これから地獄猛暑日…が

…ようこそ コケテッィシュへ…

暑い日が続いている…英語ではHot weather continues 中国語では持??天と言います…が、

さて…これから始まる地獄猛暑日にどのような備えを皆様は…考えておりますか?私なりの考えで申し訳ないです…が、

一番に上げられるのが…まずは熱中症ですね。対策は色々あります…が

お年寄りの熱中症予防のポイント
・喉が渇かなくても水分を補給
・室温をこまめに計り、必要に応じて冷房を活用
・1日1回汗をかく運動をする

子どもの熱中症予防のポイント
・顔色や汗のかき方をよく観察する
・喉の渇きに応じて水分を補給
・熱を逃がしやすい服を選ぶ

ちょっとした工夫で熱中症予防に
外出時は...
・日差しの強い日は日傘や帽子を着用しましょう。
・こまめに日陰などで休憩をとるようにしましょう。

室内では...
・日ごろから温度計などを活用し室温を意識しましょう。室温は28℃が目安です。
・エアコンはフィルターをこまめに掃除すると冷房効率がよくなります。プラス 扇風機を使うと効果的です
・遮光カーテン、すだれや打ち水などを活用することでも涼感が得られます。

確かに塩分も取らないと行けません…が、 塩分の過剰摂取は病気の元です

朝の散歩などで首に 冷たいタオルを巻いて散歩するのも効果的です







posted by masano1192 at 12:02| Comment(0) | TrackBack(0) |

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年07月04日

夏のバカンスの予定はもう立てましたか?

…ようこそ コケテッィシュへ…

リゾートや海、山、あるいは実家に帰るなどそれぞれの過ごし方があるとおもいます。もし、自然が多いところに行くのなら、そこにある自然をじっくりと愛でてみるのがおすすめです。

たとえば、木々をただ遠くから眺めるのではなく、近づいてその質感をじっと見てみる。手で触ってその感触を味わってみる。香りを吸いこんでみる......。花も、マクロレンズで観るかのように、めしべやおしべ、花びらの筋などまで詳細に眺めてみます。岩や石や、自然が生み出した造形物の美しさ、豊かさ、素晴らしさをじっくりと味わってみます。

自然は完全な調和をもってそこに存在しています。日本では古くから、その自然を愛で、美しさを讃え、森羅万象に神が宿ると考えていました。それが八百万神(やおよろずのかみ)ですね。

さて、私たち人間も、自然の一部です。自然が織りなす美しさや偉大さをじっくりと味わったら、今度は、自然の一部としての自分の身体も同じように扱ってみます。頭のてっぺんからつま先まで、くまなくさわってみたり、眺めてみたり。自分の身体を、自然が生み出したもののひとつとして愛でることができるとき、自分のそのままの美しさを認められるんじゃないかなとおもいます。

現代においての女性の美のほとんどは、メディアによって生み出されたもののように思います。足は細く長く、ウエストはきゅっと引き締まって、胸は豊かで......。その作られた「お手本」と自分を比べて、自分にはここが足りない、あそこがだめだ、そんなふうに自分を裁いて、叱咤激励し、がんばってダイエットしたり、エステに行ったり。それって、ひまわりが朝顔を目指すようなものなんです。朝顔みたいになるために、朝早く咲かなくちゃ、茎が太すぎるから細くしなきゃ、いろんな色の花を咲かせなきゃ......。でも、ひまわりにはひまわりの美しさがあって、ひまわりなりのペースで種から花へ、そしてまた種を生み出して土に還るというサイクルを繰り返しています。

自然が持つその完全なサイクルや調和、美や偉大さは、自然の一部である自分にも同じようにあるものです。それを認識したとき、自然と自分にも他者にも愛を持って接することができるのではないかなとおもいます。
タグ: バカンス
posted by masano1192 at 08:08| Comment(0) | TrackBack(0) |

2016年07月03日

台風1号発生 過去2番目に遅い記録に…

…ようこそ コケテッィシュへ…

3日…午前9時、カロリン諸島付近で台風1号が発生した。

台風1号は3日午前9時現在、中心の気圧は1002ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、ゆっくりとした速さで北西へ進んでいる。今後も北西へ進み、5日火曜日にはフィリピンの東の海上へ達する予想だ。

今年は台風の統計が残る1951年以降で2番目に遅い台風1号の発生となった。なお、これまで最も遅い台風1号の発生は1998年7月9日である。また、昨年の台風1号の発生は、1月13日だった。

今週末には沖縄上陸とも言われてますな
タグ: 台風 ニュース
posted by masano1192 at 12:28| Comment(0) | TrackBack(0) |
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: