アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年02月16日

順番に数えることができるようになったら他の数え方も☆数唱ポスター☆


「小学校に入るまでにあとどんな力をつければいいの?」
もちろん細かいことを言えばお子さまの発達段階や性格によって千差万別ですし、あれもこれもと求めればきりがないことではあるんですが……
1年生の1学期というのは、保育園・幼稚園までの生活とはがらっと変わり、どんなお子さまにとっても、楽しくもしんどい数か月です。
慣れた環境や生活習慣の中で過ごせている年長さんの間に、 学習面でのつまづきを先取りして軽減してあげられるといいな という視点で、目安となることがいくつかあります。
以前にご紹介した、「10の合成」や「小さい字(拗音)の読み書き」をマスターしておくというのもその一つです。
今回は小学校での算数の学習に入る準備として、取り組みたい課題をご紹介します。





年長さんまでに
100までそらで数えられるように
という課題に取り組まれるご家庭は多いですし、100まで覚えられると次はもっと大きな数に進む保護者の方もおされます。
私の考えですが
1から100までを何も見ずに数え上げられること
それと同時に、またはその次の取り組みとして、
「逆唱」 「とび数え」 に取り組むといいと思います。
経験上、100まで数えられても、10進法の感覚が今一つつかめていないお子さまがいます。
一の位と十の位の複層的な1→9の繰り返し構造を意識できていない状態です。

いろんな数え方を経験をすることが数的な感覚・理解が広がる役に立つと思い、作ったのが、すごろく様のマス目をただ数える課題です。
もっと小さいお子さまには、二桁の数字を読み方を覚える練習にも使えます
私は「数唱ポスター」と呼んでいます。

準備するものは、
A2前後の紙に数十までの数字を書いた紙。
何かしらルートを進むデザインにするのがミソです。
ただ並んだだけの数字ポスターでももちろん読む練習はできますが、こっちの方が楽しくできます。
IMG_20190217_142643.jpg
1〜20まで。これは無料で公開されている子ども向けの達成表(トイトレのがんばり表等に使えるもの)を拡大コピーして着色しています。

IMG_20190217_142530.jpg
30まで。こちらもがんばり表としてダウンロードできるもの大きくして塗っています。

IMG_20190217_142324.jpg
40まで。宇宙。これは包装紙に折り紙等を貼って作りました。

私はホワイトボードに貼って使っていたので、裏に板磁石を貼っています。





もう一つは
ペーパーパペット
IMG_20190217_142808.jpg
ポスターのデザインに合わせて用意します。
マスに書いてある数を読みながら、すごろくの駒のように進めていきます。
紙とストローで簡単に作っています。
IMG_20190217_142819.jpg


進め方は簡単。
お子さまにペーパーパペットを持ってもらい、
順番に数えながらスタートからゴールまで進む。
ゴールからスタートまで反対向きに進みながら数を読む。
指導員と交互に読む(2とびの導入)
5とびや10とびで読む
2とびや3とびで読む
等々、いろいろなルールで1〜ゴールまでの数字を数えていきます。


あまり長く繰り返すと大変なので、最大でも50までのポスターで取り組むのがいいと思います。
(まだ100までを何も見ずに言えないお子さまは、別でそちらの練習もしていきましょう)
一人で練習として読んでも楽しくありません。
一回ごとにお題をだし(Ex.「次ゴールからスタートまで反対に読めるかな?」「次はジャンプで5と0のところだけね」等)しっかり聞いて間違えずにゴール(スタート)までたどり着いたのを確認してあげてください。
きちんと見てくれている人がいると、差し棒を持って発表しているようで自然とモチベーションが上がります



【このカテゴリーの最新記事】
posted by Sai at 20:32| Comment(0) | TrackBack(0) | かず
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8563045
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
Saiさんの画像
Sai
はじめまして。Saiと申します。 特別支援学校教員や個別療育の指導員として働いてきた経験から、定型・非定型に関わらず、お子様の発達をぐんぐん後押しして大人だって一緒に楽しめる教材やゲームをご紹介します。
検索
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: