この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2018年05月10日
職場で〇〇ばかり言う人は信用するな!【あなたは大丈夫?】
今回は職場でのお話です。
飲食店に限らずの話ですが、職場で平気で他人の悪口を言う人っていませんか?!
それに乗っかって一緒に話して楽しんじゃう人とかいますよね。
私も10年以上飲食店してましたが、本当にこれよくあるんですよね。
もちろん今の職場でもあります。
他人の悪口を言うことによって自分を美化してるんですよね。
私の方が仕事できるとか周りにアピールしてるようなものですかね。
だから、よくあるシチュエーションとしては先輩が後輩に言うことが多いんですよ。
みなさんはしてませんか?
これは本当に気を付けた方が良いです。
悪口なんて聞いてる方もつまらないですよね。
面白いと思ってる人もいるようですが。。。
こういう人ってのは他のところではあなたの悪口を言っていたりします。
どこに行っても、その場にいない誰かの悪口を言っているのです。
そんな人になってはいけません。
他人の悪口なんて言ったところでメリットないですからね。
そんなこと言うくらいなら、改善方法などを導けばいい話ですからね。
そういう人に限って何もしません。
また、上司は必ずその悪口を鵜呑みにしてはいけません。
悪口というのは自分を美化して、相手を悪く言うものなので、
必要以上に悪い部分を着目してオーバーに伝えています。
みなさんも気を付けましょう。
他人の悪口を言った途端に自分も悪口を言われる立場になります。
【なぜ?】自分の辛さを部下に押し付ける上司が絶えない【知らないの?】
【店長の業界話】バイトが辞める本当の理由と対策を経験談踏まえて教えちゃいます【知らなきゃ損】
惜しみなく公開中!私が店長を辞めた理由
平日休みと土日休みはどちらが良いのか?
飲食店の新入社員はどうしたらいいのか
飲食店に限らずの話ですが、職場で平気で他人の悪口を言う人っていませんか?!
それに乗っかって一緒に話して楽しんじゃう人とかいますよね。
私も10年以上飲食店してましたが、本当にこれよくあるんですよね。
もちろん今の職場でもあります。
他人の悪口を言うことによって自分を美化してるんですよね。
私の方が仕事できるとか周りにアピールしてるようなものですかね。
だから、よくあるシチュエーションとしては先輩が後輩に言うことが多いんですよ。
みなさんはしてませんか?
これは本当に気を付けた方が良いです。
悪口なんて聞いてる方もつまらないですよね。
面白いと思ってる人もいるようですが。。。
こういう人ってのは他のところではあなたの悪口を言っていたりします。
どこに行っても、その場にいない誰かの悪口を言っているのです。
そんな人になってはいけません。
他人の悪口なんて言ったところでメリットないですからね。
そんなこと言うくらいなら、改善方法などを導けばいい話ですからね。
そういう人に限って何もしません。
また、上司は必ずその悪口を鵜呑みにしてはいけません。
悪口というのは自分を美化して、相手を悪く言うものなので、
必要以上に悪い部分を着目してオーバーに伝えています。
みなさんも気を付けましょう。
他人の悪口を言った途端に自分も悪口を言われる立場になります。
【なぜ?】自分の辛さを部下に押し付ける上司が絶えない【知らないの?】
【店長の業界話】バイトが辞める本当の理由と対策を経験談踏まえて教えちゃいます【知らなきゃ損】
惜しみなく公開中!私が店長を辞めた理由
平日休みと土日休みはどちらが良いのか?
飲食店の新入社員はどうしたらいいのか
2018年05月09日
【なぜ?】自分の辛さを部下に押し付ける上司が絶えない【知らないの?】
仕事関連のちょっとした話。
私の妻がパートでで働いているのですが、
なんと8連勤してるとのことだ。
ということで、それ店長に伝えてみればと話したところ・・・
妻「私、8連勤なんですけど・・・」
店長「だからなんだよ!こっちは14連勤なんだよ!」
と返ってきたそうだ。
「知らねぇよ!」
って話ですよね。
これはたまたまパートのお話ですが、
実際のところ、こういったことってどんな職場でも起きてると思います。
【店長の業界話】バイトが辞める本当の理由と対策を経験談踏まえて教えちゃいます【知らなきゃ損】
特に社会人もそうですよね。
例えば、「明日休みだけど、ちょっと会社来れる?」って言われたとします。
本当は断りたいところだけど、上司に「俺だって休みで来てるんだよ」と言われたら、
しょうがなく行くことってありますよね。
このシチュエーションは本当に多く、
基本的には上司が自分の辛さに部下も道ずれにしていくような構造ですよね。
よくある言葉としては
「俺なんて今週休みなしなんだからさ」
「俺は休みで来てるんだけどな」
「俺は昨日もあんまり寝てないんだよな」
などなど・・・・
こういったことを言われると、自分もやらなきゃいけないってなってしまいますよね。
やりたくなくても、上司からの遠回しのパワハラですよね。
実際のところ、こういったセリフてのは私も使ったことはあると思うんですよね。
もうこれは日本の文化というかしょうがないことでもあるのです。
だってそれは学校から教わってきてることなんですよね。
そうそれは先生が生徒に教える時にも言うことが多いのです。
「先生がAさんの年くらいではこうだったぞ」とか。
勉強一つ取っても似たようなことが行われてきてたのです。
さらに部活となれば、先輩後輩の関係ですよね。
「先輩が1年の時はこうだったぞ」
「先輩が1年の時はもっとたくさん練習してたぞ」
こういったことを言う先輩てほとんどじゃないでしょうか。
こうして育ってきているのだから、
上司が部下に経験などを伝えるのは当たり前でもあるんですよね。
学校や部活も含めて縦社会においては仕方のないことでしょう。
飲食店の新入社員はどうしたらいいのか
これ、下にいるうちは不満に思うのですが、
上にいくと、わからなくはないことなんですよね。
でも、経験などを伝える分には良いと思いますが、
労働環境を押し付けるのは違うと思いますね。
そのへんは法に従うべきでしょう。
惜しみなく公開中!私が店長を辞めた理由
平日休みと土日休みはどちらが良いのか?
改ざんなんて日常茶飯事だった?改ざんする人の特徴とは
仕事がデキる人ほど適当に手を抜いている
土日休み中心の世界に転職なら 保育士・幼稚園教諭の転職なら「保育のお仕事」
飲食店から別路線へ転職 営業デビューしたい方大募集【在籍の9割が未経験スタート】
女性で収入足りないなら いまから夢を叶えよう★
高収入アルバイト♪ファム
私の妻がパートでで働いているのですが、
なんと8連勤してるとのことだ。
ということで、それ店長に伝えてみればと話したところ・・・
妻「私、8連勤なんですけど・・・」
店長「だからなんだよ!こっちは14連勤なんだよ!」
と返ってきたそうだ。
「知らねぇよ!」
って話ですよね。
これはたまたまパートのお話ですが、
実際のところ、こういったことってどんな職場でも起きてると思います。
【店長の業界話】バイトが辞める本当の理由と対策を経験談踏まえて教えちゃいます【知らなきゃ損】
特に社会人もそうですよね。
例えば、「明日休みだけど、ちょっと会社来れる?」って言われたとします。
本当は断りたいところだけど、上司に「俺だって休みで来てるんだよ」と言われたら、
しょうがなく行くことってありますよね。
このシチュエーションは本当に多く、
基本的には上司が自分の辛さに部下も道ずれにしていくような構造ですよね。
よくある言葉としては
「俺なんて今週休みなしなんだからさ」
「俺は休みで来てるんだけどな」
「俺は昨日もあんまり寝てないんだよな」
などなど・・・・
こういったことを言われると、自分もやらなきゃいけないってなってしまいますよね。
やりたくなくても、上司からの遠回しのパワハラですよね。
実際のところ、こういったセリフてのは私も使ったことはあると思うんですよね。
もうこれは日本の文化というかしょうがないことでもあるのです。
だってそれは学校から教わってきてることなんですよね。
そうそれは先生が生徒に教える時にも言うことが多いのです。
「先生がAさんの年くらいではこうだったぞ」とか。
勉強一つ取っても似たようなことが行われてきてたのです。
さらに部活となれば、先輩後輩の関係ですよね。
「先輩が1年の時はこうだったぞ」
「先輩が1年の時はもっとたくさん練習してたぞ」
こういったことを言う先輩てほとんどじゃないでしょうか。
こうして育ってきているのだから、
上司が部下に経験などを伝えるのは当たり前でもあるんですよね。
学校や部活も含めて縦社会においては仕方のないことでしょう。
飲食店の新入社員はどうしたらいいのか
これ、下にいるうちは不満に思うのですが、
上にいくと、わからなくはないことなんですよね。
でも、経験などを伝える分には良いと思いますが、
労働環境を押し付けるのは違うと思いますね。
そのへんは法に従うべきでしょう。
惜しみなく公開中!私が店長を辞めた理由
平日休みと土日休みはどちらが良いのか?
改ざんなんて日常茶飯事だった?改ざんする人の特徴とは
仕事がデキる人ほど適当に手を抜いている
土日休み中心の世界に転職なら 保育士・幼稚園教諭の転職なら「保育のお仕事」
飲食店から別路線へ転職 営業デビューしたい方大募集【在籍の9割が未経験スタート】
女性で収入足りないなら いまから夢を叶えよう★
高収入アルバイト♪ファム
2018年05月07日
【それでいいの?】今のシフトで本当にいいの?【バイトあるある】
アルバイトしている方は今のシフトで本当に良いのでしょうか?
スケジュール作ってる方はバイトのシフトは今のままで良いのでしょうか?
アルバイトの辞める理由にシフト関連の話はつきものでもあります。
ということでnote書きました。
詳しくは こちら に書きました。
そういや、うちの嫁がパートで働いているのだが、
8連勤だとか、土日も働くことが多く、正直ブラックだなぁと思っております。
シフトだけで人生変わることだってあるんですよね。
働く時は「週3で」という話をしていたが、
数か月後には週5になってしまっている、とかよくある話ですよね。
まぁ、店長やってると都合よく働いてくれるバイトは助かるのは事実ですが、
それに流されてしまうのもよくないですよね。
だめなところはだめって言わないと損しますね。
【店長の業界話】バイトが辞める本当の理由と対策を経験談踏まえて教えちゃいます【知らなきゃ損】
惜しみなく公開中!私が店長を辞めた理由
スケジュール作ってる方はバイトのシフトは今のままで良いのでしょうか?
アルバイトの辞める理由にシフト関連の話はつきものでもあります。
ということでnote書きました。
詳しくは こちら に書きました。
そういや、うちの嫁がパートで働いているのだが、
8連勤だとか、土日も働くことが多く、正直ブラックだなぁと思っております。
シフトだけで人生変わることだってあるんですよね。
働く時は「週3で」という話をしていたが、
数か月後には週5になってしまっている、とかよくある話ですよね。
まぁ、店長やってると都合よく働いてくれるバイトは助かるのは事実ですが、
それに流されてしまうのもよくないですよね。
だめなところはだめって言わないと損しますね。
【店長の業界話】バイトが辞める本当の理由と対策を経験談踏まえて教えちゃいます【知らなきゃ損】
惜しみなく公開中!私が店長を辞めた理由
2018年05月04日
【知らなきゃ損】バイトの辞める理由なんてほとんど嘘?【飲食の常識】
店長やってて、一番嫌なのが・・・
「店長、ちょっと話があるんですけど・・・」
この言葉じゃないでしょうか。
これは本当にあるあるなのですがね。
この言葉が来た場合の7割くらいは
「バイト辞めます」
といった内容です。
どんなアルバイトにしろ、辞められるのは本当に困りますし、辛いものです。
バイトが辞める理由ていろいろあるのですが、
私の経験上、ほとんどは嘘です。
本当の理由なんて隠すものですからね。
ちなみにほとんど嘘だなという理由がこれ。
★家庭の事情
★一身上の都合
★引っ越し
この3つの理由だった時はちゃんと話あった方がいいかもしれません。
家庭の事情は様々で、
祖父の看病をしなければいけない、父が病気のためなど看病や病気を理由にするのも
けっこう嘘なケースが多いです。
あまり深追いできないのが困るところですね。
面白いのが引っ越しという理由。
じゃぁ、しょうがないね、となりそうなところですが、
実はこれも嘘の場合があります。
実際に引っ越しするといって辞めて、
後々、同じ地域であの人見たよという情報があったりしたことがありましたね。
なかなか店長に本音を言えない理由て多いですからね・・・
辞めようとする前に手を打つのが良いでしょう。
惜しみなく公開中!私が店長を辞めた理由
まだギガモンスター使ってるの? 【知らなきゃ損】動画見まくって通信費やばい人へ【通信費を下げる方法】
「店長、ちょっと話があるんですけど・・・」
この言葉じゃないでしょうか。
これは本当にあるあるなのですがね。
この言葉が来た場合の7割くらいは
「バイト辞めます」
といった内容です。
どんなアルバイトにしろ、辞められるのは本当に困りますし、辛いものです。
バイトが辞める理由ていろいろあるのですが、
私の経験上、ほとんどは嘘です。
本当の理由なんて隠すものですからね。
ちなみにほとんど嘘だなという理由がこれ。
★家庭の事情
★一身上の都合
★引っ越し
この3つの理由だった時はちゃんと話あった方がいいかもしれません。
家庭の事情は様々で、
祖父の看病をしなければいけない、父が病気のためなど看病や病気を理由にするのも
けっこう嘘なケースが多いです。
あまり深追いできないのが困るところですね。
面白いのが引っ越しという理由。
じゃぁ、しょうがないね、となりそうなところですが、
実はこれも嘘の場合があります。
実際に引っ越しするといって辞めて、
後々、同じ地域であの人見たよという情報があったりしたことがありましたね。
なかなか店長に本音を言えない理由て多いですからね・・・
辞めようとする前に手を打つのが良いでしょう。
惜しみなく公開中!私が店長を辞めた理由
まだギガモンスター使ってるの? 【知らなきゃ損】動画見まくって通信費やばい人へ【通信費を下げる方法】
2018年04月28日
【ぶっちゃけ】店舗への迷惑営業電話は本当に厄介!【営業妨害】
こういうのよく電話かかってきたなぁ。しつこいんだよね。そりゃ辞めたくなるだろうね https://t.co/TeGHjzJypB
— 元てんちょー@酒好きコメンテーター (@syoutyuuumebosi) 2018年4月26日
先日のニュースまとめにあったのですが、
不動産関連の営業電話の件です。
営業電話ってはっきり言って迷惑ですよね。
店長時代によくかかってきたものです。
ほんと迷惑。店舗に「店長いらっしゃいますか?」と必ず営業電話きてましたね。電話予約とかも途絶えるので営業妨害もいいところです。 https://t.co/h2cGuFtL1P
— 元てんちょー@酒好きコメンテーター (@syoutyuuumebosi) 2018年4月27日
これにはあのイケハヤさんがかなりディスってますね。
本当に迷惑でしかありません。
そもそも、電話や訪問で勧誘てのはもう時代遅れ感強いですよね。
インターネットという媒体があって、
さらにはSNSもあるわけでしょう。
迷惑メールはブロックできるけど、
電話や訪問はとりあえず、こちらから断る必要がありますからね。
これって一方的すぎますよね。
電話営業とか訪問営業とか、スパムメールみたいなもんだと思うけどね。会社が儲かるからって、世界中にスパムメールをバラまくのはいいんですか?という話。なんで肯定されているのか謎すぎる。
— ikehaya | Blockchain (@IHayato) 2018年4月27日
対応した時間を返せとか思うことすらあります。
時間てお金以上に価値が高いものとなってきてますからね。
店舗への電話にいたっては営業妨害といってもおかしくありませんからね。
特に回転寿司店ではテイクアウトの予約電話も対応してるのに、
勝手な理屈で電話を一時的に使用できなくするわけです。
これはもう立派な営業妨害ですよ。
特に不動産投資の話とかかなりしつこいですからね。
投資なんて絶対しない!怪しい!て思ってる人のためのあれこれ
新入社員のみなさん、もしもあなたの会社が無差別な電話・訪問営業をやっているようなら、かなりヤバい会社だと思った方がいいですよ。そもそも非効率なのはもちろんですが、それ「押し売り」しないと売れないレベルの商品だということですから。精神すり減らすのはもったいない。
— ikehaya | Blockchain (@IHayato) 2018年4月26日
これこれ。
私のいた寿司屋なんて、「企業に恵方巻を訪問して予約取って来い」なんて言われてました。
本当に「押し売り」しなければ売れないから、こちらから動くわけですよね。
その分の労働時間なんてものはほぼほぼサービスですからね。
そんでもって、最終的には自爆営業になるわけですよね。
これって、商売として成り立ってないというかもはや負けているんですよね。
「努力しろ」とかいうパワハラ的な要素で社畜を動かすのですが、
もっと違うところに努力したほうが良いと思っていまいますよ。
そもそも、普通に販売して売れなくて、魅力がないから予約が増えない。
というか予約する必要があるのかというところでもあります。
予約に対してよほどの特典がない限りは面倒なだけですからね。
実際は優待券とか付けて、やってましたが。
微妙ですが、私もこういった訪問の営業を経験しました。
普段、そういうことしてなかったので、めちゃくちゃ緊張しましたね。
そう考えると、当時からSNSを使って集客しているお店って凄いなと思いますね。
最近はどこもそういう風潮になってきた感はありますね。
営業方法も時代と共に変わってきそうですね。
今後、ますます人員不足が続いていったら、
わざわざ人を動かして営業するという方法も無駄になる時代になりそうだ。
入社半年後の平均月収は50万円!営業未経験者積極採用中
【アクセスで悩むブロガー初心者必見】一瞬でPV100倍にバズらせる方法を限定公開!
▼かなり読まれています
2018年04月24日
【リアル体験】店長のとんでもない仕事ランキング【ここだけの話】
今回は店長の仕事の私のやりたくないとんでもない作業などを発表したいと思います。
これから店長を目指してる方や、今現在店長をやってる方など参考にしていただければ幸いです。
さて、まずは第5位!
「粗大ごみの回収」
これはかなりめんどくさかったですねぇ。
基本的に休みの日に呼び出されて、
なんと栃木にある産廃業者に直接持っていくんですよ。
しかも、トラックをレンタカーで借りて、エリア各店の粗大ごみを積んで、
もう日帰りドライブですよ。
さすがに一人ではなくて、店長仲間といきましたが、
休み一日返上みたいなものです。
続いて第4位!
「安定器の交換」
なんとびっくり、こんなこともしました。
安定器というのは蛍光灯などの放電を安定させるためのもので、
電気系統にあります。
実はこれ一般の人が勝手にやってはいけないとかいう話なんですよね。
しかし、私がいた会社は交換を業者にやらせるのは経費かかるので、
店長が自分でやれということでした。
レーンの上のランプでドライバーで開けて、交換する感じです。
深夜とかにやるので、けっこうしんどかったですねぇ。
もちろんサービス残業てやつになりますよね。
そして第3位!
「車止めのセメント固め」
これは駐車場にある車止めが外れてしまった時に、
なんと、セメントを使って周りを固めて直すのです。
最初はセメントなんて作ったことなかったので、
ネットで調べながらやりましたよ。
ホームセンターでセメントを買ってきて行います。
一応、軽く説明しますが、
最初に車止めがささっていた穴を釘打ちを使って穴をもう一度しっかり開けます。
また、車止めについてるコンクリートも釘打ちで取ります。
うまくはめられたら、外側からセメントを流し込みます。
固まるのに半日はかかりましたね。
しかもセメントて配合難しくて、ちょっと柔らかかったり、硬かったりで失敗するんですよ。
こんなの一般人がやるんだから、驚きですよね。
業者に頼むと経費がかかるからです。。。
そして第2位は
「バイパスベルトの交換」
これは業界特有の作業です。
バイパスベルトとは回転寿司レーンの真ん中などにあるもので、
レーンを分割する際に使われるものなんですよね。
あのベルトは一定期間で交換しないといけないんですよね。
時間が経つと動きが遅くなり、止まってしまいます。
これはベルト交換以外にベアリングって呼ばれる接続部品が摩擦で壊れることで
部品交換が必要となることがあるのです。
これもドライバーなどを使い、レーン中から取り出し交換します。
高さの調節などがあり、かなりめんどくさいんですよね。
また、ゴキブリなどがレーン下に棲みついていたりするのでかなり汚いです。
数か月に1回はこの作業が発生します。
深夜にやることが多く1時間近くかかることがあるので、私は嫌いでしたね。
そして、いよいよ第1位は
「グリストラップの詰まり解消」
グリストラップの詰まりを直す作業です。
これはもう店舗によるのですが、配管上の欠陥だろと言いたいくらいです。
数か月に1回くらい詰まることがあります。
外のグリストラップに通常は汚水が流れてくるのですが、
どこかで詰まって逆流して、キッチン内が最悪水浸しになるんですよね。
キッチンの排水溝の水位が上がってきたら要注意です。
これ直すのは人力だけでは不可能でして、
高圧洗浄機を使います。
もちろん、詰まりは油もあって簡単に直らないので、
かなり時間を要します。
これまた作業を行える時間が限られるので大変なんですよね。
しかも、詰まってるとわかるのはだいたいが閉店後のラスト作業の際だ。
だからこの作業をやり始めるのは深夜になってしまうという最悪の事態なのだ。
なんで辞めたの?⇒ 惜しみなく公開中!私が店長を辞めた理由
ということで、ベスト5という形で発表しました。
いかがだったでしょうか?
こんな仕事もやるのか!とか思った方もいるかもしれません。
もちろん会社によっては業者に頼んだりする作業がほとんどですよね。
でも私は良い経験になったとは思っています。
普通に生きていたら、やらなかった作業かもしれませんからね。
店長目指してがんばろう⇒ 飲食店の新入社員はどうしたらいいのか
関連記事:
改ざんなんて日常茶飯事だった?改ざんする人の特徴とは
仕事がデキる人ほど適当に手を抜いている
これから店長を目指してる方や、今現在店長をやってる方など参考にしていただければ幸いです。
さて、まずは第5位!
「粗大ごみの回収」
これはかなりめんどくさかったですねぇ。
基本的に休みの日に呼び出されて、
なんと栃木にある産廃業者に直接持っていくんですよ。
しかも、トラックをレンタカーで借りて、エリア各店の粗大ごみを積んで、
もう日帰りドライブですよ。
さすがに一人ではなくて、店長仲間といきましたが、
休み一日返上みたいなものです。
続いて第4位!
「安定器の交換」
なんとびっくり、こんなこともしました。
安定器というのは蛍光灯などの放電を安定させるためのもので、
電気系統にあります。
実はこれ一般の人が勝手にやってはいけないとかいう話なんですよね。
しかし、私がいた会社は交換を業者にやらせるのは経費かかるので、
店長が自分でやれということでした。
レーンの上のランプでドライバーで開けて、交換する感じです。
深夜とかにやるので、けっこうしんどかったですねぇ。
もちろんサービス残業てやつになりますよね。
そして第3位!
「車止めのセメント固め」
これは駐車場にある車止めが外れてしまった時に、
なんと、セメントを使って周りを固めて直すのです。
最初はセメントなんて作ったことなかったので、
ネットで調べながらやりましたよ。
ホームセンターでセメントを買ってきて行います。
一応、軽く説明しますが、
最初に車止めがささっていた穴を釘打ちを使って穴をもう一度しっかり開けます。
また、車止めについてるコンクリートも釘打ちで取ります。
うまくはめられたら、外側からセメントを流し込みます。
固まるのに半日はかかりましたね。
しかもセメントて配合難しくて、ちょっと柔らかかったり、硬かったりで失敗するんですよ。
こんなの一般人がやるんだから、驚きですよね。
業者に頼むと経費がかかるからです。。。
そして第2位は
「バイパスベルトの交換」
これは業界特有の作業です。
バイパスベルトとは回転寿司レーンの真ん中などにあるもので、
レーンを分割する際に使われるものなんですよね。
あのベルトは一定期間で交換しないといけないんですよね。
時間が経つと動きが遅くなり、止まってしまいます。
これはベルト交換以外にベアリングって呼ばれる接続部品が摩擦で壊れることで
部品交換が必要となることがあるのです。
これもドライバーなどを使い、レーン中から取り出し交換します。
高さの調節などがあり、かなりめんどくさいんですよね。
また、ゴキブリなどがレーン下に棲みついていたりするのでかなり汚いです。
数か月に1回はこの作業が発生します。
深夜にやることが多く1時間近くかかることがあるので、私は嫌いでしたね。
そして、いよいよ第1位は
「グリストラップの詰まり解消」
グリストラップの詰まりを直す作業です。
これはもう店舗によるのですが、配管上の欠陥だろと言いたいくらいです。
数か月に1回くらい詰まることがあります。
外のグリストラップに通常は汚水が流れてくるのですが、
どこかで詰まって逆流して、キッチン内が最悪水浸しになるんですよね。
キッチンの排水溝の水位が上がってきたら要注意です。
これ直すのは人力だけでは不可能でして、
高圧洗浄機を使います。
もちろん、詰まりは油もあって簡単に直らないので、
かなり時間を要します。
これまた作業を行える時間が限られるので大変なんですよね。
しかも、詰まってるとわかるのはだいたいが閉店後のラスト作業の際だ。
だからこの作業をやり始めるのは深夜になってしまうという最悪の事態なのだ。
なんで辞めたの?⇒ 惜しみなく公開中!私が店長を辞めた理由
ということで、ベスト5という形で発表しました。
いかがだったでしょうか?
こんな仕事もやるのか!とか思った方もいるかもしれません。
もちろん会社によっては業者に頼んだりする作業がほとんどですよね。
でも私は良い経験になったとは思っています。
普通に生きていたら、やらなかった作業かもしれませんからね。
店長目指してがんばろう⇒ 飲食店の新入社員はどうしたらいいのか
関連記事:
改ざんなんて日常茶飯事だった?改ざんする人の特徴とは
仕事がデキる人ほど適当に手を抜いている
2018年04月09日
残業代なんて払いたくない・・・
いきなり何言ってんだこいつ・・・
って思いますよね。
そうです。残業代なんてなるべくなら払いたくないんですよ。
私は店長時代にそういうふうに思ってました。
合わせて読みたい記事: 【裁量労働制関連】店長手当なんて安かったですねぇ・・・見えない残業時間。。。
つまり、アルバイトの残業代をなるべく払いたくないってことですよね。
アルバイトに限らず社員もですけどね。
これはどういうことかというとですね、
人件費を下げたいからなんですよね。
1日8時間以上働くと、時給が1.25倍になります。
さらに深夜に及ぶと、時給は1.5倍にもなるんですよね。
だから、私はなるべくアルバイトに残業させたくなかったわけですね。
社会保険など入っているアルバイトってのはけっこう残業喜ぶタイプもいるんですよね。
そりゃぁ、給料が増えますからね。
時給を1.25倍で働かすくらいなら、通常時給のバイトを使ったほうが安いわけです。
これをうまくやると、月の平均時給が下がります。
つまり、人件費が下がるということです。
そのためには人員を増やす必要がありますけどね。
普通はそんな残業するバイトなんてそういないはずなんですけどね。
でも、私がいた会社はそういうの多かったですね。
どこのお店にも社会保険入っていて、稼ぎまくるバイトがいたものです。
しかし、これがまた難しいところもあるんですよね。
稼ぎたいアルバイトはあまりに残業代が減ると、
もっと働きたいと言い出します。
辞められても困りますからねぇ〜。
ということで、 残業代を減らせば、人件費は減らせます 。
でも、ブラックな会社は考え方がずれてるんですよね。
残業代を払わなければ、人件費を減らせる と思ってますからね・・・
関連記事: え?なんで?私が店長を辞めた理由
関連記事: 平日休みと土日休みはどちらが良いのか?
って思いますよね。
そうです。残業代なんてなるべくなら払いたくないんですよ。
私は店長時代にそういうふうに思ってました。
合わせて読みたい記事: 【裁量労働制関連】店長手当なんて安かったですねぇ・・・見えない残業時間。。。
つまり、アルバイトの残業代をなるべく払いたくないってことですよね。
アルバイトに限らず社員もですけどね。
これはどういうことかというとですね、
人件費を下げたいからなんですよね。
1日8時間以上働くと、時給が1.25倍になります。
さらに深夜に及ぶと、時給は1.5倍にもなるんですよね。
だから、私はなるべくアルバイトに残業させたくなかったわけですね。
社会保険など入っているアルバイトってのはけっこう残業喜ぶタイプもいるんですよね。
そりゃぁ、給料が増えますからね。
時給を1.25倍で働かすくらいなら、通常時給のバイトを使ったほうが安いわけです。
これをうまくやると、月の平均時給が下がります。
つまり、人件費が下がるということです。
そのためには人員を増やす必要がありますけどね。
普通はそんな残業するバイトなんてそういないはずなんですけどね。
でも、私がいた会社はそういうの多かったですね。
どこのお店にも社会保険入っていて、稼ぎまくるバイトがいたものです。
しかし、これがまた難しいところもあるんですよね。
稼ぎたいアルバイトはあまりに残業代が減ると、
もっと働きたいと言い出します。
辞められても困りますからねぇ〜。
ということで、 残業代を減らせば、人件費は減らせます 。
でも、ブラックな会社は考え方がずれてるんですよね。
残業代を払わなければ、人件費を減らせる と思ってますからね・・・
関連記事: え?なんで?私が店長を辞めた理由
関連記事: 平日休みと土日休みはどちらが良いのか?
「GWのシフトまだわからない」って人どのくらいいるだろう?!
さて、このタイトルのとおりですが、
今月は月末からゴールデンウィークが始まりますね。
旅行に行く方もいれば、仕事ばかりだという方もいるでしょう。
ちなみに私は後者です。
さすがに全部ではないですが。
しかし、逆に 「まだシフトがわからなくて予定すら組めないよ〜」 って方はいませんかね?!
もちろん社員ではなくて、アルバイト含めてね。
ということで、今回はシフトの話をします。
はっきり言います。
シフト(スケジュールともいう)を早めに作れない者はだいたい仕事できません。
また、シフトを作るのが遅い人のお店に限って人手がいないんですよね。
そりゃ、そうですよ。
当たり前です。
あなたがそこでアルバイトしていて、
来週の予定すら組めなかったら、どうでしょうか?!
そんなところで働きたいでしょうかね?!
関連記事: 最低賃金が日本は低すぎる?
もう私が店長やっていた時とか、他店でも酷い店がけっこうありました。
最悪なところは一週間後のシフトすらわからないですかね(笑)
ちなみに最高記録は明後日のシフトが出来ていないところでしたかね。
ちゃんと仕事しろよ・・・と私は思いましたが(笑)
もちろん、そういうところはやっぱり人手は足りないのはわかりますよね。
また、そういう店に限って、
シフトが出来ていないのに、
休みを希望するとダメだと言われます。
昔はこういったバイトに対するシフトパワハラは頻繁でしたからね。
「休むな、ふざけるな」とかです。
さすがに数年前から事情は変わってきたでしょう。
それでも、お店の人手不足でしょうがなく出勤しまくってる方もいるかもしれませんね。
まぁ、私も昔よく言っていたのが、
「こういう店で働いてるんだから、繁忙期は協力しなさい」 のようなことです。
そりゃそうですよ。
回転寿司店の忙しい時期なんてわかりますよね。
そこを休みまくるとかもう意味わかりません。
最初からバイトに来るなということです。
もちろん、私はそういうこともあるので、面接から伝えるようにしてましたが。
かといって、週に必ず2日は休みがあるわけですからね。
GWだってどっかしら休めるわけですよ。
でも、いきなり休みを貰ってもしょうがないですよね。
友達とも休みが合わなくなったりしますし。
だから、 シフトは早めに出さないといけないんですよ。
それは従業員のためでもあって、自分のためにもなるわけだから。
結局、これが出来ない人ってのは自分は休みでも働いてたりしてるんですよね。
休みの日に働くのは偉くもなんともありません。
私からすれば 仕事が出来ないから休みの日に働かざるを得ない んですよ。
しっかり休んで自分の体を休ませるのも仕事なんですよね・・・
もちろん私も休みでも働いたことはありますよ。
でもそれは自分が悪かったり、反省の意が多いですね。
本来であればそうならないようにしなければいけないわけで。
ということでみなさんGWの休みは決まってるでしょうか?!
関連記事: 私が店長を辞めた理由
合わせて読みたい記事: 平日休みと土日休みはどちらが良いのか?
今月は月末からゴールデンウィークが始まりますね。
旅行に行く方もいれば、仕事ばかりだという方もいるでしょう。
ちなみに私は後者です。
さすがに全部ではないですが。
しかし、逆に 「まだシフトがわからなくて予定すら組めないよ〜」 って方はいませんかね?!
もちろん社員ではなくて、アルバイト含めてね。
ということで、今回はシフトの話をします。
はっきり言います。
シフト(スケジュールともいう)を早めに作れない者はだいたい仕事できません。
また、シフトを作るのが遅い人のお店に限って人手がいないんですよね。
そりゃ、そうですよ。
当たり前です。
あなたがそこでアルバイトしていて、
来週の予定すら組めなかったら、どうでしょうか?!
そんなところで働きたいでしょうかね?!
関連記事: 最低賃金が日本は低すぎる?
もう私が店長やっていた時とか、他店でも酷い店がけっこうありました。
最悪なところは一週間後のシフトすらわからないですかね(笑)
ちなみに最高記録は明後日のシフトが出来ていないところでしたかね。
ちゃんと仕事しろよ・・・と私は思いましたが(笑)
もちろん、そういうところはやっぱり人手は足りないのはわかりますよね。
また、そういう店に限って、
シフトが出来ていないのに、
休みを希望するとダメだと言われます。
昔はこういったバイトに対するシフトパワハラは頻繁でしたからね。
「休むな、ふざけるな」とかです。
さすがに数年前から事情は変わってきたでしょう。
それでも、お店の人手不足でしょうがなく出勤しまくってる方もいるかもしれませんね。
まぁ、私も昔よく言っていたのが、
「こういう店で働いてるんだから、繁忙期は協力しなさい」 のようなことです。
そりゃそうですよ。
回転寿司店の忙しい時期なんてわかりますよね。
そこを休みまくるとかもう意味わかりません。
最初からバイトに来るなということです。
もちろん、私はそういうこともあるので、面接から伝えるようにしてましたが。
かといって、週に必ず2日は休みがあるわけですからね。
GWだってどっかしら休めるわけですよ。
でも、いきなり休みを貰ってもしょうがないですよね。
友達とも休みが合わなくなったりしますし。
だから、 シフトは早めに出さないといけないんですよ。
それは従業員のためでもあって、自分のためにもなるわけだから。
結局、これが出来ない人ってのは自分は休みでも働いてたりしてるんですよね。
休みの日に働くのは偉くもなんともありません。
私からすれば 仕事が出来ないから休みの日に働かざるを得ない んですよ。
しっかり休んで自分の体を休ませるのも仕事なんですよね・・・
もちろん私も休みでも働いたことはありますよ。
でもそれは自分が悪かったり、反省の意が多いですね。
本来であればそうならないようにしなければいけないわけで。
ということでみなさんGWの休みは決まってるでしょうか?!
関連記事: 私が店長を辞めた理由
合わせて読みたい記事: 平日休みと土日休みはどちらが良いのか?
2018年03月28日
こんな方法でバイトを採用しちゃいました。。。
1人のアルバイトが入るだけでお店にとってはかなり助かることですよね。
それが週5回くらい働けた時にはもうテンション上がりますよね。
ということで、アルバイトの採用方法なんですが、
基本的には求人広告を出すのが一番ではありますよね。
ただお金がかかるんですよね。
アルバイト情報なら“マッハバイト”
売れてない店にとってはけっこうなリスクでもあります。
最悪な時なんてのは5万近くの募集を出しても一人も採用されなかった時ですよね。
一番楽な方法は友人紹介でしょう。
アルバイトに誰か連れてきてというのが一番手っ取り早いです。
ただ、これはそのバイトが本当にお勧めできるかどうかが重要になりますよね。
また、友人同士で入ると、私語が多くなるのが問題となることもあります。
でも、逆に考えると、自分の友達って連れてきますかね?!
私は学生時代に友人とバイトしていたことがあるので、ありなんですが、
それは時給高くお勧めしやすかったからなんですよね。
飲食店のバイトを紹介されても、なかなかOKしないかもしれませんよね。
そこで、私が主任時代に行った勧誘方法がナンパです。
女子高生バイトなんかは友達とお店に食べに来たりします。
惜しみなく公開中!私が店長を辞めた理由
そこに、ノリノリで「うちでアルバイトしない?」と誘うのです。
ちなみにこれで一人ゲットしました。
バカっぽくて使いやすくて助かりましたね(笑)
20代の若い時だからこそ成せた技かもしれませんが。
ですので、若い店長なんかはこういったお客様相手の直接交渉なんかも意外と反応あるかもしれませんね。
レジに来た女子大生グループなんかも、
私は声かけたことありますが、
うまくいけば、囲い込むこともできるかもしれませんね。
アルバイトの採用はやっぱりお客様が一番?!
客「はまち頼んだのに、びんとろ来たんだけど?」
それが週5回くらい働けた時にはもうテンション上がりますよね。
ということで、アルバイトの採用方法なんですが、
基本的には求人広告を出すのが一番ではありますよね。
ただお金がかかるんですよね。
アルバイト情報なら“マッハバイト”
売れてない店にとってはけっこうなリスクでもあります。
最悪な時なんてのは5万近くの募集を出しても一人も採用されなかった時ですよね。
一番楽な方法は友人紹介でしょう。
アルバイトに誰か連れてきてというのが一番手っ取り早いです。
ただ、これはそのバイトが本当にお勧めできるかどうかが重要になりますよね。
また、友人同士で入ると、私語が多くなるのが問題となることもあります。
でも、逆に考えると、自分の友達って連れてきますかね?!
私は学生時代に友人とバイトしていたことがあるので、ありなんですが、
それは時給高くお勧めしやすかったからなんですよね。
飲食店のバイトを紹介されても、なかなかOKしないかもしれませんよね。
そこで、私が主任時代に行った勧誘方法がナンパです。
女子高生バイトなんかは友達とお店に食べに来たりします。
惜しみなく公開中!私が店長を辞めた理由
そこに、ノリノリで「うちでアルバイトしない?」と誘うのです。
ちなみにこれで一人ゲットしました。
バカっぽくて使いやすくて助かりましたね(笑)
20代の若い時だからこそ成せた技かもしれませんが。
ですので、若い店長なんかはこういったお客様相手の直接交渉なんかも意外と反応あるかもしれませんね。
レジに来た女子大生グループなんかも、
私は声かけたことありますが、
うまくいけば、囲い込むこともできるかもしれませんね。
アルバイトの採用はやっぱりお客様が一番?!
客「はまち頼んだのに、びんとろ来たんだけど?」
アルバイトの採用はやっぱりお客様が一番?!
アルバイトの採用のお話をしたいと思います。
今は飲食店業界は人手不足が深刻化してますよね。
募集してもなかなか集まらないなんてザラでしょう。
私が店長をしていた最初の時期はまだまだ人が集まった時期でもありました。
それこそ、面接の時間が埋まったり、
不採用にすることも多々ありましたからね。
それがここ数年は本当に減ったと思います。
それでも、店によってはそうでもなかったり、
時期などにもよるんですけどね。
一応、私の経験上、お店の評判が悪いと人は集まりません。
基本的にお店の評判は主婦パートさんが握ってます。
主婦パートの評判がそのまま地域住民の評判になることが多いですね。
また、多くの面接に来る方はだいたいお客様であったことが多いです。
私は面接時によく「当店に来られたことはありますか?」と聞くのですが、
だいたいがよく利用していますと言います。
惜しみなく公開中!私が店長を辞めた理由
つまり、来店して働きたいと思ったということですよね。
これがお店の評判になります。
主婦パートの評判が良ければ、
その子供の高校生などが働くこともありますからね。
また、売り上げは良いのに、人は集まらないという店で多いのは
ガンとなるパートさんがいる場合ですね。
いわゆるボス的存在ですね。
この人とは一緒に働きたくないだとか。
特にパートさん同士の派閥なんかはめんどくさいですからね。
新人が入ってもすぐに辞めてしまって人手不足が蔓延してるような店は
そこを潰さないといけません。
人手不足で困ってる方はまずはそのへんを精査してみましょう。
採用祝い金がもらえるアルバイト情報サイト【マッハバイト】
こういった求人サイトは面白いかもしれませんね。
飲食店勤務が嫌になったら・・・
今は飲食店業界は人手不足が深刻化してますよね。
募集してもなかなか集まらないなんてザラでしょう。
私が店長をしていた最初の時期はまだまだ人が集まった時期でもありました。
それこそ、面接の時間が埋まったり、
不採用にすることも多々ありましたからね。
それがここ数年は本当に減ったと思います。
それでも、店によってはそうでもなかったり、
時期などにもよるんですけどね。
一応、私の経験上、お店の評判が悪いと人は集まりません。
基本的にお店の評判は主婦パートさんが握ってます。
主婦パートの評判がそのまま地域住民の評判になることが多いですね。
また、多くの面接に来る方はだいたいお客様であったことが多いです。
私は面接時によく「当店に来られたことはありますか?」と聞くのですが、
だいたいがよく利用していますと言います。
惜しみなく公開中!私が店長を辞めた理由
つまり、来店して働きたいと思ったということですよね。
これがお店の評判になります。
主婦パートの評判が良ければ、
その子供の高校生などが働くこともありますからね。
また、売り上げは良いのに、人は集まらないという店で多いのは
ガンとなるパートさんがいる場合ですね。
いわゆるボス的存在ですね。
この人とは一緒に働きたくないだとか。
特にパートさん同士の派閥なんかはめんどくさいですからね。
新人が入ってもすぐに辞めてしまって人手不足が蔓延してるような店は
そこを潰さないといけません。
人手不足で困ってる方はまずはそのへんを精査してみましょう。
採用祝い金がもらえるアルバイト情報サイト【マッハバイト】
こういった求人サイトは面白いかもしれませんね。
飲食店勤務が嫌になったら・・・