2021年03月18日
アラサーの足のむくみにも効く?着圧タイツ購入しました!
最近、足の冷えとむくみ、だるさが気になっていたわたし、、
いろいろと調べていると、インスタグラムの広告も
「脚痩せ」「筋トレ」などダイエット系だらけに、、(笑)
インスタの広告で出てくる商品って本当に魅力的で
ついついほしくなってしまうものが多いのですが
なんか微妙に高い。(ケチですみません)
あと、いろんなモデルさんたちがお勧めしているのを見ると
一気に買う気が失せるんですよね、、
ステマってやつですよね
本当に良いと思ってお勧めしている人もいると思いますが、、
ひねくれている私は「なんか嫌や」と買うのをやめます
でも、本気で着圧ソックスとかタイツは欲しい、、
妊娠中から使っていたメディキュットがあるんですが、
さすがに汚いし着圧の効果も下がっていて
あんまり効果を感じません。(笑)
そこで、インスタ以外にも絶対着圧タイツ売ってるよな?と思い
ネットサーフィンしてみることに☆
お得意の楽天でいいの見つけました。
価格: 2,079円
(2021/3/18 21:54時点)
感想(4227件)
価格: 1,980円
(2021/3/18 21:54時点)
感想(2742件)
3枚購入で1枚無料プレゼント 980デニール!強力 着圧タイツ 美脚効果 着圧ストッキング 着圧レギンス 着圧トレンカ 美脚 厚手 薄手 レディース ブラック ベージュ 春 夏 秋 冬
価格: 1,000円
(2021/3/18 21:54時点)
感想(135件)
結構種類があるんですね
見てるとわくわくしてきます〜
私は一番上のものを購入しました。
今日届いて、いま早速履いています
・おなかのシェイプ
・ヒップアップ
・美脚メイク
・骨盤矯正ケア
・温感・保温
の効果があるそうです
もし失敗しても寒い日のレギンスとして使おう。と心に決め
楽天ポイントで購入しました。(どんだけお金使いたくないねん)
では早速、着用してみたメリットデメリットを書いていきたいと思います。
メリット
・心地よい締め付け→マッサージされているような気持ちよさです
・なぜか背筋が伸びる→これ本当になぜかよくわからないんですが(笑)
お腹周り、骨盤をサポートしてくれるおかげか背筋が伸びます。
・食べる量が減る→お腹が締まるので、、(笑)
・暖かい→生地にゲルマニウム・チタンを配合されているので暖かいです。
夏熱いかな?と心配ですが、ワンピースのパジャマ+これなら
冷え対策になってめっちゃよさそうです
デメリット
・履きにくい→着圧は全部そうですよね。わかってました、、(笑)
以上です!!デメリットすくな
まだ初日なのでデメリット感じていないのかもしれませんが、
今のところ満足感が高いお買い物でした〜
足がだるくて重かったのが
かなり楽になりました!
毎日使ったら細くなるのかな〜
期待して眠ることにします!
ではでは〜〜
2021年03月17日
足の皮のガサガサがペロッと綺麗に。つるつる素足☆
先日子供たちがヒカキンのユーチューブを見ていて、
足のパック?みたいなのをやっていました。
角質がはがれるやつらしいです
ちょっと前に話題になったと思うんですが、
1セット1000円超えてるし、あと60分とか90分
足をパックしなきゃいけなくて、
母にはハードルが高かった代物です
価格: 2,420円
(2021/3/14 21:33時点)
感想(163件)
これですね。
だって、みんなが寝静まってからやるにしても、
そんなんやってる途中に子供が起きたら?
抱っこはできても布団に入って寝っ転がれへん
かといって昼間なんか絶対無理やし。
まあ地道に角質削る人生や送ろう。と思っていた私。
ヒカキンのやつ見てめっちゃ気になりだして
いろいろ調べてみましたところ、、、
放置時間40分ですむものがありました!!!
しかも安い。(笑)
価格: 1,000円
(2021/3/14 21:25時点)
感想(1865件)
2セットで1000円ですよ〜
これなら試す価値がありますよね!
ということで!
ちょっとひやひやしながらも
一週間ほど前にパックしました!!
そのあとの流れを書いていこうと思います☆
1、パックの次の日から、足の油分がなくなるのか、
フローリングで足の滑りが良くなる(笑)
2、三日後くらいからちょっと
角質が浮いてくる。白っぽい感じ。
3、五日後くらいからちょっとはがれだす。
でも正直、え、こんだけ???という感じ
4、一週間後、歩くときにこすれる部分の皮膚が
べろべろはがれだす
今日、足の裏がべろべろです。
しかも足のかかととかははがれるやろうなーと思っていましたが、
足の裏まんべんなく全部が一皮むける感じです
足の指の皮とかもむけてきてます
角質量の少ないところからはがれてきてるような感じで、
ぶ厚かったかかとと小指のしたの角質は
まだ居座っております
このぶ厚い角質がぽろっと綺麗に取れてくれたら
最高に良いんですが、どうなるのでしょう。。
ちなみに、土踏まずの皮がべろっとめくれて
新しい皮膚を触ってみたところ、
めちゃくちゃすべすべでした
もう、やすりとかの比じゃないくらい
こんなに不用な皮がくっついていた
私の足の裏って一体、、ごみだらけやん。。と思いました。(笑)
普段結構やすりでケアしている私でも
かなりの効果を感じたので、
やすりめんどいわ。最近やってない。という方にはお勧めです
本当ははがれた皮とか載せたかったんですけど、
あまりにも汚い状態なのでやめておきます
やるときの注意点としては、
・40分、おとなしくできる時間を作ること
・ごみ捨てた後、子供が触らないようにすること
(多分きつい薬品やと思うんで)
・いろんなところで皮がめくれるので、
人の家に上がる予定をしばらく入れないこと
・室内でも靴下をはくこと
(皮がちらばります)
これくらいです
気になる方は、ぜひお試しください!!!
それでは〜〜〜
\780人以上のヘアメイク、スタイリスト絶賛/話題のエステ級スキンケア!【2,100万本突破】
2021年03月14日
足の皮のガサガサがペロッと綺麗に。つるつる素足☆
先日子供たちがヒカキンのユーチューブを見ていて、
足のパック?みたいなのをやっていました。
角質がはがれるやつらしいです
ちょっと前に話題になったと思うんですが、
1セット1000円超えてるし、あと60分とか90分
足をパックしなきゃいけなくて、
母にはハードルが高かった代物です
価格: 2,420円
(2021/3/14 21:33時点)
感想(163件)
これですね。
だって、みんなが寝静まってからやるにしても、
そんなんやってる途中に子供が起きたら?
抱っこはできても布団に入って寝っ転がれへん
かといって昼間なんか絶対無理やし。
まあ地道に角質削る人生や送ろう。と思っていた私。
ヒカキンのやつ見てめっちゃ気になりだして
いろいろ調べてみましたところ、、、
放置時間40分ですむものがありました!!!
しかも安い。(笑)
価格: 1,000円
(2021/3/14 21:25時点)
感想(1865件)
2セットで1000円ですよ〜
これなら試す価値がありますよね!
ということで!
ちょっとひやひやしながらも
一週間ほど前にパックしました!!
そのあとの流れを書いていこうと思います☆
1、パックの次の日から、足の油分がなくなるのか、
フローリングで足の滑りが良くなる(笑)
2、三日後くらいからちょっと
角質が浮いてくる。白っぽい感じ。
3、五日後くらいからちょっとはがれだす。
でも正直、え、こんだけ???という感じ
4、一週間後、歩くときにこすれる部分の皮膚が
べろべろはがれだす
今日、足の裏がべろべろです。
しかも足のかかととかははがれるやろうなーと思っていましたが、
足の裏まんべんなく全部が一皮むける感じです
足の指の皮とかもむけてきてます
角質量の少ないところからはがれてきてるような感じで、
ぶ厚かったかかとと小指のしたの角質は
まだ居座っております
このぶ厚い角質がぽろっと綺麗に取れてくれたら
最高に良いんですが、どうなるのでしょう。。
ちなみに、土踏まずの皮がべろっとめくれて
新しい皮膚を触ってみたところ、
めちゃくちゃすべすべでした
もう、やすりとかの比じゃないくらい
こんなに不用な皮がくっついていた
私の足の裏って一体、、ごみだらけやん。。と思いました。(笑)
普段結構やすりでケアしている私でも
かなりの効果を感じたので、
やすりめんどいわ。最近やってない。という方にはお勧めです
本当ははがれた皮とか載せたかったんですけど、
あまりにも汚い状態なのでやめておきます
やるときの注意点としては、
・40分、おとなしくできる時間を作ること
・ごみ捨てた後、子供が触らないようにすること
(多分きつい薬品やと思うんで)
・いろんなところで皮がめくれるので、
人の家に上がる予定をしばらく入れないこと
・室内でも靴下をはくこと
(皮がちらばります)
これくらいです
気になる方は、ぜひお試しください!!!
それでは〜〜〜
\780人以上のヘアメイク、スタイリスト絶賛/話題のエステ級スキンケア!【2,100万本突破】
2021年02月27日
休みの日の夜ご飯。ドミノピザのお得なクーポン発見☆
今日も私以外のみんなは寝てしまいました(^▽^)/
最近寝ても寝ても眠たい私も寝てしまいたいけど
やることがちらほら。
今日は三兄弟を連れて公園へ行きました
めちゃくちゃ風が強くて寒くて、、
子供たちもはなたれ小僧になってしまったので
早めに切り上げて帰ってきました
今日はみんなでお昼寝をしました〜
寝不足すぎたのか、私が最後まで寝ていました
夜ご飯どうしよう〜と悩んでいると
「ピザが良い!!!!」と言われました。
え〜楽やし嬉しいけど、結構高くつくねんなあ。
と悩みつつクーポン検索すると、
安いやつ見つけました!!!
こんなクーポンです
選べるピザがある程度限られてくるのですが、
ピザ2枚とサイドメニュー3品で3699円って安くないですか??
うちはサラダとナゲットとポテトを選びました
このクーポンはお持ち帰り用だったので
主人が取りに行ってくれたのですが、
持って帰ってきたサイズを見てびっくりしました。
右がLサイズで、左がニューヨーカーです。
ニューヨーカーってものを知らずに頼んだのですが、
なんとなく写真見る限りでは
チーズたっぷりバージョン=ニューヨーカーなのかなと思っていました。
でも違いました。
確かにチーズたっぷりなんですが、大きい!!!!(笑)
ピザの本場(本場ってどこかよくわからんけど)のサイズってこと??
ニューヨークのサイズってこと????(知らんわ)
めちゃくちゃ食べる6歳の長男ですが、
(朝は絶対ご飯2杯食べるくらい)
ニューヨーカーのピザ2切れ食べて
「おなか一杯になってきた」
といって、休憩していました
そのあとLサイズ1切れ食べて「もう無理〜」と。
2歳の三男は「おっきい、すぎる。ちちゃい(小さいの)がよかった」
と文句を言いつつ、ニューヨーカー1切れを2/3たべて「ごちそうさま」
4歳の次男はニューヨーカー1切れと
Lサイズ2切れ食べて「まんぷく〜」
と言っていました
(次男もかなり食べるほうです)
小食な子でしたら、
ニューヨーカー1切れでもおなか膨れそうです
普通のピザと比べると具が少なめだったんですが、
チーズが多くておいしいので味のバランスは良かったです
久しぶりにピザを食べたのですが、
大満足でした〜
明日はいろいろ買い出しにコストコに行く予定です
また買ったもののレビューしたいと思います
↓主婦業の隙間時間に!
お小遣い稼ぎにおすすめです↓
2021年02月22日
二歳差の三兄弟。早く寝るようになる?!寝かしつけの時の音楽
今日は20時ごろに三人とも眠ってくれました
全員体力にも生活リズムにも差があるので、
なかなか同時に寝てくれないのですが
今日はスムーズにいってよかったです。
なんせ、寝かしつけって大変なんです。
夕方から夜にかけては、
大変なイベントが目白押しで、、
夕ご飯づくり、食べさせる、片付ける、お風呂に入れる、
あがる、保湿、着替えさせる、歯磨きする
もちろん子供がすんなりと、
「はい、お風呂」「はい、保湿」と従うわけもなく。
「お風呂まだいや」「クリーム嫌い」
「歯磨きいや」と、いちいち、、本当にいちいち
反抗してくるわけですよ。
それを終わらせてからの寝かしつけなんです。
もう寝かしつけと同時に寝落ちしてよいなら
まだましなんです。気持ち的にも(⌒∇⌒)
でも、寝かしつけた後は洗濯して食器洗って
明日の朝ご飯の準備して、おもちゃ片付けて、、
まあそれなりにいろいろありますよね。
ほな寝落ちも出来ひん、代わりに子供らは寝かせなあかん。
散々頑張ってHP削った後の、この拷問の時間です
子供の成長のためにも早く寝てほしいし、
家事を片付けるためにも早く寝てほしい。
そして、いろいろと試しました。
結果、子供が早く寝るには少し会話をしてから
眠くなる音楽を流すとよいのじゃないかと。
(うちの場合ですが)
なぜ会話を挟むかというと、
なんか「もう寝るで!ほら静かに」って言うた後に
「あのさぁ、ママ、今日なあ!」と
今日の出来事を語り始めるやつがいます。
なんで今?帰ってきてから「今日何したん?」
「誰と遊んだん?」って聞いたときはさあ
「うーん、忘れた」「鬼ごっことか」て
めちゃ淡泊な返ししてたくせにさあ、、
なんでこのタイミング?ってなるので
もういっそ時間を設けました
「今日の出来事を一言で、ひとりずつ」といい
しゃべってもらいます。
(たぶん一言の意味は分かってないけど、
なんとなく短くまとめな!とは思っている模様)
そして寝かしつけの時の音楽はこれです
「エンヤ only time」
CMで流れてた曲です
日本語の子守歌は歌詞に反応して笑ったりするのでNG
オルゴールは眠くならないらしくNG
エンヤの歌声と、ゆったりした曲調が
寝かしつけにぴったりだったようです
海外の言葉やから意味も分からんし、まねして歌うのも難しいし
ゆったりした曲やから眠くなる、、という感じです◎
ちなみにamazonmusicを利用していて、
睡眠音楽というものもあったので流してみたら
「なんか怖いからやめて」とクレーム
私が寝るときに流してみたところ、
寝つきが良くなった気がしました。(気のせいかも)(笑)
気づいたら寝てました!
ということで、もし子供の寝つきが悪い
という方がいたら試してみてください☆
本当寝かしつけの儀式は十人十色なので、
これが良いよ!とは言えませんが、ネタ切れの時にぜひ(^▽^)/
赤ちゃんの時はこんなのもおすすめ
【あす楽】天井いっぱい!おやすみホームシアターぐっすりメロディー♪ディズニーキャラクター/ タカラトミー 寝かしつけ時間短縮 出産祝い ラッピング
価格: 9,000円
(2021/2/22 22:09時点)
感想(1件)
心音も安心するみたいなので
(おなかの中を思い出して)
こんなのもよいかもしれません!
価格: 4,980円
(2021/2/22 22:10時点)
感想(3件)
こういうの出産祝いとかでもらったら
可愛いしうれしいですよね〜!!
寝かしつけおもちゃ 出産祝い 誕生日プレゼント ホワイトノイズ オルゴール 寝かしつけ 赤ちゃん おもちゃ 寝かしつけクマちゃん ぬいぐるみおもちゃ Ansoro
価格: 5,341円
(2021/2/22 22:11時点)
感想(0件)
要らんくなったらママに頂戴、、
というぐらいかわいい。
一番いいのは、赤ちゃんの時から
入眠儀式を決めておくことだと思います。
例えば、このぬいぐるみをもってお布団に入ったらねんね。
この歌を流したら、ねんね。
なんかの動作や歌=寝る
と関連付けておくとよいと思います!
私は長男の時、そいちちで寝かしつけていたので
断乳後の寝かしつけがとっても大変でした。
まだ赤ちゃんのうちに
習慣づけるとママもパパも楽になりますよ〜
↓子育て中でも家でお小遣いを稼ぎたい方にお勧め
2021年02月21日
荒れた洗面所がスッキリ綺麗に!
まず、狭い。そのうえモノが多い。
(片付けがへたくそなんです)
特に洗濯機周りにある洗剤、柔軟剤
あとお風呂の給水ポンプ。
残り湯が洗濯に使えて最高なんですが、
無駄に長くて邪魔。あと水垂れてくる。
こいつの居場所ってどこ??
と毎日模索するもわからず、とりあえず
洗濯機に突っ込んでました。(笑)
でも、そんな悩みを解決する商品を発見したのです!
それがこちら。
価格: 3,080円
(2021/2/21 22:49時点)
感想(14件)
、、これやん、私が欲しかったやつ。
シンプル、使いやすい、丈夫そう。
これが欲しい
、、でもなんか、収納用品にお金出すの嫌や。
(こんなん言うてるから片付かへんのですよ、ほんまに)
で、数か月もんもんとしていたところ、
東京インテリア家具にて実物を発見!
即決で購入しました。(笑)
なんかもう実物を見たら、
「こんだけの作りなら、お値段しますよね」と思えたんです。
シンプルなつくりなだけに、
どこにそんなお金かかるん?と思っていましたが(最低)
変形とかしなさそうな丈夫なつくりでした。
また、背面が磁石なんですが、これの面積が広くて
かなりがっしり付きます。
実際、今洗剤2種類と柔軟剤2種類はいっていますが
びくともしません
これはストレスなく使える!!
あとはもう念願の給水ホースがしまえるのが神。
こんなん思いつきます?普通。
いやまあ邪魔やけど、わざわざ専用の収納とか要る?
だって毎日使うから、収納したら面倒くさくなるやん。(私だけかも)
とか思ってたのに、このフィット感ときたらもう。
収納できてスッキリするのに使いやすい!
発明者様、ありがとうございます。
ついでに、家に散らかってた
サングラスと腕時計収納も買いました
価格: 1,980円
(2021/2/21 22:58時点)
感想(13件)
これも何が良いかというと、
使いたいときにすぐ出せるところ。
ケースとか蓋できる収納やと
ほこりかぶらんでいいんですけども、
取り出すときにちょっと面倒。
これやったらほんまにすぐ出せるんです。
あと、部屋に置いといても気にならへんシンプルさ。
色も黒と白があるので好みとイメージに合わせてチョイス可能
かゆいところに手が届くってこういうことか。
と実感しました。
片付け下手なので、
どんな収納用品を買ってよいか分からなかった私ですが、
こうやって使う用途が決まっていると本当に楽で
すぐに片づけられます。
あと、組み立てが必要ないのがありがたいです。
給水ポンプの頭(給水するところ)をひっかける部分だけは
後付けではめこむんですが、
子供でもできるレベルの作業のみ。
(実際、うちは6歳の長男がやってくれました。)
片付け、組み立てが苦手な方にも本当におすすめです☆
ではではー!!
卒園式、入学式のスリッパ購入☆ヒールあり、ポーチ付きで便利
東京インテリアで
卒園式と入学式で使えるスリッパを発見しました!
今までネットで見ていたのですが、
サイズ感が分らんし、また今度買おうかな~と思っていたところ、
ちょうどよいタイミングで発見!
こんなスリッパです
フリーサイズのようで、
ワンサイズしかなかったのですが
普段23.5-24cmの靴を履いている私でも履けました◎
甲高なので、モノによっては履けないこともありますが
こちらはすんなり履けて良かったです。
少しかかとははみ出ますが、気になりませんし
多分誰も見てないからいいや、と。(笑)
しかもお値段税込み1480円。最高。
しかもポーチ付きなのがうれしいんです!
今も幼稚園の参観のためにスリッパが必要なのですが、
100均のスリッパ×ビニール袋という状態で持ち歩いているので
結構恥ずかしいです。(じゃあ買え)
300均でも折りたたみスリッパは売ってるんですが、
折りたたみスリッパやとほんまにペラペラで
スタイルアップ効果がないのが嫌で。
卒園式、入学式のママの服って、
大体がひざ丈スカートですよね。
そしたら足の太さがめちゃくちゃ目立つんですよ、、
誰も見てないとは思いますよ??
