アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2021年05月08日

なみちゃんひやむぎ風お蕎麦(アレンジそば)今日の家ごはん


エッセイやTVで紹介していた

なみちゃんひやむぎを思い出して、
参考にしつつ家にある材料だけで
つゆを作ってみました。
ひやむぎが無かったので蕎麦で食べましたが、合うのはやっぱりひやむぎだと思います。


3C0F33B5-C2E6-42EB-8B9A-C804EEE13C0E.jpeg

何年か前に、初めて食べた時は母がTVで知って作ってくれました。
一口目、こんなしょっ辛い物食べられないよ(# ゚Д゚)
二口目、うん。。。
3口4口、あれれ美味しいかも。
癖になりました。

醤油の塩分が凄いので夏には良いかもです。
高血圧の方はご注意下さいね

C1A80749-C9E4-491F-BF69-610F71D4DFAD.jpeg


下記は、本家なみちゃんひやむぎのレシピです。

材料:2人前

ナス    2本
ピーマン  2コ
ミョウガ  2コ
ショウガ  1/2片
長ネギ   1本
ニンジン  1本
ゴボウ   1/2本
シソ    10枚
ゴマ油   大さじ2
しょう油  200cc
日本酒   120cc
顆粒だし  適量
冷麦    2束 

作り方:

1.ナスは縦に半分に切り、2mm幅の斜め切りにし、ピーマン、ニンジン、長ネギも、ナスに合わせて細長く切っていく。
2.ゴボウはささがきにして水にさらす。
3.シソ・生姜・ミョウガも細長く刻んでおく。
4.フライパンにゴマ油をひき、ナスを炒める。
5.ナスから油が出てきたら、ニンジン・ごぼう・ピーマンを入れて炒める。
6.少し馴染ませる程度に炒めたら、長ネギと3も全て加える。
(野菜は1片に入れると温度が下がるので徐々に入れるのがポイント)
7.中火にして、しょう油を野菜がひたひたになるまで加え、酒・顆粒だしも加えて、1分ほど加熱する。
8.茹で上がって水洗いした冷麦に、つけ汁として添えれば、完成!

レシピ  はなまるマーケット  阿川佐和子


YouTubeに作っているところを投稿しました。

動画ではこのレシピをイメージして
家にある材料だけで、目分量で作りました。
よかったら見てくださいね( *´艸`)



?使った商品?
*まな板  https://a.r10.to/hVxlhe ?
*箸置き  https://a.r10.to/hUQqCt ?
*キッチンはさみ  https://a.r10.to/hDSW9o ?
*無印シリコンスプーン  https://a.r10.to/hDFNSH ?
*有明産海苔  https://a.r10.to/hDRNlg ?

MyYouTubeチャンネル?
https://www.youtube.com/channel/UCLVZ... ?
Myお気に入り商品?
https://room.rakuten.co.jp/room_376e7...
タグ: 蕎麦 ひやむぎ

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10710690

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
プロフィール
ぷくぷうこさんの画像
ぷくぷうこ
カテゴリアーカイブ
最新記事
記事ランキング
写真ギャラリー
ブログ、完全無料ではじめましょ
<< 2022年02月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28
タグクラウド
検索

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: