アフィリエイト広告を利用しています
検索
<< 2018年04月 >>
1
2 3 4 5 6 7
8
9 10 11 12 13 14
15
16 17 18 19 20 21
22
23 24 25 26 27 28
29
30
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
記事ランキング
    月別アーカイブ
    プロフィール
    Iggyさんの画像
    Iggy
    毎日することだから楽しくラクして生きたいですよね! 日々の暮らしをちょこっと楽しく、ちょこっと楽に。 そんな商品を紹介していけたらなと思います。

    広告

    この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
    新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
    posted by fanblog

    2018年03月21日

    いつか本物を食べれなくなる日がくるかも Quorn









    どうもIggyです!

    今日は春分の日でしたが春とはかけ離れたとても寒い1日になりましたね。
    さて、ちょっと前に 未来のレストラン の記事を書かせていただきましたが、最近海外では「人工肉」産業が急成長しているのをご存知でしょうか?
    今回はそんな「人工肉」についてご紹介したいと思います!


    「死のない肉」肉の代替食品「クォーン(Quorn)」

    タ?ウンロート?.jpeg

    日本では見かけないこのクォーンだが肉によく似た食感が好評で、ヨーロッパでは30年以上前からスーパーなどで販売され、特にビーガン(完全菜食主義者)やダイエッターの間で人気が高い。
    英ガーディアン紙によると、市場規模は着実に伸びている。
    先週発表されたヨーロッパとアメリカでのクォーンの2017年の成長率はそれぞれ27%と36%で、世界全体では前年比16%拡大したと報告された。
    2027年には市場規模は数十億ドルに成長するといわれる。

    jinkoniku-190213-thumb-720xauto.jpg

    人工ってことは原料はいったい原料はなんなの?って思いますよね?
    クォーンは菌類の一種ではあるが、キノコとは言えないということだ。
    しかし、だから食品として問題があるということにはならない。
    事実、FDAは昨年末、この菌が十分食用に適するとみなし、クォーンを「おおむね安全と認められる」食品に分類して認可を与えた。

    mig.jpeg


    非動物性のタンパクというと大豆がすぐに思い浮かびますが、クォーンはキノコの近縁から作られるマイコプロテインと呼ばれるタンパク質で、脂肪分が少なく、食物繊維が豊富。
    食感や味は近いものがありますが、本物の肉よりはるかにヘルシーとされます。

    味は鶏肉に近いとされていて普通に美味しいようです。
    2050年までに、世界の人口は90億人を超え、食肉の消費量は二倍も増えると予測されています。
    しかし、食肉生産には、大量の水と土地が必要で、肉食は深刻な環境問題を引き起こしています。
    簡単に言うと、90億人分の食肉を生産するのは無理です。

    そんな未来の救世主になれるのでしょうか?
    今後の動向が気になりますね!

    ではまた次回☆





    ↓ ↓ ↓
    以下私が登録しているサイトです!
    アフェリエイトが気になっている人はぜひこちらから



    posted by Iggy at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | フード

    2018年03月18日

    おうちでもしっかりインスタ映え ジャンボわたあめ屋さん







    どうもIggyです!

    インスタ映えという言葉もすっかり世の中に馴染んできましたが、私はインスタをしていないので、映える写真とは無縁の生活を送っていますw

    一昔前は原宿と行ったらクレープが有名でしたが、今はわたあめが有名なようですね!
    (わたあめももう古いのかな?)

    わたあめなんて屋台でしか見ない食べ物だと思ってましたが、自宅でわたあめが作れる機会も結構ポピュラーにあるようです。

    でも自宅用のわたあめ機では原宿のような大きなものがつくれない。。。

    今回はビックなわたあめが作れちゃくこちのアイテムのご紹介です!


    原宿や、大阪のアメリカ村で売っているようなカラフルな巨大わたあめをつくろう「ジャンボわたあめ屋さん」

    detail_3957_1520326143.jpg

    まず従来のわたあめよりどれくらい大きいの?という疑問があるかと思います。
    この商品を作った会社は通常盤のわたあめメーカーも発売しているんですが、通常盤より6cm大きくすることで直径30cmを超えるわたあめを作ることが可能になりました。

    detail_3957_1520313467.jpg

    比べてみるとでかいですね。

    ところでわたあめって何で作るかしってますか?
    キャンディで作れるようなんですが、でかい物を作りたい場合はザラメを使用した方がいいようです。



    屋台では安くても500円以上するわたあめですが、家で作ればザラメ代の10円程度で作ることができるそうです。驚愕ですよね。

    これからGWに向けてイベントも増えてきますので、1台あると大人から子供まで楽しめるアイテムになりそうですね!

    ではまた次回☆





    ↓ ↓ ↓
    以下私が登録しているサイトです!
    アフェリエイトが気になっている人はぜひこちらから



    posted by Iggy at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | フード

    2018年02月27日

    地球温暖化について考えていますか?未来レストラン いぶき







    どうもIggyです!

    今回は趣向を変えて、物ではなく情報をお伝えしようと思います!

    みなさんは地球温暖化について深く考えたことがありますか?
    異常気象や空気汚染、オゾン層の破壊等、懸念されていることはたくさんあります。

    でも実際私たちの生活はどうなるのか?

    そこまで考えている人は少ないと思います。
    私もその1人です。

    今回は地球温暖化が進んだら、私たちの食生活はこうなってしまう。
    というコンセプトの元オープンしたレストランのご紹介です!


    地球温暖化が進んだ未来はこうなってしまう「未来レストラン いぶき」


    「未来レストラン いぶき」では、地球温暖化が進んでしまった未来で「私たちが食べるかもしれない」メニューを50名に無料で提供する。
    温暖化によって、絶滅が心配される生き物、採れなくなる作物、その逆で豊かになる食材など環境は大きく変化。
    JAXAらは、「未来レストラン いぶき」を通して温暖化を身近な問題として考え、行動するためのきっかけにしてほしいとしている。

    提供するメニューは5品。
    収穫量が激減し高級品となった小麦の代替料理として、タコをダシ汁のゼリーでコーティングしたタコ焼「CRYSTAL TACOYAKI」
    trend180223_01.jpg

    栄養不足を補うスーパーフードとして期待される青い「スピルリナ」をパスタと合わせた「BLUE PASTA」
    trend180223_02.jpg

    魚介類が獲れなくなったことで、寿司は人工のイクラや暑くなった日本で育った南国フルーツをネタにした「FUTURE SUSHI」
    trend180223_03.jpg

    肉牛の生産量が減り肉質も低下。肉は紫芋に主役の座を奪われている「STAKE ON THE SIDE」
    trend180223_04.jpg

    牛乳をはじめとする乳製品を使ったスイーツも貴重なため、プリンはカラメルと卵部分の量が逆転。カラメルがメインの「UPSIDE-DOWN PUDDING」
    trend180223_05.jpg

    上記メニューをすごく美味しそう!毎日食べたい!!!
    って人はそんなに多く無いかと思います。
    私たちは美味しいいくつもの食材を知っています。

    「未来レストラン いぶき」は2月25日の1日限定でオープンでしたので、現在は食べることはできませんが、改めて地球温暖化について学んでいかなければいけませんね!

    わたしもできることからコツコツ始めて見たいと思います。

    ではまた次回☆

    ↓ ↓ ↓
    以下私が登録しているサイトです!
    アフェリエイトが気になっている人はぜひこちらから







    posted by Iggy at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | フード

    2018年02月16日

    この水大丈夫? 「TestDrop Pro」








    どうもIggyです!

    最近ちょこっと小旅行に行ってきました!
    いいですよね旅行♪
    今回は国内の観光なので、食べ物飲み物になんの不安なもないですが、例えば海外。
    飲み水が心配な時ってありませんか?
    よく水道水は絶対飲んだらいけないって言いますよね?
    じゃーレストランや出先で出てきたコップの水はどうなのかな?

    心配な時ってありますよね....
    そんな時に安心できるこんなアイテムのご紹介です!!

    水が入ったカップをスキャンするだけで安全性が確認できる「TestDrop Pro(テストドロッププロ)」

    o0300019414128499268.png

    本体ボタンを押しながら透明なコップやグラスの中の水をスキャンすることで、数秒で鉛や大腸菌、農薬、そして最近問題になってるPFOA(有機フッ素化合物)などの化学物質が検知できる。
    赤のランプが点灯すれば危険、ブルーのランプなら安全だ。



    スキャン可能なのは水道水から販売されているボトルの水、河川や小川の水など3種類。
    さらにスマホアプリとBluetooth経由で連携させることで、Lishtotが提供する「グローバル・ウォーター・マップ」にデータをアップロードし、過去のスキャンデータや動画、写真、コメントを参照することも可能だ。

    o0960053514128493792.jpg

    日本では実感しづらいが、安全な水が手に入らないという状態は生活基盤さえ揺るがしかねない。
    日常生活だけでなく海外旅行や出張の際、万が一飲料水に不安を覚えたら、「TestDrop Pro」でテストできたら安心ですね。

    今は日本でも水道からなんのカートリッジもつけずに水を飲んでいる人って少ないですからね。
    水の安心はみんなの安心です!

    ではまた次回☆





    ↓ ↓ ↓
    以下私が登録しているサイトです!
    アフェリエイトが気になっている人はぜひこちらから



    posted by Iggy at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | フード

    2017年12月31日

    ティータイムには可愛い小鳥をつかいましょう 小鳥のお砂糖







    どうもIggyです!

    今年も最後の1日ですね!
    みなさん今年はどんな年でしたか?

    最後の記事は今年の干支にちなんで「鳥」をテーマにしたグッズのご紹介です。


    小鳥がフチに止まります「小鳥のお砂糖」

    item_382068_l.jpg

    見るからにカラフルでらぶりーですね!!!
    この鳥さんたちはお砂糖でできています。
    下に切れ目が入っていて、カップの淵に取り付けることができます!

    item_382109_l.jpg

    ティータイムにこんな可愛いお砂糖が出てきたら可愛すぎて使えないですよね
    この商品は ヴィレッジヴァンガードのネットショップ で購入が可能です!

    酉年は終わってしまいますが、可愛い鳥さんをお供にティータイムはいかがでしょうか?

    ではまた次回★





    ↓ ↓ ↓
    以下私が登録しているサイトです!
    アフェリエイトが気になっている人はぜひこちらから


    posted by Iggy at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | フード

    2017年12月15日

    ただの水に味・香り・色を加えてバーチャル・カクテルに変えるグラス型デバイス「Vocktail」



    どうもIgyyです!!

    私は飲み物は水か炭酸水を愛用しています!
    基本的にあまり水分は取らない方で、飲み物を飲むときは喉が渇いたときです。

    なので、お茶や甘い飲み物だと余計に喉が乾く気がするのであまり好んで飲みません。
    でも最近じゃーミルクティーが透明だったりと、飲み物も進化を続けていますね。

    余談ですが、学生時代にパックのミルクティーをロッカーに置きっ放しにしていたら、パンパンに膨らんだんです。
    興味本位で友達と一緒に味見をしましたが、匂いも味もものすごく刺激的でした!!
    若き日のいい思い出ですキラキラよいこはまねしちゃダメです!
    そんなこんなで本日ご紹介する商品はこちら!!

    ただの水に味・香り・色を加えてバーチャル・カクテルに変えるグラス型デバイス「Vocktail」

    o0400022514082849954.jpg

    市販の飲み物を「甘すぎる」「酸っぱすぎる」「匂いがきつすぎる」と感じる人もいるはず。
    そんな人が自分の理想の飲み物をスマートフォンアプリから作れるようにすべく、グラス型デバイス「Vocktail」を開発しました。



    市販の飲み物は甘すぎたり、飲みたいものが飲みたい時に見つからなかったりと、日常での飲み物の選択は悩みどころの連続です。
    Vocktailはモバイルアプリと連動させて使用するグラス型デバイス。グラスには香りを作りだす「アロマチューブ」と味覚刺激を生み出す電極、そしてLEDライトが搭載されています。

    o0560031514082851459.jpg

    既存の飲み物に、色や香りを付け加えたり、必要であれば味を加えることも可能。

    o0560031514082852291.jpg

    Bluetooth対応なのでワイヤレスでアプリから飲み物をカスタマイズできます。スマートフォンの後ろにいる男性が持っている飲み物はオレンジ色をしていますが……

    o0560031514082852416.jpg

    アプリの設定次第でカラーの変更が可能です。
    こちらではブルーに変更しました。
    色はコップの底のLEDライトによって変えられています。

    電極で電気刺激を与えることで味を作り出します。なお、2017年11月時点では酸味・苦み・塩気といった味を作り出すことが可能とのこと。
    さらにグラスにつけられたチューブからアロマが放出されます。

    o0560031514082853734.jpg

    自分の作ったフレーバーはアプリに保存し、友達とのシェアも可能!
    気軽にバーテンダー気分が 味わえちゃいます!

    商品化については未定のようですが、発売されたらコップ一つでたくさんの味を楽しめる他にも、ダイエットなどにも役に立つのでは?と密かに期待を集めています!

    自宅で個人で楽しんでもよし!
    色味も綺麗なのでイベントで楽しんでもよし!!!

    商品化が楽しみですね★

    ではまた次回?






    ↓ ↓ ↓
    以下私が登録しているサイトです!
    アフェリエイトが気になっている人はぜひこちらから




    posted by Iggy at 07:30| Comment(0) | TrackBack(0) | フード
    ×

    この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

    Mobilize your Site
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: