大阪市内某所ステーション


アマゾンフレックスやっても迷子、一時保存しても記事迷子。。。ほんまにもう。。。

今日は、アマゾンフレックスを始めてから、初の大阪市海沿いにある
大きなステーションに行ってきました。

全く勝手が分からず、集荷に近い時間になったので施設に入ったのですが
事前に調査せずに突っ込んだので、階数が分からず4階まで上がってすぐ降りてきましたw
待機されている諸先輩方がたくさんおられ、そこに停まって待つのが雰囲気的に
暗黙のルールだったのでしょうか。
知らずに突っ込んで行ってしまいました。
誘導の警備員さんが唖然としていたので、多分僕は間違ったことをしていますね。
さらに順番ぬかし的な行為にもなっているのかと・・・。

各ステーションには、何かしら独自の暗黙ルールが存在しているのでしょうか。
よくお邪魔している某県のTステーションは、積み込み場所に誘導されたあと
号令がかかるまで、車外に降りてはいけないルールがあります。
前回、ドアを開けてちょっと足を出してしまいましたが・・・。
待て!ができないワンちゃんみたいですねww

オロオロしていると「こちらで受付とアルコールチェックを」と声をかけていただいたが
受付の順番を割り込む行為をしてしまい、さらにサッパリ慣れない初めての環境に
戸惑っていると、女性スタッフの方が丁寧に色々と教えてくださいました。

畳んだバッグの置き方に向きがあることも。知らんかった。。

早速荷物をスキャンし出したところ、
「スキャンした荷物はすぐ積んでいく、その方が良い」
「口割れさせないように、口数を見て固めて積まないと下ろす時にトラブルのもとになる」
「バッグは上下開く向きを確認した方が良い、フタがドアに挟まる」
等々、わずか数分の間でたくさん教えていただいた。

ブログやユーチューブで稼働されている諸先輩方の情報によると、
「午前指定が7件・・・ですねぇ、となれば回り方は・・・」という情報を仕入れていたので
数件の時間指定なら、なんとか先に回れるはず、指定無し分はそれから順番に下ろしていこうと
考えていましたが現状を見てびっくり、持ち出した個数の半分ぐらいが全て午前指定。。。

アマゾンフレックスの説明動画には、
「時間指定を頂いているお客様は、特別に料金を頂いている、遅れてはいけない」と
あったことを思い出し、影のように隣接している時間指定無しの荷物を後回しにして
時間指定を先に配らないと・・・と開始するも、

大阪市内にこんなエグい細い道の地域があったのかと。
(某県の一部地域とええ勝負やん・・・)

迷路のような一方通行路。
(ぐるぐる何周回ってもお客様へたどり着けない負のループ)

路面電車の踏切とフェンスで行きたいところに行けない。
(ある意味1.7mガードよりタチが悪い)

「200m先にお客様の場所があるよっしゃっ!!」で、まさかの商店街通行禁止
(道が狭すぎて停めてダッシュすることすらできません)

同一マンションにまさかの4連荘配達
(これはマジでびっくりしました、配完して次々回ってたら
また同じマンションにたどり着いてるみたいな・・・。)

宅配ボックス満杯問題
(電話つながらない、持ち戻る際の処理は。。。えーっと)

宅配ボックス登録者の名前と宛名が全然違う問題
(あかん、もう何もかも飛んで頭の中真っ白・・・)

その他、不在票処理、不在時の対応、スキャンできない商品について
サポートへの質問などまだまだ判断のつかない項目、慣れていない処理群が多く
タップリ時間を使うも配り切れず大量に持ち戻り。。

気付けばタイムアップ。
「配り切れなくても仕方ないので、時間を見て持って帰ってください」と言われていたが
少しでも未配を減らしたいとダメ押しで最後、すぐ近くのお客様(手渡し)に
行くも不在orz

完全に心折れました・・・。

これホンマに130個とか配れてる人すごいですよね、
これにタワーマンションや、大型商業施設も入ってくるんでしょ?
「大丈夫ですよ、配れるようになります」とは言われましたが、超人ですよホント。。。

自分で選んで始めた仕事なので、「おっさんトロ過ぎなのでクビw」となるまで
頑張りたいと思います。

ではまた

2024年01月23日

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12397859
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
dtecsのおやじさんの画像
dtecsのおやじ
はじめまして、スーパーに並ぶ日配食品メーカーの営業→某自動車タイヤショップ店員→自転車卸売りメーカー営業→複写機のメンテ販売営業→某ストレージメーカーの修理員→2トン4トン地場〜長距離ドライバー→街の小さな自転車チェーン店で業務委託として7年弱仕事してました。個人事業主という自由な立ち位置なので2024年、まずは軽貨物業界に飛び込み、さらにいろいろな事業にチャレンジしたい、そう思う今日この頃。。
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: