『なでしこピアス』 が好評です。
お買い上げいただいたアナタも、興味があるアナタも有り難うございます。
※なでしこピアス → 記事はコチラです
ワタシは 「なでしこピアス」で 長年イヤだな、と思っていたピアス穴のジクジクが解消して
嬉しかったのですが
お買い上げになったアナタは どうですか?
クリスマス前、お洒落度を少しでもアップしたい時期ですから
(ワタシにも一応そんな時期がありました。余りにも遠いあの頃) (´;ω;`)ウッ
色んな意味で
アナタの耳を彩って 可愛くて 満足できて…
色んな良い結果に繋がることを祈っております
でも
それでも 冬のこの冷たさと乾燥は
アレルギー反応を起こしやすいファクターでもありますよね。
それに1年の内でもとっても忙しい時期です。
仕事をされてる方も、家で家事の主戦力として頑張っておられる方も、
冷たい風にさらされながら 「なにくそっ」 て木枯らしに抗って突っ張って…
(なにかが違うそのドラマ)
早い話、ピアス装着については夏よりむしろ キツい季節ですよね?
そんなわけで
せめても店主たるワタクシ(※アレルギー体質) に出来ることといえば
ピアス穴のケア方法について 調べてくることくらい
てなわけで
「まとめサイト」より 拾ってまいりました。
どうぞ冬のピアス穴ケアの参考にしていただきたく
ほんのちょっとでも お役に立てたら幸いです^-^。
?*?*??。*.•???*?*??。*.•???*?*??。*.•???*?*??。*.•??
▼ ピアス穴の不調・トラブル予防に!万能ケア 「ホットソーク」
?@用意するもの
・お椀やマグカップ等、耳を浸せる大きさの器(200cc程度の量が入るもの)
・ティースプーン4分の1程度の「天然塩」(◎伯方の塩等でOK!×精製食塩/岩塩はNG)
・お湯(38℃〜40℃)
?A ホットソークのやり方
・200ccのお湯を入れた器に塩を溶かします。溶け残りのないようにしましょう。
・耳たぶなら、タオルを敷いて上体を倒して、器に耳が浸かるようにするか、カップを耳にぴったりと当て首を傾けて耳たぶを浸します。( ピアスはつけたままでOK )
・浸すのが難しい場所なら、液をコットンに含ませて、ピアス穴に当てます。コットンが冷めたら取り替えます。
・5〜10分浸す。
・終わったらシャワーでよく洗い流し、水気を取ります。
★やりすぎはNG!1日2回までに留める。
?*?*??。*.•???*?*??。*.•???*?*??。*.•???*?*??。*.•??
アフイリエイト、してるんですけどね。ハイ。
なんか
「●●が、売れました〜!!」 って 都度報告するのは
ニガテです。 どーにも。
「ラッキー♪ 売れた、まさか売れるとは思わなかったけどぉ」 って
ニュアンスに伝わってしまったらどーしよう、って
躊躇してしまいます。
不遜かもしれませんが
結構本気で 「売れる、売りたい」 って思ってます。
「こんなに良い品だもの。」 って
うーん、まだまだ ドがつく素人、です。^-^;
でもホントはね
叫びたいんです
こんな風にね
いつもね。
……
……
お買い上げ、有り難ぉぉぉおおおおおおおおお
はぁ(タメイキ)、 …まだまだ 素人です。
でも 買ったアナタが v( ̄∇ ̄)ニヤッ と出来るような品物を
見つけたいです。
頑張ります。
フタを開けたら何が出る…?
photo by 『足成』
【このカテゴリーの最新記事】
- no image