2020年05月30日
Rakuten Mini本体代が1円キャンペーン
![img_discount-mini_01.png](https://fanblogs.jp/hideki166/file/img_discount-mini_01-thumbnail2.png)
キャンペーン期間は2020年6月17日(水)8:59までに以下の条件に合う方が対象!
「Rakuten UN-LIMIT」に新規お申し込み
「Rakuten UN-LIMIT」に他社から乗り換え(MNP)でお申し込み
「Rakuten UN-LIMIT」に楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランから移行お申し込み
SD439 AnTuTuベンチマークスコアは80,855点
3GB/32GB
ディスプレイ 3.6インチ / TFT
解像度 1280×720 HD、画面比率16:9
カメラ 1600万画素(F値2)+/前面2500万画素(F値2.2)
電池容量 1250mAh
サイズ 106.2 x 53.4 x 8.6mm
重さ 79グラム
連続待受 160時間
Android 9、SIMフリー、外部マイクロSD(非対応)、eSIM(SIMスロットなし)、顔認証、USB Type C対応、Bluetooth 5.0、Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac、GPS、おサイフケータイ対応、防滴対応(IPX2)
FDD-LTE : B1/3/18/19/26/28
TDD-LTE : B41
UMTS(WCDMA/3G) : B1/4/5/6
Rakuten Mini
2020年05月20日
honor X10発売!
honor X10発売!
Kirin 820 antutu380,000
4GRAM / 64GB
4200mAh
163.7×76.5×8.8mm
6.63インチ
Honor X10
6GB RAM + 64GB 1,799元(約27,000円)
6GB RAM + 128GB 1,999元(約30,000円)
Kirin 820 antutu380,000
4GRAM / 64GB
4200mAh
163.7×76.5×8.8mm
6.63インチ
Honor X10
6GB RAM + 64GB 1,799元(約27,000円)
6GB RAM + 128GB 1,999元(約30,000円)
2020年05月15日
コーヒー比較
ファミリーマート
S:100円(約165ml)
M:150円(約245ml)
セブンイレブン
R:100円(約170ml)
M:150円(約250ml)
ローソン
S:100円(約160ml)
M:150円(約250ml)
L:180円(約300ml)
ファミリーマートのアイスコーヒー
S:100円(約230ml)
M:180円(約310ml)
セブンイレブンのアイスコーヒー
R:100円(約150ml)
M:180円(約270ml)
ローソンのアイスコーヒー
S:100円(約240ml)
M:150円(約295ml)
S:100円(約165ml)
M:150円(約245ml)
セブンイレブン
R:100円(約170ml)
M:150円(約250ml)
ローソン
S:100円(約160ml)
M:150円(約250ml)
L:180円(約300ml)
ファミリーマートのアイスコーヒー
S:100円(約230ml)
M:180円(約310ml)
セブンイレブンのアイスコーヒー
R:100円(約150ml)
M:180円(約270ml)
ローソンのアイスコーヒー
S:100円(約240ml)
M:150円(約295ml)
2020年05月12日
祝78位
ついに旅アウトドアランキング78位まで登ってきました!
ありがとうございます。これからもがんばっていきます!
ありがとうございます。これからもがんばっていきます!
2020年05月10日
アンチウイルス・アプリの「アバスト」、ユーザーのウェブ閲覧データをGoogleやMicrosoftに販売していた?
ポルノサイトの閲覧データも売られていたそうな。
大手アンチウイルス・ソフトの Avast Software (アバスト ソフトウェア)社が、子会社を通じて顧客のウェブ閲覧データをGoogleやMicrosoftに売っていたことが明らかになりました。
チェコ共和国プラハに拠点を置くAvast社がリリースしている基本無料のアンチウイルス・ソフトAvast Antivirus(アバスト アンチウイルス)。世界中で4億3500万近くのWindows、Mac、スマホにインストールされている、定番ともいえるソフトです。
そうそうたる大企業が顧客
NEWS 18によりますと、今回 MOTHERBOARD とPCmagによる調査で判明したのは、アバストが集めたユーザー情報は、子会社のJumpshotが再パッケージ化して各企業にマーケティング情報として販売していたということ。
大手アンチウイルス・ソフトの Avast Software (アバスト ソフトウェア)社が、子会社を通じて顧客のウェブ閲覧データをGoogleやMicrosoftに売っていたことが明らかになりました。
チェコ共和国プラハに拠点を置くAvast社がリリースしている基本無料のアンチウイルス・ソフトAvast Antivirus(アバスト アンチウイルス)。世界中で4億3500万近くのWindows、Mac、スマホにインストールされている、定番ともいえるソフトです。
そうそうたる大企業が顧客
NEWS 18によりますと、今回 MOTHERBOARD とPCmagによる調査で判明したのは、アバストが集めたユーザー情報は、子会社のJumpshotが再パッケージ化して各企業にマーケティング情報として販売していたということ。
2020年05月05日
iPhoneで夜景撮影するなら NeuralCam
iPhone で夜景撮影するなら NeuralCamがおすすめ
iPhone11以前の人はカメラにナイトモードがついていないので、持っていて損はないと思う。
何枚か撮って、合成処理がはじまります。
合成が終わるとプレビューが表示されるので確認するだけ
現行バージョン:NeuralCam 2.1 370円
NeuralCam
iPhone11以前の人はカメラにナイトモードがついていないので、持っていて損はないと思う。
何枚か撮って、合成処理がはじまります。
合成が終わるとプレビューが表示されるので確認するだけ
![392x696bb.png](https://fanblogs.jp/hideki166/file/392x696bb-thumbnail2.png)
現行バージョン:NeuralCam 2.1 370円
NeuralCam
2020年05月01日
楽天モバイル
楽天モバイルがauエリアで月5GBに増量
Rakuten UN-LIMITのバージョン2.0では、パートナー回線となっているauエリアが従来の月間2GBから一気に5GBに増量、さらに5GBを超過した後の転送量も従来の128kbpsから最大1Mbpsに引き上げるとした。
提供開始は5GB増量が4月22日より順次行われ、超過後の最大1Mbps増量は4月8日より順次提供するとしている。
<APN手動設定>
名前:rakuten.jp(任意)
APN:rakuten.jp
MCC:440
MNC:11
APNタイプ:default,supl,dun
APNプロトコル:IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル:IPv4/IPv6
PDPタイプ:IPv4/IPv6
mate9はこの設定でできました
Rakuten UN-LIMITのバージョン2.0では、パートナー回線となっているauエリアが従来の月間2GBから一気に5GBに増量、さらに5GBを超過した後の転送量も従来の128kbpsから最大1Mbpsに引き上げるとした。
提供開始は5GB増量が4月22日より順次行われ、超過後の最大1Mbps増量は4月8日より順次提供するとしている。
<APN手動設定>
名前:rakuten.jp(任意)
APN:rakuten.jp
MCC:440
MNC:11
APNタイプ:default,supl,dun
APNプロトコル:IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル:IPv4/IPv6
PDPタイプ:IPv4/IPv6
mate9はこの設定でできました