牡蠣を食べに行こう!
という訳で、兵庫県相生市の国道250号線沿いにある「道の駅あいおい白龍城(ペーロン城)へ行ってきました。
⇒ 道の駅あいおいペーロン城
相生湾の最奥に位置し、遠くからでも目立つ中国宮廷様式の建物。
建物内には、レストラン、おみやげ物売場、温泉があります。
他にも地元特産品コーナーがあり、牡蠣シーズンには殻つき牡蠣や焼き牡蠣の販売もあり!
では早速、牡蠣料理をいただきます!
⇒ 和ダイニング まねき
相生牡蠣を使用したシーズン限定メニューをチョイス!
★相生産牡蠣づくし御膳 2750円(税込)
大粒でプリプリの相生産牡蠣を使った牡蠣フライと焼き牡蠣、そして牡蠣ご飯。
大変美味でした。
牡蠣を堪能した後はお土産売場へ
お土産も牡蠣づくし(笑)
◎今回購入した、名産品一覧
▼相生名産 牡蠣佃煮 580円(税抜)
▼牡蠣のチャウダー 780円(税抜)
▼牡蠣ゆずポン酢 630円(税抜)
▼ゆずみそポン! 388円(税抜)
牡蠣で始まり、牡蠣で終わる牡蠣づくしの1日でした。
★アクセス
道の駅あいおい白龍城
兵庫県相生市那波南本町8-55
国道250号線沿い
JR山陽本線・山陽新幹線の相生駅から南へ徒歩30分(約2.2km)またはJR赤穂線の西相生駅から徒歩15分(約1.1km)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_good.gif)
![bnr80_15_01.gif](https://fanblogs.jp/mokkori/file/image/bnr80_15_01-thumbnail2.gif)