アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年12月28日

人差し指はどんな感じ?



薄いグリップの人もいれば厚いグリップの人もいます。

その持ち方によってスウィングも打ちやすい打ち方、打ちにくい打ち方が分かれてきます。

普通は厚い、薄いか、もしくは

コンチネンタルグリップ

イースタングリップ

セミウェスタングリップ

フルウェスタングリップ


くらいの分け方でしょう。

これについては何ら異論はありません。

しかし、同じイースタンだとしても

これと
IMG_1989.JPG

これ
IMG_1990.JPG


両方とも薄いと言われるイースタングリップになりますが、違いますよね。

そう、題名にもしたように「人差し指」の掛け方が違います。

これによってラケットと腕とで出来上がる角度が変わってきます。
IMG_1991.JPG

IMG_1992.JPG

当然、 力の入れ具合、力の伝え方の感じも変わってきます

私は手のひらの、もしくは指先のどの辺で力を出しているか、どの辺で押しを出しているかが関係しているのではないかと思っています。

最近、少しずつ浸透してきている4スタンス理論。

これとも関係してくると思います。

4スタンス理論は分かりやすく足の

つま先・内側タイプ
つま先・外側タイプ
カカト・内側タイプ
カカト・外側タイプ


と分類されます。

これと同じように手のひらでも

指先側タイプ
手首側タイプ


更には

人差し指タイプ
中指タイプ
小指タイプ


などと分類されるのではないでしょうか??
勝手な仮説です からね。)

先ほどの人差し指を引っ掛けるか否かはこれが関係してきそうです。

どれがどう、と複雑に考えずに、まず自分が手のひらのどの辺で押しを出しているかチェックしてみてください。

そして、同じグリップでも違ったところを意識して打ったりしてみましよう。

意外な発見があるかもしれません。

私のコーチングの経験からするとボレーは違いが分かりやすく出る気がしますので是非試してみてください。


テニス ブログランキングへ

スマホで読んでくださっている方はページの一番下にある デスクトップ版 というのをクリックしてみてください。
また違った形で楽しめると思います。

戻す場合は、右上に スマートフォン専用〜 というのがあります。デザインに隠れて見にくいですがそこをクリックしてみてください。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5764604
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
天野 幸之介さんの画像
天野 幸之介
1977年生まれテニスコーチ歴は20年を越えましたw 毎日更新はできませんが、皆さんのテニスライフの楽しみに少しでもプラスになる事を書いていきます。 YouTubeを使いながら解説していきますのでよろしくお願いします。
コーチ情報
コートに行かなくてもできるトレーニング動画集
カテゴリーアーカイブ
ランキングサイトに参加中です。上の「投票する」をクリックお願いしますm(__)m
最新記事
検索
ファン
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: