コンビニに入って、真っ直ぐ行くと、大体の店が弁当コーナーになっているはずです。
マグネット売り場とか呼ばれております
お客様を引き寄せる売り場だからだです
店によっても、時間帯によっても違うでしょうが、真っ直ぐ弁当コーナーに向って、弁当だけ買う人は
非常に少ないです、2割もいらっしゃらない。
入って、右か左に入ると、大抵が雑誌コーナーです。
本部も一時期、血迷って、雑誌を島ゴンドラに組み入れるレイアウトを取った事がありましたが
今は、事情で出来ない店以外は、窓際に雑誌コーナーがあるはずです。
何故、窓際にあるかは、ファミレスがお客を窓際にご案内するのと同じ理由。
つまり、お客さんが沢山入っているように見せかける為なんですね。
という事を知らない店では、窓ガラスにサンシェードというか、ロールカーテンを下ろしてしますのです。
それだと、閉店しているように見えちゃいますよ。
法人ETCカード
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image