2012年01月06日
鶴ヶ城
こんばんは。
今日は二十四節気のひとつ、「 小寒 」
寒さが厳しくなる頃。寒の入りです。ブルッ
ちょっと急に出掛けたくなって
午後、会津若松へ行きました。
電車に揺られしばらくすると、峠に差し掛かったら
雪がピューピュー (大丈夫か…)
会津若松は雪がちらつく程度でした。
鶴ヶ城は昨年築城当時の赤瓦に葺き替えられたのですが、
曇っていて、黒っぽかったです。
屋根に雪が積もり、ピーンと張り詰めた
冷たい空気の中、凛とした姿で建つお城。
堂々として、美しかったですヨ
でもやっぱり寒かったァ〜
その後、何を血迷ったか、日本酒苦手なのに
通りかかった「宮泉」という酒屋の酒蔵見物。
こちらも寒かったですが、でもその寒い中、日々日本酒を
作っていられる方たちがいるから今日、日本酒が飲めるのですよね。
写真はあの「 小原庄助 」さんが
好きだったという「 朝湯 」にも浸かっていた五右衛門風呂。
日本酒の出来上がる工程が示されていたり、日本酒にまつわる
展示もされていて面白かったです。
お城の外で、ちっちゃな虫を見つけました。。
絶対生きられないと思っていました。
すごい生命力。
今日は二十四節気のひとつ、「 小寒 」
寒さが厳しくなる頃。寒の入りです。ブルッ
ちょっと急に出掛けたくなって
午後、会津若松へ行きました。
電車に揺られしばらくすると、峠に差し掛かったら
雪がピューピュー (大丈夫か…)
会津若松は雪がちらつく程度でした。
鶴ヶ城は昨年築城当時の赤瓦に葺き替えられたのですが、
曇っていて、黒っぽかったです。
屋根に雪が積もり、ピーンと張り詰めた
冷たい空気の中、凛とした姿で建つお城。
堂々として、美しかったですヨ
でもやっぱり寒かったァ〜
その後、何を血迷ったか、日本酒苦手なのに
通りかかった「宮泉」という酒屋の酒蔵見物。
こちらも寒かったですが、でもその寒い中、日々日本酒を
作っていられる方たちがいるから今日、日本酒が飲めるのですよね。
写真はあの「 小原庄助 」さんが
好きだったという「 朝湯 」にも浸かっていた五右衛門風呂。
日本酒の出来上がる工程が示されていたり、日本酒にまつわる
展示もされていて面白かったです。
お城の外で、ちっちゃな虫を見つけました。。
絶対生きられないと思っていました。
すごい生命力。
この記事へのコメント