アフィリエイト広告を利用しています
検索
<< 2018年04月 >>
1
2 3 4 5 6 7
8
9 10 11 12 13 14
15
16 17 18 19 20 21
22
23 24 25 26 27 28
29
30
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
記事ランキング
    月別アーカイブ
    プロフィール
    Iggyさんの画像
    Iggy
    毎日することだから楽しくラクして生きたいですよね! 日々の暮らしをちょこっと楽しく、ちょこっと楽に。 そんな商品を紹介していけたらなと思います。

    広告

    この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
    新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
    posted by fanblog

    2017年11月09日

    スマートキーで自転車の鍵問題を解決「I LOCK IT」


    みなさんは自転車って乗りますか?
    私は通勤手段として自転車を使っています。

    職場の駐輪場に自転車をとめて、、、
    急いでいると鍵をかけて、鍵を抜き忘れますww


    今回、スタートアップ「haveltec」が開発した「I LOCK IT」は、自転車の鍵にまつわる問題を解決してくれる自転車用スマートキーです!!

    o0960053814055513830.jpg

    「I LOCK IT」は、ほとんどの自転車と互換性があるため、愛用している自転車に取り付けることができる。「I LOCK IT」を取り付ければまたたく間に、いつもの自転車がスマートに変身するのだ。
    まず、Bluetoothで連動したスマホを持って自転車から離れると、自動的にロックされる。そして反対に自転車に近づけば、ロックが解除される仕組みだ。つまり、いちいち鍵を取り出したり、暗証番号をプッシュしたりする必要がなく、うっかりロックし忘れることがないということだ。スマホを鍵代わりに、実にスマートに乗り降りすることが可能なのだ。
    また、スマホの充電が無くなってしまったり、持ち歩くのを忘れた場合には、事前に登録しておいたコードを入力すればロック解除ができる。またスマホなしでも小型の合鍵があるので安心だ。

    o0960054214055514095.jpg
    走行中にスマホを落としてしまった場合でも、走行中は絶対にロックができないような仕組みになっており、急にロックがかかる心配はない。さらにBluetooth接続がないことをアラームで知らせスマホを探しに戻ることができるという利点もあるのだ。
    またロックと、ロック解除される距離は専用アプリで変更することができるので、ユーザーに合った距離をみつけたい。

    そのほかにも
    盗難防止機能!

    誰かが盗難を試みたとき、自動車のクラクション相当である110デシベルの大音量で警告音がなる。さらに警告音がなったと同時に、スマホへ通知が行きユーザーに知らせることができる。これだけうるさい音が発生すれば、盗む方もあきらめるしかないだろう。

    シェア機能
    lock1-960x540.jpg
    専用アプリで簡単に合鍵を作ることなく、自転車を共有することが可能。家族や友人登録すれば、彼らのスマホが鍵になるのだ。またロック解除のコードをシェアすることもできる。

    バッテリーしきですが充電は6か月持つため頻繁に充電しなくてもよく、充電もUSBから簡単に行うことが可能です!

    鍵かけ忘れて盗まれた。。。
    なんて悲しい思いをする前にこちらの商品がほしいです!!!

    それではまた次回♪
    【このカテゴリーの最新記事】
    posted by Iggy at 17:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車

    2017年11月08日

    デジタルテープメジャー 「eTAPE16」




    引っ越したばかりの時、家具を買いに行くのによくメジャーを使いました。
    目が悪く大雑把な私には苦痛な作業です。。。

    一番イライラするのはちゃんと測ったのに何センチか確認する前にしゅーーーって、、、
    あーまた計り直し。
    何回もループするんです。
    そんなお悩みを解決してくれるアイテムがこれ!!!
    正確な測定が簡単に行えるデジタルテープメジャー「
    o1000064814054864073.jpg
    ポリカーボネートプラスチック製で、過酷な使用環境でも長持ちするよう頑丈に作られています。
    デジタルディスプレーが大きいため文字が読みやすく、3つのメモリ、米国式(フィート・インチ)またはメートル単位、中心線計算、再ゼロ、内側/外側測定が可能です。

    目盛はインチとセンチ(メジャーを右手に持ち、左手で金属テープを取り出した場合、上がインチ目盛で下がセンチ目盛)になります。
    そしてデジタル表示部分は金属テープ部分を引き出す事で自動的にONになり、デジタル表示部分は金属テープ部分を動かさなければおよそ5分で自動消灯します。
    o0405028714054864479.jpg
    また金属メジャー部分はロックボタン付きで、鉛筆やマジックでマーキングする際に金属テープが勝手に引き込まれる心配はありません。
    また長さを一時記憶させておきたい場合などは [hold]ボタンを押すとデジタル表示部分が点滅を始め、金属テープを戻しても表示が変わらずメモを取ることが可能です。
    もう一度[hold]ボタンを押すとロックが解除され、引き出した金属テープの長さに比例して表示が変わる様に戻ります。

    また金属メジャー部分はロックボタン付きで、鉛筆やマジックでマーキングする際に金属テープが勝手に引き込まれる心配はありません。
    また長さを一時記憶させておきたい場合などは [hold]ボタンを押すとデジタル表示部分が点滅を始め、金属テープを戻しても表示が変わらずメモを取ることが可能です。
    もう一度[hold]ボタンを押すとロックが解除され、引き出した金属テープの長さに比例して表示が変わる様に戻ります。
    o0419031814054865373.jpg
    スイッチ部分の[? ?]ボタン"押しメジャーのもう一方の角を壁に当てる事で金属テープが壁まで届いていなくても正確な長さをデジタル表示。
    これは金属テープから得た長さにeTape16の本体の長さ分を足してデジタル表示しているだけなのですが、壁際や、引き出しの中など狭い場所でも正確な測定が可能になります。
    o0420031114054865613.jpg
    その他にも長さの分割機能、ゼロメモリー機能、長さメモリー機能などの多数の機能を搭載。
    今までに何度か長さを間違えて測ってしまってた方や、壁の真ん中や柱の真ん中に絵や時計を飾る際に最適なデジタルテープメジャー「eTAPE16」
    プロの方からご自宅用まで、使えること間違いなしですね!





    posted by Iggy at 19:59| Comment(0) | TrackBack(0) | ツール

    2017年11月07日

    被るだけで音楽を聴くことができるハイテクキャップ「ZEROi」


    被るだけで音楽を聴くことができるハイテクキャップ「ZEROi」


    音楽を部屋の中で聴く時代から、持ち歩いて屋外で聴く時代になって以降、イヤホンやヘッドホンなど、屋外で音楽を快適に聴くデバイスも次々に進化を遂げている。
    そして、更なる未来の到来を感じられるアイテムが、ハイテクキャップ「ZEROi」です。
    o0960054014054034408 (1).jpg

    このハイテクキャップには、4つの骨伝導スピーカーが搭載され、被るだけで音楽とファッションが同時に楽しむことができるという。
    「ZEROi」は、イヤホンなしで音楽を楽しむだけではなく、通話をすることだって可能。もちろん耳をふさぐ必要もないので、耳が押し付けられて痛くなったり、イヤホンと繋がるスマホを持つ必要もないので、手が疲れたりする心配もない。
    そしてイヤホンの大きな問題点の一つである、周囲の音の遮断も「ZEROi」なら心配は不要だ。
    キャップのつばに内蔵されたスイッチで、簡単に操作が可能。あえてボタンを一つにすることで操作方法をシンプルにし、誤操作を防いでいるという。

    o0960052414054034973.jpg

    では、多くの人が気になる音漏れについてはどうだろうか。開発企業は、「ZEROi」以前のプロダクトにはハードケースを使用していたという。これでは音が簡単に伝達され、外部に音が漏れてしまう場合があったとのこと。

    o0960053714054035978.jpg

    しかし、今回の「ZEROi」の場合は、柔らかい布素材を使用することで、外部に漏れる音を吸収できるよう設計しているという。さらに、骨伝導スピーカーの近くに吸音性の素材を使用し、音漏れ防止効果を高めている。
    また充電方法は、使い勝手のよい着脱式磁気コネクタが採用され、充電ポートをホコリや湿気から保護してくれる。フル充電まで2時間かかり、最大5時間音楽を楽しむことができるという。
    すべての部品が含まれても「ZEROi」は、一般的なキャップと30グラムしか変わらないため、重力の差を感じることなく音楽を楽しめるはずだ。



    posted by Iggy at 19:41| Comment(0) | TrackBack(0) | スピーカー

    2017年11月01日

    ホールケーキカットの救世主「CAKE SERVER」

    ホールケーキカットの救世主!!
    1年の中で皆さんはどのくらいホールのケーキを食べる機会がありますか?

    うちのファミリーはイベントが大好きなので1年に数回、みんなで集まりホールのケーキを食べます。
    その時にでてくるのが、誰がケーキを切る問題。
    ホールケーキを取り分ける際、必ずといっていいほど一人当たりの分量やケーキが倒れる倒れないの騒動が起きる。というのも、一人一人同じサイズに切ることはとても難しく、それらをお皿に移す作業もまた困難を極めるからである。

    そんな悩みを解決してくれるのがこのアイテム。

    フィンランドの雑貨メーカーMagissoから発売されている「CAKE SERVER」






    ステンレススチールでできた「CAKE SERVER」は、すでに一人当たりに最適な形状になっており、誰でも簡単に均一に取り分けることが可能。そして、そのままトングのようにケーキを挟み、お皿に移すこともできるので倒れる心配がない。映像を見る限り、クリームが「CAKE SERVER」に付いて切れ目が汚くなっている様子もないので、クリームたっぷりのケーキでもキレイに取り分けが可能なようだ。


    これさえあればどんなケーキでもへっちゃらですね♪


    ×

    この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

    Mobilize your Site
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: