アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
さんの画像

ネコ好き、海外旅行好きなさすらいのギャンブラーです! 海外旅行初心者の方に、海外の素晴らしさを知って頂ければ幸いです(笑)マカオに年3回ペースで遊びに行っています!
写真ギャラリー
<< 2015年07月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
にほんブログ村 旅行ブログ マカオ旅行へ
にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ
にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ

マカオ旅行 ブログランキングへ
リンク集
検索
最新トラックバック
最新コメント
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
ファン
タグクラウド

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年07月15日

初心者の私なりのカジノ講座 その4 Bj&ルーレット編

カジノはたくさんの
種類のゲームがあります


その中でも
有名なものが、
ブラックジャック(Bj)とルーレットでしょうか??




DCIM0474.JPG




ブラックジャックは
カードの
2枚以上の合計が、『21』に近い方が勝ちです。

ディーラーとプレーヤーの
対戦形式です。

初めに2枚ずつ配られて
『21』に不足するなら、
追加でカードを貰います。

但し、合計が『22』を
超えてしまうとバーストとなり
即負けになります。

なので、バーストにならないように
注意しながら、追加のカードが
必要かの判断をします。

絵札の11〜13は
全て『10』と数えます。

Aは、『1』or『11』と
プレーヤーがどちらの数字として
数えるかを判断出来ます。

なので、『A』と『10』の
組み合わせなら、ブラックジャック『21』となり、
ディーラーが『21』出ない限りは勝利となります

ブラックジャックには
戦法なども色々とあるみたいです。
私は勘で勝負です(笑)
だから、勝てないのですね・・・・

マカオでは、
ブラックジャックはあまり人気はなく、
テーブルも少なめです

ラスベガスはブラックジャックの
テーブルはたくさんありました






DCIM0281.JPG




ルーレットは
ウィール(Wheel)と呼ばれる
円盤に数字が書かれていて
ディーラーが回転しているウィールに
球を投げ入れ、その数字もしくは色を
当てるゲームです。

『0』『00』の2つ書かれているものは
アメリカンタイプ、
『0』のみであれば、
ヨーロピアンタイプになります。

アメリカンは38の数字
ヨーロピアンは37数字となります。

従って、、赤か黒に賭けるのであれば
ヨーロピアンが有利となります。

マカオは、ヨーロピアンタイプです。
プレーヤーに若干有利ですね。

それでも、マカオでは
ブラックジャック同様
あまり人気がないようです





DCIM0251.JPG




何故か
バカラ(百家樂)や大小は
ゲームスピードも速く、
分かりやすいルールだからでしょうか?

ルーレットのルールは
大小に近いとも思いますが、
サイコロの方が良いのでしょうか??
















↓ 励みになります!ポチッとお願い致します!↓
にほんブログ村 旅行ブログ マカオ旅行へ

にほんブログ村
にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

タクシーの乗り方!!

サンズ マカオ(澳門金沙酒店)から
歩いて、フェリーターミナル(澳門外港客運碼頭)
に向かいました


ベネチアン マカオ(澳門威尼斯人渡假村酒店)に
シャトルバスで向かいます










DCIM0245.JPG



ベネチアンのシャトルバスは、
大型の観光バスです

満員になることは
恐らくないので、ゆったりと
マカオ半島から、コタイ地区に向かうことが出来ます

シャトルバスやタクシーは、
半島からコタイに向かう際に
半島とコタイを結ぶ3本の橋を利用します。

目的に近い橋を渡ります

マカオで初めて
タクシーに乗った時は、
恐らくですが、遠回りされた気がします

マカオはタクシーの初乗りも安いので
痛手にはなりませんが、
気を付けたいものですね

でもマカオのタクシーは
安心出来ると思います。

但し、流しのタクシーを拾うと
メーターがなかったり
若干、高額の料金を吹っ掛けられたりも
しますので、なるべくホテルのタクシー乗り場から
利用した方が良いと思います



ベネチアンに着きました





DCIM0246.JPG




お昼を食べるために
ショッピングモールに向かいました

フードコートで食べようかとも
思ったのですが、久しぶりに
マックにしました

マックは広東語で
麦当労です
面白いですね





DCIM0247.JPG



香港やマカオっぽい
辛めのチキンのハンバーガーを
頂きました

とても美味しかったです

店員のお姉さんも
海外からの観光客と分かって
ニコニコと応対してくれました

日本人と分かってくれたみたいです

ちょっとしたコミュニケーションは
海外旅行の醍醐味ですね












↓ 励みになります!ポチッとお願い致します!↓
にほんブログ村 旅行ブログ マカオ旅行へ

にほんブログ村
にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

個性的なデザインのホテル!!

セナド広場から、
フェリーターミナル方面へ
歩いて散策しました

昨日と同様に、
サンズ マカオ(澳門金沙酒店)に
着きました





DCIM0487.JPG




黄金の外壁が
輝いてみます

建物の形は
変わったデザインが多いですね

スタイリッシュなデザインや
奇抜なデザインなど、とても個性的な建物が
多いです




DCIM0484.JPG




新国立競技場問題で
一躍有名となった
英国の建築家ザハ ハディドさんデザインのホテルが
シティ オブ ドリームスの5つ目として
再来年2017年開業予定だそうです

個性的なホテルのデザインを
見て回るだけでも、
マカオの観光を楽しめると思います





DCIM0486.JPG




フィッシャーマンズワーフ(澳門漁人碼頭)は
2017年にリニューアル予定とのことです

恐竜館が出来るとの噂もあります

とても楽しみですね












↓ 励みになります!ポチッとお願い致します!↓
にほんブログ村 旅行ブログ マカオ旅行へ

にほんブログ村
にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

個性的なデザインのホテル!!

セナド広場から、
フェリーターミナル方面へ
歩いて散策しました

昨日と同様に、
サンズ マカオ(澳門金沙酒店)に
着きました





DCIM0487.JPG




黄金の外壁が
輝いてみます

建物の形は
変わったデザインが多いですね

スタイリッシュなデザインや
奇抜なデザインなど、とても個性的な建物が
多いです




DCIM0484.JPG




新国立競技場問題で
一躍有名となった
英国の建築家ザハ ハディドさんデザインのホテルが
シティ オブ ドリームスの5つ目として
再来年2017年開業予定だそうです

個性的なホテルのデザインを
見て回るだけでも、
マカオの観光を楽しめると思います





DCIM0486.JPG




フィッシャーマンズワーフ(澳門漁人碼頭)は
2017年にリニューアル予定とのことです

恐竜館が出来るとの噂もあります

とても楽しみですね












↓ 励みになります!ポチッとお願い致します!↓
にほんブログ村 旅行ブログ マカオ旅行へ

にほんブログ村
にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: