アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
pkogeusirinさんの画像
pkogeusirin
一からコツコツ積み上げていくことが割と好きだと気付いた今日この頃。アフィリエイトもコツコツ勉強しながら色々試してみたいです。 儲けは二の次!!
<< 2014年05月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年05月27日

プーアール茶でダイエットの経過報告です☆






さて、プーアール茶でダイエットの経過報告です

過去記事はこちらです↓
プーアール茶でダイエット☆
プーアール茶、20日目☆
プーアール茶、1か月☆



今回はわかりやすいように、開始から現在までの体重の変化をグラフにしてみました
計測時間は正確とは言えませんが、基本的には午前中に同じ服装で計測しています。
グラフが途切れているところは計測忘れです。
体重グラフ.png


ピークは5/7の67.3キロ。
ここは生理真っ最中だったので、むくみやすく溜めこみやすい時期だったのでしょうね


その後増減を繰り返しつつも、 なんと


本日の体重が、 64.8キロ と、計測し始めてから初めての 64キロ台 がでました〜


ピークの67.3キロとの差は2.5キロ
5/7から5/27の20日間で2.5キロも減りました
計測開始の4/16 66キロから計算すると約40日間で1.2キロ減ですね。


1か月1キロペースで減らしていきたいと思っているので、結果としてはまずまずではないでしょうか?


とはいえ、2.5キロなんていうのは油断しているとあっという間に増えてしまう数字なので、気を抜かないように頑張りたいと思います


ま、頑張ると言ってもプーアール茶を飲んでいるだけなんですけどね






生活・文化 ブログランキングへ

2014年05月26日

ポイント交換状況☆

これまで何度か紹介してきた ECナビ ですが、

やっとポイントの獲得状況を画像で載せる方法がわかったのでご紹介します


私はPexポイントに交換してから換金するようにしています
Pexポイントへの交換は最低3000Pからになります。


この画像を見てもらったらわかると思いますが、だいたい月イチペースで交換できています
ポイント申し込み状況.png


そしてこちらのアンケートサイト マクロミル
マクロミルへ登録
ECナビと同じくPexポイントに交換しています


こちらもだいたい月イチで交換しています
マクロミポイント交換歴.png
最近は、アンケート回答をサボることもあるのでポイントが貯まるペースが落ちていますが、まじめに回答すれば月イチペースで交換できると思います
500Pで現金500円に交換できますが、私はPexポイント(500P→5000Pexポイント)に交換します。


で、こちらがPexの交換履歴です
Pexポイントは5000P→現金500円に交換できます
赤枠は現金に交換した分です
日付を見てください
2/8から5/16までの約3か月ですでに2500円キャッシュバックされています
Pexポイント交換歴.png
これをみてもらったらわかると思いますが、ECナビポイントもマクロミルポイントもPexポイントに交換すればポイントを合算することができるのです

500円ずつちょこちょこキャッシュバックしたり色んなところから振り込まれるよりはまとめた方が「もらった感」があるしわかりやすいのでこういう風にしています


というわけで、 ECナビ マクロミル はオススメですよ〜



日記・雑談 ブログランキングへ

2014年05月25日

ミニチュア&ドールハウス☆




今日は、ミニチュア&ドールハウスの『すぃーとあっぷるぱい』さんより、ミニチュア商品をいくつかご紹介します



画像だけだと、とてもミニチュアに見えない。。。








これもミニチュア。
よく見るとサイズが書いてあります




これもミニチュアなんですよ〜





ミニチュアは見ていて飽きません



人気ブログランキングへ

2014年05月23日

アフィリエイトを始めて4か月。。。苦戦してます(>_<)





アフィリエイトを始めて、4か月。。。苦戦しています(>_<)

何が一番大変かって『継続する』ことです。
どうにかこうにか更新していますが、更新するのが精いっぱいで、内容がイマイチ。。。

正直言って、今の自分のブログを見て商品を購入する気になるかと言われると、なりませんもんね
テーマが定まっていないのも原因のひとつかもしれません。

今はひとつのブログに色々な企業様の広告をその時の気分でチョイスして書いています。
なので、ブログ全体がなんとなくまとまりがない感じがして、書いていてもイマイチしっくりこないというか。。。
書いていても楽しくないというか。。。

そこで考えましたが、このファンブログはブログを5つまで作れるので、それを利用してみようかなと思います
今もモチロン興味のある商品を紹介しているのですが、その中でもなんとなく自分の好みがわかってきたので、きちんとテーマごとに分けていこうかと

もうしばらく準備が必要ですが、いろいろ試しながら頑張りたいと思います


日記・雑談 ブログランキングへ

2014年05月21日

ペーパーポット☆






今日は面白いものを見つけたのでご紹介します

これ、何だかわかりますか〜?



ペーパーポットと書いてありますね☆

実は、こうやって使用するものです〜



今までいろんなペーパーホルダーを見ましたが、このカタチは初めてです


パッ見た感じ、花瓶の様にも見えますね

素材はプラスチック製で、ティッシュペーパーでもトイレットペーパーでも使えるようです


ボックスティッシュってうっかり箱を踏んでしまって潰してしまうことってありませんか?
(私がズボラなだけかも。。。
なので、箱なしタイプのティッシュを使っているのですが、このペーパーポットはいいですね


結婚祝いにも最適と書いてありましたが、確かにこれはもらって嬉しいかもしれません



買い物・ショッピング ブログランキングへ

2014年05月20日

猫の爪とぎの話 その3






4/23の記事 でも爪とぎを紹介していましたね。
せっかくなので、また紹介したいと思います


昨日までは段ボール製の爪とぎでしたが、今回紹介するのはの爪とぎです



猫の体にぴったりなカーブが特徴で、体をフィットさせてバリバリつめとぎできます
もちろん両面生地貼りですので、裏返すとオモチャが付いています







どっしり、しっかりしているので、大きな猫ちゃんでも思う存分つめとぎできます!
中に入って遊んだり、つめとぎの上でお昼寝したり、とっても多機能なのです







ポール型で、この太さなので、猫ちゃん達が四方八方からつめとぎできちゃいます!
また、てっぺんにも上れるので、ちょっとひとやすみ、なんてこともできますよ





段ボールほど研ぎカスが出ず、長持ちするイメージがあります。
だから、一番上のカーブ状になった商品はお値段も約1300円ほどなので、お手頃かなと思います

試してみる価値はあると思いますが、ずっと段ボールでつめとぎしてるコ達が、麻縄で研いでくれるかしら。。


たかが爪とぎ、されど爪とぎ…悩みますね〜


人気ブログランキングへ

2014年05月19日

つめとぎの話 その2☆






今日も、つめとぎの話です。

昨日お話しした通り、猫にとってつめとぎは単につめを研ぐだけの行為ではなく、リラックスするための行為でもあるわけです。
DSCF0842.JPG
こんな風にね


写真を見てもわかるとおり、つめとぎの上でくつろいだりもするわけです。


なので、つめとぎにはこんな商品もあります










この、なだらかな曲線に、猫がゆったりとくつろぐのが目に浮かびます。。。


私も猫の為にひとつ購入したいと思ってはいるのですが、お値段が3000円前後するのです
仮に丈夫な段ボールで作られた商品だとしたも、私にとって段ボールは段ボールなわけで、しかも用途はつめとぎ。


最終的には写真のようにボロボロになるかもしれないものに、3000円もお金を出せるかというと、悩んでしまいます



でも、購入すればきっと喜ぶだろうな〜と思うと、やっぱり欲しいと思ってしまうのです



人気ブログランキングへ

2014年05月18日

猫の爪とぎの話 その1






今日は、猫の爪とぎの話。


猫にとっては必需品の爪とぎ。
DSCF0840.JPG
彼も一心不乱に研いでおります。


この爪とぎも、もうかなりボロボロなので、そろそろ買い替えないとね。
DSCF0842.JPG



よく使うのは、3個パックになったもの。





うちには実は、4匹猫がいるので3個並べて使用しています
(写真はそのなれの果てですね…笑)


しかも両面使えるので割と長持ちします。
(写真のようになるまで使用するのでうちではさらに長持ちします…笑)


猫にとって「爪をとぐ」という行為は、単に爪をとがらせるためではなく、気持ちを静めたりリラックスしたりするためもあるのだとか。

こんなにボロボロでも、大事に抱え込んでますね〜
DSCF0843.JPG

早く新しいのを買ってあげなくちゃね


生活・文化 ブログランキングへ

2014年05月17日

プーアール茶、1か月☆






さてさて、ティーライフのプーアール茶を飲み始めて1か月が経ちました。
体重の変化はと、言いますと…


開始 4/17 65.8キロ → 4/27 65.8キロ → 5/7 67.3キロ


前回までは、特に変化もなく、むしろ増えてしまっていましたが…


ジャジャーン


本日 65.7キロ


。。。。。



ビミョー(笑)
前回よりは減っていますが、1か月通してみてみると、体重の変化はほぼなし。


これを効果なしと捉えるか、運動も食事制限をしていないにもかかわらず体重が増加していないと捉えるか。


私は1か月だけでは、データとして意味をなさないと思うので、もうしばらく続けてみたいと思います




生活・文化 ブログランキングへ

2014年05月14日

木製の猫タワー☆

本日は、ねこタワー専門店☆【キャッツデポ】より木製の猫タワーの紹介です





デザインがシンプルで、猫タワーらしくない感じですね




普通に棚としても使えそう〜





普通の棚と違うのはつめとぎ用カーペットがついています





ボクはベージュ色がほしいニャ〜
DSCF0050.JPG


人気ブログランキングへ
ニューハーフ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: