アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年08月19日

トロントの市営テニスコート



調べてみると、トロント市営のテニスコートは100箇所以上もあるようです。原則として4月から10月まで開いていて、ネットもきちんと張られた状態のものを無料で使用することができます。

Marilyn Bell Park (Lakeshore Public Tennis Courtsとも呼ばれています)やHigh Parkなど人気スポットの公園内市営コートは混んでいるようですが、我が家の近くのテニスコートは空いていて、ふらっと行くとすぐ使えることがほとんどです。

入口近くにはこんなボードがあり、一応「30分交代、ラケットをペグにかけて順番待ちをする」というルールになっているようです。ただし順番待ちをすることはめったになく、時間を気にせずに使用できることがほとんどです。
(ちなみにカナダでは"racket"をフランス語的に"racqeut"と書くことも多いです。英語とフランス語が共存する国の文化の一端が垣間見られます。)

看板には
"Half hour time limit."
"Reserve next court by placing racquet on next open peg."
とあります。
このボードのペグにラケット("racquet"と書くのがカナダ的です)をかけて順番待ちをします。
tennis1.jpg


コート面はアスファルトで、ボールが弾みすぎ、足に負担がかかるのが難点です。クレーや芝生のコートで本格的にプレイしたい人はクラブ運営のコートを利用する必要があります。

今日は日曜日でしたので、朝8時に息子とラケットをもって近所の公園に出かけました。
やはり先客はなく、息子とスイングの練習を思う存分することができました。

日曜日の朝、やはりコートには誰もおらず、自由に使うことができました。
tennis2.jpg


30分ほど練習をしたところ、コートの外から声をかけられました。

"Would you like to play with these balls?"
"When you're practicing with young children, it always helps to have a bunch of balls."

籠に入った文字通り"a bunch of"のボールを初めて会う方に貸していただいてしまいました!
Torontonianは本当に親切です。
日本から引越してきたばかりで、引越し荷物にテニスボールが入っている筈もなく、数個のボールしか持っていない私たちには本当に嬉しい出来事でした。

ちなみに貸していただいたボールはUS Openのロゴが入ったボールでした。隣でプレイしている人のボールと見分けやすくてよいかもしれません。
Amazon.ca




この記事が少しでも参考になれば幸いです。よろしければ下記バナーへのフィードバックをお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8012913
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック




カテゴリーアーカイブ
最新記事
Amazon.ca
息子用に買ったスケート用のヘルメット
レッスンを受けるのに必須です
スケート靴のブレードカバーはあると便利です

<< 2024年12月 >>
1
2 3 4 5 6 7
8
9 10 11 12 13 14
15
16 17 18 19 20 21
22
23 24 25 26 27 28
29
30 31
ブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村 子育てブログへ


カナダ(海外生活・情報)ランキング
検索
日別アーカイブ
プロフィール
霧ヶ峰さんの画像
霧ヶ峰
2018年春カナダ東部トロントに移住しました。現地企業の直接採用で夫婦と子供二人で何もわからないところからのスタートでした。同じような経験をする方に少しでもお役に立てれば幸いです。

クレディセゾンのプリペイドカード【NEOMONEY】
ファン
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: