その2は、
・学齢システムが日本と似ている
から。
日本では、
6歳で、小学校入学
12歳で、中学校入学
15歳で、高校入学
18歳で、専門学校・大学等入学
オーストラリアでは、
5歳前後で、プレップ(幼稚園)入学
6歳前後で、ジュニアスクール(小学校)入学
12歳前後で、ハイスクール(中学校&高校)入学
18歳前後で、TAFE(専門学校のようなもの)・大学等入学
前後、
と書いたのは、
法律で決められている日本と異なり、
入学年齢を親が決めるからです。
一学年の中に、3歳程度の幅があるんです。
他の子に比べて
身体が小さいからな〜、とか、
ちょっと精神的に幼いな〜とか、
上の子と下の子が同じ学年なら親も忙しくならないし、とか、
もう一年、この学年で学ばせたい、とか、そういった理由で
学年を選べちゃうんです。
「この学年に入らなくちゃいけない」
といった制限て
意外と大変。
短期でも
長期でも
留学生にとっては
ありがたい方式、
だと思います。
100るーの子供は
日本と同学年に入学できましたが、
無理しなくてもいい、
のは、子供にも親にも
プレッシャーが少ないのです。
ありがとうございます。
ぽちぽちっとおしていただけると
うれしいなぁ〜
よろしくお願いします(ぺこ)
にほんブログ村
わが子の目が輝く高校留学 [ 曽根靖雄 ] 価格:2484円(税込、送料無料) |
|
【このカテゴリーの最新記事】