自分の子供にしか興味ないと思いますし。
でもね、写真に残るんですよ意外と。
不意に撮られてたりするので。
自己満足なんですけどね、多少は着飾りたいです。
そういえばまだ買ってなかったわスリッパ!
という方は楽天でも結構いろんなタイプ買えます☆
価格: 3,234円
(2021/2/21 13:21時点)
感想(1件)
価格: 2,860円
(2021/2/21 13:24時点)
感想(1件)
お受験 スリッパ お受験スリッパ ヒールスリッパ お受験 面接 学校行事 入学式 入園式 卒業式 卒園式 学校説明会 レディース スリッパ ママ 母 母親 女性用 黒 ブラック SP-02
価格: 3,234円
(2021/2/21 13:24時点)
感想(0件)
シンプルなものから飾り付きのものまでありますし、
好みに合わせて選べるのがうれしいですよね。
価格: 30,020円
(2021/2/21 13:25時点)
感想(0件)
すべてがセットになっている、
こんなお得なものもありました☆
ばらばらで買うと、バッグと服の色味をそろえるのが
意外と難しかったり、コーディネートがちぐはぐになったりしますが
これならばっちり整いますね(⌒∇⌒)!
卒業式、入園式までまだまだあるわーと油断していたら
もうあと1か月ないやん!!ということで、
スーツも選びにいかないといけません。
ピッチピチのやつ選んどいて
ダイエットしようか、もうあきらめてぴったりのサイズを買うか、、
まず、今の私が何号サイズなのか知るのが怖いので
なかなか買いに行けません。(笑)
ではでは〜〜〜
2021年02月20日
消えちゃったーーー!
2021年02月17日
男兄弟。しかも三人ってどうなん??
今日は三男の夜泣きがないから!(笑)
よく、男ばっかり、しかも三人って大変ちゃう??と言われます。
まあ大変ですよね。誰もまだ自立する年齢じゃないし。
でも、男やからとか三人やからとかよりも
「育児」が大変じゃないですか???そもそも。
しかも私女の子育ててないから、
男の子は大変やなーと言われても差がわからんのですよ。
だから、聞かれても困る。
女の子でも活発な子はいてるし、
男の子でも物静かな子はいるし、男やからとかはない。
(うちの3兄弟はものの見事に、THE男子な性格やけど)
最近のジェンダーレス?とか見てると、
もう子育てしてる人にこういう
「男の子は」「女の子は」
ってセリフいう人がいる時点で、
性別での扱いの差をなくすって難しくないか?と思う。
だって、「私は男3人とか無理やわ(笑)」って
割と平気で言われますしね。
いや、誰も産め言うてないからさ。
うちの子あげるとかもいうてないしさ。
まあそれは置いといて
うちの性格を軽く説明すると
長男は基本どっか勝手に行くし。
静かにできひんし。
止まったら死ぬんかな?というぐらい
(よく言えば)活発な男子。
食い意地はりまくってる。
そして動くの好きやけど、どんくさくて
ケガばっかりする次男。
公園に行ったらおもむろに草むしり出して
「めっちゃでかい根っことれた!!!!」
で興奮する次男。白ご飯大好き。
甘やかされすぎて片付けせんし
あざといし兄二人を見てやんちゃに育った三男。
パパに怒られても、立ち向かっていって
逆切れする三男。最近キシリトールガム大好き。
まあこんな3人なんですけども、
1人ずつ相手するのはそこまで大変じゃないんですよ。
3人が揃うと声も悪知恵もパワーアップで大変なんですよ。
でも、優しいなあと思うのが、
基本的に荷物を運んでくれるところ。
手伝ってや!とか言わなくても
「どれ運んだらいい?」とか
「運んどいたで」とか言ってくれる。
あと、熱出たとき上二人が
食器洗いして洗濯もの干してお風呂掃除もしてくれた。
三男は体温計を脇にさしてくれた。(痛かった)
これも男の子やからってわけでなくて
うちの子はこういうところもあるよってだけなので
男はみんなこう!てことはないです。
あと母親の立場からすると、
シャンプーとドライヤーがめちゃくちゃ楽。(笑)
ヘアアレンジとかもせんでいいし、その辺ずぼらな私にはありがたい☆
男の子ばっかりでも、
楽しく過ごせてますよ〜☆
三兄弟母のムダ毛事情2。家庭用脱毛器これを買いました!
長くなりすみません。
ムダ毛に悩んでいたので
熱く語りすぎてしまいました。
もうささっと本題に入りますね!
私が選んだのは、ヤーマンの
「レイボーテRフラッシュ ダブルPLUS」です。
選んだポイントは
・顔も体もOK
・ハイパワー
・オートで強さを選んでくれる機能がある
・ローラー付きでスピーディーにお手入れ可能
本当に悩んだんですよ、、だって高いんですよ、、
でも、うれしいのが使ってからも90日間なら返品保証があること!
これめちゃくちゃ安心ですよね。
全然効果ないものに何万円も払うの絶対嫌じゃないですか??
とにかく保険をかけておきたかった私はこれに惹かれました。(笑)
肝心の効果ですが、私は大満足しています!
まず、手や足の広い範囲がすぐに終わること。
コロコローっと転がすだけで終わるのですっごく楽です。
あとは何がいいって、好きな時に好きな場所を脱毛できること。
子供が幼稚園に行った後、寝た後、お昼寝中(基本寝てるときやん)
好きな時にできちゃいます。
使いだして3回目ぐらいからは脱毛の効果を感じていました。
生えるのが遅く、また毛が細くなりました。
一番うれしかったのは、毛穴が目立ちにくくなったこと
私は毛が太いせいか、毛穴も黒々としていてすごく目立っていました。
母親も同じなので、体質だと思ってあきらめていましたが、
気づいたら毛穴が目立たなくなっていたんです
あとは、ひざにあった埋もれ毛が目立たなくなり、
ざらざら感が解消されました。
多分埋もれていた毛が細くなって、
皮膚の凹凸が小さくなったのかなと思います。
手触りが全然違うのですっごくうれしいです
電源つけるとこんな感じで光ります。
色もピンクで可愛い〜!
強さは1〜5まで選べますが、
肌の弱い方は絶対に1か2にするのがおすすめです!
もしくはA(オートで強さを選んでくれる)がおすすめ。
なぜかというと、肌が荒れるからです。(経験済み)
「強めでやったほうが早く終わるやん?
面倒くさいから全部5でやろ〜」と、浅はかな私は思いました。
そしたら次の日赤いぶつぶつができて、とてもかゆくなりました。
これは決して機械のせいではありません、、、
使い方が悪かったのです。適当な性格を反省します。
それ以降1か2でやるようになって、肌荒れはなくなりました。
効果も十分ありますし、無理に強いパワーは使わないほうが◎
ただ、脇だけは5でやっても肌荒れしなかったので
今のところは5でやっています☆
旦那の髭にもやってみようかな〜。痛いかな?(笑)
気になるお値段ですが、私が買ったときは7万ぐらいしたのに
さっき調べたらめちゃ安くなってました。
37000円+税で買えてしまうようです、、、
買って後悔はありませんが、これだけはショックでしたね。(誰やねん)
でも、こんなお値段で家で脱毛ができるなんて
令和に生きていてよかったです(大げさ)
脱毛は効果が出るまでに少し時間がかかるので、
今からやれば夏にはきっと効果が出ますよ〜!!!
悩んでいた方はぜひご検討ください☆
特に毛穴に悩んでいる方には本当におすすめです!
追伸 光から目を守る眼鏡?はついていなかったので、
サングラスなどをかけて使用するのをお勧めします。
ヤーマン公式サイトはこちらです
ほかにもいろんな美容家電がありますので、
見るだけでも楽しいですよ〜
ヤーマンへの信頼度が爆上がりしたので、
次はダイエット器具にでも手を出そうかと悩みます。
また買った後に安くなってたりして(笑)
ではでは〜