制限」についてはあえて自粛要請にとどめた というわけだ。
専門家の極秘会談を積み重ね、勝負に出た尾身氏
◇「忖度ナシ」尾身茂会長に菅首相が激怒? 感染拡大真っ最中に「政府VS分科会」やっている場合か!(2)
さて、こうした政府VS分科会の暗闘をより詳しく報じているメディアがある。週刊文春(12月3日号)「総力特集 冬コロナ襲来 菅 〈GoToおじさん〉『コロナ無策』を暴く」が4ページにわたって取り上げている。
記事では冒頭、3連休最終日の11月23日、東京・赤坂の国際医療福祉大学のビルに「専門家」が集める様子が書かれている。分科会会長の尾身茂氏、会長代理の脇田隆字氏、岡部信彦氏(川崎市健康安全研究所所長)らだ。彼らは政府の分科会とは別に独自に「極秘会談」を重ねてきた。この日の議題は「GoToの運用見直し」。そして、出席者からこんな発言が飛び出したという。
「これでは不十分だ。首相には危機感がない!」
11月に入り、北海道を中心に感染が拡大し始めたが、安倍晋三前首相の時にスタートした専門家会議は今年7月に廃止され、政府の助言組織に組み替えられた。
政権に批判的だったオブザーバーの「8割おじさん」こと西浦博京大教授もメンバーから外され、代わりに経済専門家たちが入ってきたことで、「政府の追認機関になりさがった」(新聞社政治部デスク)などの批判が出ていた。
その批判は尾身氏の耳にも入っていた。尾身氏にも「公衆衛生の専門家としての矜持があった」(厚労省関係者)。だからこそ医療専門家だけの極秘会談を重ねてきたのだ。こうして11月20日、「官邸と分科会のいちばん長い日」が始まった。 尾身氏が午前、西村経済再生担当相に、
「医療崩壊が差し迫っています。このまま感染拡大が続けば、結果として経済が回らなくなり、五輪開催にも影響しかねません。GoToを見直すべきです」
と進言 した。
その一方で、尾身氏は強硬突破にも打って出て、同日夜に分科会を開催したうえで記者会見を開き、「提言」を公表したのだ。分科会出席者が、議題の文案を見たのが会議の直前という念の入れようだった。官邸に文案を骨抜きにされる隙を与えないためだった。
西村氏と加藤勝信官房長官が菅首相と向き合い、GoToの見直しを説得 した。GoToは菅首相自らが旗振り役を務めたキャンペーンだ。なかなか首を縦に振らなかった。 菅首相は、側近にこういら立ちを示した という。
「なんでそんなことを言うんだ。 専門家なのにエビデンス(科学的根拠)がない。だいたい(スーパーコンピューターの)富岳の計算でもマスクをつければ大丈夫だ 」
・・・だそうです。
※自分の答弁は「総合的、俯瞰的」「静かな環境で検討」で会社でも通用しない説明を繰り返す癖に....
こんな能無しで陰湿・嘘つきな上司いらない!「五輪中止」決まっているからもういいってことですか?
医療現場がひっ迫しても無関心、なのに秋篠宮眞子さんの結婚にはせっせと応援
最低の人間です!
いいかげんな菅答弁
◇日本学術会議の問題で政府が連発する「総合的、俯瞰的」って?
◇首相、皇位継承策の時期明言せず 「静かな環境で検討」
◇首相、GoTo原因「証拠ない」抜本見直しになお慎重、野党懸念
※Go To キャンペーン関連の感染は200人以上報告されていますが、そもそも環境庁に報告があったらカウントするだけのいい加減なものだそうです。
◇アベノマスク「一定の効果」でも「数字示せぬ」 厚労相(朝日新聞デジタル)
2020年11月28日
菅首相の2500人パーティー 政治資金報告書に不記載だった
週刊ポスト: https://www.news-postseven.com/archives/20201128_1616023.html?DETAIL
菅義偉首相に政治資金収支報告書に収支が記載されていないパーティーやイベントがあることがわかった。
菅氏が官房長官に就任して2年目の2014年4月19日午後、横浜ロイヤルパークホテルの大宴会場「鳳翔」で〈内閣官房長官 すが義偉 春の集い〉が開催された。パーティーは地元の情報誌「タウンニュース」(2014年4月24日号)で、〈菅官房長官 経済政策に自信示す 地元集会に2500人〉と紹介された。
菅氏の秘書出身の横浜市議・遊佐大輔氏がブログ(同年3月1日付)によれば会費は1500円だった。
1500円で2500人が参加すれば 収入は375万円 になる。
しかし、菅氏の資金管理団体「横浜政経懇話会」や政党支部(自民党神奈川第2選挙区支部)の政治資金収支報告書には、 このパーティーの収入も費用も一切記載がない のだ。
氏の「不記載イベント」はまだある。遊佐氏のブログには、2012年から現在までに、「成田山初詣バスツアー」「すが後援会ディナークルーズ」「すが義偉・なかよしゴルフコンペ」などの菅氏の後援会行事に参加したことが報告されているが、政治資金収支報告書を2012年までさかのぼっても(7年分)記載はない。
とくに成田山バスツアーは 毎年バス25台、約1000人が参加する菅後援会恒例の大イベント で、今年は1月26日に開催された。毎年参加している支持者が語る。
※週刊ポスト2020年12月11日号
※菅は法律を守ってない。こんな人にほとんどの日本人は苦しめられている。たくさんの人が亡くなっている。こんな人間の屑が本当に国を守ると思いますか?安倍も仮病でコロナ対策から逃げたんですよ!
◇吉川参院議員、秘書の交通違反反則金を政治資金から支出
自民党の吉川有美参院議員(三重県選出、2期)の政治団体「自民党三重県参議院選挙区第1支部」が、吉川氏の秘書による交通違反の反則金計3万3000円を支出していた。県選挙管理委員会が27日公表した2019年分政治資金収支報告書などで明らかになった。
◇河井夫妻の厚遇ぶり明らかに 自民党本部、夫妻だけに1回で計7500万円振り込み 政治資金収支報告書
菅義偉首相に政治資金収支報告書に収支が記載されていないパーティーやイベントがあることがわかった。
菅氏が官房長官に就任して2年目の2014年4月19日午後、横浜ロイヤルパークホテルの大宴会場「鳳翔」で〈内閣官房長官 すが義偉 春の集い〉が開催された。パーティーは地元の情報誌「タウンニュース」(2014年4月24日号)で、〈菅官房長官 経済政策に自信示す 地元集会に2500人〉と紹介された。
菅氏の秘書出身の横浜市議・遊佐大輔氏がブログ(同年3月1日付)によれば会費は1500円だった。
1500円で2500人が参加すれば 収入は375万円 になる。
しかし、菅氏の資金管理団体「横浜政経懇話会」や政党支部(自民党神奈川第2選挙区支部)の政治資金収支報告書には、 このパーティーの収入も費用も一切記載がない のだ。
氏の「不記載イベント」はまだある。遊佐氏のブログには、2012年から現在までに、「成田山初詣バスツアー」「すが後援会ディナークルーズ」「すが義偉・なかよしゴルフコンペ」などの菅氏の後援会行事に参加したことが報告されているが、政治資金収支報告書を2012年までさかのぼっても(7年分)記載はない。
とくに成田山バスツアーは 毎年バス25台、約1000人が参加する菅後援会恒例の大イベント で、今年は1月26日に開催された。毎年参加している支持者が語る。
※週刊ポスト2020年12月11日号
週刊ポスト 2020年 12月11日号【電子書籍】[ 週刊ポスト編集部 ]
価格: 400円
(2020/11/28 15:36時点)
感想(0件)
※菅は法律を守ってない。こんな人にほとんどの日本人は苦しめられている。たくさんの人が亡くなっている。こんな人間の屑が本当に国を守ると思いますか?安倍も仮病でコロナ対策から逃げたんですよ!
◇吉川参院議員、秘書の交通違反反則金を政治資金から支出
自民党の吉川有美参院議員(三重県選出、2期)の政治団体「自民党三重県参議院選挙区第1支部」が、吉川氏の秘書による交通違反の反則金計3万3000円を支出していた。県選挙管理委員会が27日公表した2019年分政治資金収支報告書などで明らかになった。
◇河井夫妻の厚遇ぶり明らかに 自民党本部、夫妻だけに1回で計7500万円振り込み 政治資金収支報告書
タグ: 不正日本
2020年11月27日
? #国民投票法改正案に抗議します?
テレビは、この件を取り上げてください?
審議をさっさと終わらせて
強行採決するつもりです
憲法審査会にて維新・馬場伸幸議員の動議
「本案(国民投票法改正案)に対する質疑を終局し、討論を省略し、直ちに採決される事を望みます。」
漫画で解説:日本会議とはの巻
菅は日本会議のためにしか働かない
日本会議の憲法改正の目的は
「国民主権の削除」「基本的人権の削除」「平和主義の削除」 です
安全保障のためではありません!時代錯誤の狂信集団です
→ → 詳しくはこれ! ← ←
いいねやRTでは発信にならないそうです。
是非これらのハッシュタグを付けて呟き、多くの方に届けましょう。
?
#国民投票法改正法案に抗議します
#国民投票法改正案に抗議します?
※Yahooやネットニュース、テレビで一切流さないのは何らかの力が働いているからではないでしょうか?
そのかわりに「桜を見る会」「眞子さま」ネタが政府から集中的に出てるのが意図的に見えます
◆衆議院ネット
https://www.shugiintv.go.jp/jp/
↑ 12/3に審議があり心配です 。いやあ菅ちゃんは頭がいいんだよって安倍が言ってそうです ↑
→ 国民投票法改正案の内容 ←
※投票率に関係なく、 本会議3分の2以上の賛成で可決した場合、国会が憲法改正の発議を行い投票数の半数超えで憲法改正が可能 になります。
例えば、投票率が10%の場合 国民5%の得票で憲法改正 が可能になります。自民党の一党独裁状態で本法案が通れば、憲法改正がどんどんできます
審議をさっさと終わらせて
強行採決するつもりです
憲法審査会にて維新・馬場伸幸議員の動議
「本案(国民投票法改正案)に対する質疑を終局し、討論を省略し、直ちに採決される事を望みます。」
漫画で解説:日本会議とはの巻
菅は日本会議のためにしか働かない
日本会議の憲法改正の目的は
「国民主権の削除」「基本的人権の削除」「平和主義の削除」 です
安全保障のためではありません!時代錯誤の狂信集団です
→ → 詳しくはこれ! ← ←
いいねやRTでは発信にならないそうです。
是非これらのハッシュタグを付けて呟き、多くの方に届けましょう。
?
#国民投票法改正法案に抗議します
#国民投票法改正案に抗議します?
※Yahooやネットニュース、テレビで一切流さないのは何らかの力が働いているからではないでしょうか?
そのかわりに「桜を見る会」「眞子さま」ネタが政府から集中的に出てるのが意図的に見えます
◆衆議院ネット
https://www.shugiintv.go.jp/jp/
↑ 12/3に審議があり心配です 。いやあ菅ちゃんは頭がいいんだよって安倍が言ってそうです ↑
→ 国民投票法改正案の内容 ←
※投票率に関係なく、 本会議3分の2以上の賛成で可決した場合、国会が憲法改正の発議を行い投票数の半数超えで憲法改正が可能 になります。
例えば、投票率が10%の場合 国民5%の得票で憲法改正 が可能になります。自民党の一党独裁状態で本法案が通れば、憲法改正がどんどんできます
2020年11月26日
衆院憲法審 国民投票法改正案 初の実質審議へ あすの採決は見送り 「#抗議します」の声が拡散
NHK: https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201125/k10012730961000.html?utm_int=all_side_ranking-social_004
憲法改正の手続きを定めた国民投票法の改正案について、衆議院憲法審査会の幹事懇談会が開かれ、26日開かれる審査会での採決は見送る一方、改正案に関する初めての実質的な審議を行うことで与野党が合意しました。
ハフポスト日本版: https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5fbda9d7c5b61d04bfa50cd5
問題となっているのは、現行の国民投票法の、投票日前の「国民投票運動」に関する規定だ。
憲法改正案に対し、賛成又は反対の投票をするよう、又はしないよう勧誘することを「国民投票運動」という。政党などは、一定のルールのもとに「国民投票運動」を行うことができる。
例えば、投票期日14日前からは、国民投票広報協議会が行う広報のための放送を除き、テレビやラジオの広告放送は制限される。
この規定だと、14日前より前の期間では規制がないままとなっている。与党が提案する国民投票法改正案では、こうした テレビやラジオのCM規制のほか、インターネット広告の規制も検討されていない 。
主要野党はこの点を問題視し、「 政党の資金力によってCM量に違いが出る 」と指摘。「お金があれば広告手段をフル活用し、高い視聴率が見込める枠で宣伝されてしまう。これでは国民投票の結果が左右されてしまう恐れがある。現行の国民投票法では、意見広告として堂々と事前運動が可能で、公正な国民投票とは言えない」などと主張している。
Twitterでは「 #国民投票法改正案に抗議します 」のハッシュタグがトレンドに入り、波紋が広がっている。
※菅総理はコロナ禍を利用してこんなことばかりしている。
この改正案では、 国民投票の有効性を国民の過半数の投票率から下げるようです。つまり
国民の大多数が反対していても選挙に行かないと通過してしまいます。
また、宣伝広告費が無制限です。外資の規制もありません。
中国が金を出して憲法改正できます。また電通も潤います。
自民党というより日本会議の意のままです。
憲法改正の手続きを定めた国民投票法の改正案について、衆議院憲法審査会の幹事懇談会が開かれ、26日開かれる審査会での採決は見送る一方、改正案に関する初めての実質的な審議を行うことで与野党が合意しました。
何が問題?
ハフポスト日本版: https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5fbda9d7c5b61d04bfa50cd5
問題となっているのは、現行の国民投票法の、投票日前の「国民投票運動」に関する規定だ。
憲法改正案に対し、賛成又は反対の投票をするよう、又はしないよう勧誘することを「国民投票運動」という。政党などは、一定のルールのもとに「国民投票運動」を行うことができる。
例えば、投票期日14日前からは、国民投票広報協議会が行う広報のための放送を除き、テレビやラジオの広告放送は制限される。
この規定だと、14日前より前の期間では規制がないままとなっている。与党が提案する国民投票法改正案では、こうした テレビやラジオのCM規制のほか、インターネット広告の規制も検討されていない 。
主要野党はこの点を問題視し、「 政党の資金力によってCM量に違いが出る 」と指摘。「お金があれば広告手段をフル活用し、高い視聴率が見込める枠で宣伝されてしまう。これでは国民投票の結果が左右されてしまう恐れがある。現行の国民投票法では、意見広告として堂々と事前運動が可能で、公正な国民投票とは言えない」などと主張している。
Twitterでは「 #国民投票法改正案に抗議します 」のハッシュタグがトレンドに入り、波紋が広がっている。
※菅総理はコロナ禍を利用してこんなことばかりしている。
この改正案では、 国民投票の有効性を国民の過半数の投票率から下げるようです。つまり
国民の大多数が反対していても選挙に行かないと通過してしまいます。
また、宣伝広告費が無制限です。外資の規制もありません。
中国が金を出して憲法改正できます。また電通も潤います。
自民党というより日本会議の意のままです。
自殺者が急増。新型コロナと菅政権の無策に殺される国民の悲劇
https://www.mag2.com/p/news/475996?utm_medium=email&utm_source=mag_W000000001_thu&utm_campaign=mag_9999_1126&trflg=1
日本における10月の自殺者数が2,000人を超え、中でも女性は前年同月比で82.6%も増加したというニュースが、国内のみならず海外にも大きな衝撃を与えています。なぜこれだけの数の人々が、死を選ばざるを得なかったのでしょうか。
:
新型コロナによる解雇や雇い止めは、10月までに6万人から7万人と報じられていますが、これは国が把握できる正規雇用など分かりやすいケースの話であって、氷山の一角です。第2次安倍政権で急増した非正規雇用や日雇い労働者などは、9割以上がカウントされていないと指摘する声もありますし、あたしのように新型コロナの影響で仕事がゼロになってしまったフリーランスは、すべてカウントから除外されています。
自民党政権は、こうした数字を常に少なく少なく発表しますが、森永卓郎さんの試算によると、新型コロナによって生活が困窮する労働者は、非正規やフリーランスも含めると、12月までに100万人を突破するそうです。政府は6〜7万人と発表し、専門家は100万人と言っています。どちらを信じるかは1人1人の自由ですが、1つの指針として「自殺者の急増」があります。
↓ 記事はこちら ↓
https://www.mag2.com/p/news/475996?utm_medium=email&utm_source=mag_W000000001_thu&utm_campaign=mag_9999_1126&trflg=1
日本における10月の自殺者数が2,000人を超え、中でも女性は前年同月比で82.6%も増加したというニュースが、国内のみならず海外にも大きな衝撃を与えています。なぜこれだけの数の人々が、死を選ばざるを得なかったのでしょうか。
:
新型コロナによる解雇や雇い止めは、10月までに6万人から7万人と報じられていますが、これは国が把握できる正規雇用など分かりやすいケースの話であって、氷山の一角です。第2次安倍政権で急増した非正規雇用や日雇い労働者などは、9割以上がカウントされていないと指摘する声もありますし、あたしのように新型コロナの影響で仕事がゼロになってしまったフリーランスは、すべてカウントから除外されています。
自民党政権は、こうした数字を常に少なく少なく発表しますが、森永卓郎さんの試算によると、新型コロナによって生活が困窮する労働者は、非正規やフリーランスも含めると、12月までに100万人を突破するそうです。政府は6〜7万人と発表し、専門家は100万人と言っています。どちらを信じるかは1人1人の自由ですが、1つの指針として「自殺者の急増」があります。
↓ 記事はこちら ↓
https://www.mag2.com/p/news/475996?utm_medium=email&utm_source=mag_W000000001_thu&utm_campaign=mag_9999_1126&trflg=1
2020年11月08日
きょう皇居・宮殿で「立皇嗣の礼」
8日、皇居・宮殿で行われる。天皇の弟が皇嗣として宣言される儀式は憲政史上初めてだそうです。
菅首相、皇位継承は男系重視で 「続いてきた重み踏まえ」
共同通信:ttps://this.kiji.is/688682412559402081
菅義偉首相は13日、自民党の保守系グループ「日本の尊厳と国益を護る会」の青山繁晴代表らと官邸で面会し、政府が今後検討する安定的な皇位継承策について「男系による継承が絶えることなく続いてきた重みを踏まえると申し上げてきた。それは首相になった今もいささかも変わらない」と述べた。青山氏が会談後、記者団に明らかにしたそうです。
※次の天皇から日本の尊厳がなくなると思うのですが....
借金踏み倒しや結婚詐欺の疑惑が世界に報道されますよ。日本の恥、天皇家オワコンでは?
菅さんのことだから「女性天皇は先送り」して「選挙後に女性宮家創設」しそうですね...
菅さんは”上級国民の既得権は拡大化する”、”庶民の既得権は破壊する”姿勢で一貫してる
だから這い上がってこれたんですね
青山 繁晴 氏って比例代表/当選 1 回なんですね、自民の比例第一が杉田水脈とか...すごいですね
菅義偉首相は13日、自民党の保守系グループ「日本の尊厳と国益を護る会」の青山繁晴代表らと官邸で面会し、政府が今後検討する安定的な皇位継承策について「男系による継承が絶えることなく続いてきた重みを踏まえると申し上げてきた。それは首相になった今もいささかも変わらない」と述べた。青山氏が会談後、記者団に明らかにしたそうです。
※次の天皇から日本の尊厳がなくなると思うのですが....
借金踏み倒しや結婚詐欺の疑惑が世界に報道されますよ。日本の恥、天皇家オワコンでは?
菅さんのことだから「女性天皇は先送り」して「選挙後に女性宮家創設」しそうですね...
菅さんは”上級国民の既得権は拡大化する”、”庶民の既得権は破壊する”姿勢で一貫してる
だから這い上がってこれたんですね
青山 繁晴 氏って比例代表/当選 1 回なんですね、自民の比例第一が杉田水脈とか...すごいですね