この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2020年09月11日
勝負下着。
開いてくださった方すみません、最初に謝ります。
期待させてごめんなさい。たいしたお色気話ではありません。
さっきね、メルカリをぼーっと見てたらセクシーな下着が目について、可愛かったのでちょっと欲しいなと思ったんですよ。彼も喜ぶかな、とか一瞬妄想しつつ。
でも品名が「勝負下着」だったんですね。
ランジェリー?って感じの可愛いショーツなのに品名が「勝負下着」
いままで考えた事なかったけど、"勝負下着"って色気のない名前ですよね。
勝負って!?
すごい気合い入っちゃってる感じが、ジワる。
勝負だとか思ったことないわ。試合じゃないんだし。
付き合ってる人とか初めて肌を重ねる前に「よし!今夜は勝負だ」とか思ってたらなんか嫌だ。笑
期待させてごめんなさい。たいしたお色気話ではありません。
さっきね、メルカリをぼーっと見てたらセクシーな下着が目について、可愛かったのでちょっと欲しいなと思ったんですよ。彼も喜ぶかな、とか一瞬妄想しつつ。
でも品名が「勝負下着」だったんですね。
ランジェリー?って感じの可愛いショーツなのに品名が「勝負下着」
いままで考えた事なかったけど、"勝負下着"って色気のない名前ですよね。
勝負って!?
すごい気合い入っちゃってる感じが、ジワる。
勝負だとか思ったことないわ。試合じゃないんだし。
付き合ってる人とか初めて肌を重ねる前に「よし!今夜は勝負だ」とか思ってたらなんか嫌だ。笑
2020年09月06日
たまには口実つくって休んでもいいんじゃない
大型台風が近づいているみたいですね。
数日前から急に豪雨が降っては止んだり、不安定な天気です。
東京はまだ台風が来そうな感じはしませんが...
明日の明け方くらいに強風が吹き始めたら嫌だなぁ。
朝出勤すべきかわからないので。
台風の影響で頭が痛くなったり古傷が痛む人もいますよね。私も毎回ではありませんが、低気圧の頭痛にやられることがよくあります。
今日は頭痛はないものの、一日中ずうっと異常に眠たい日でした。
眠たいというかだるいというか...
ここまで眠気が続いて何もしなくない日ってあんまり無いので、もしかして台風の影響!?なんて思ったり。
私は一人暮らしなので、寝ていたかったらずっと寝てればいいんですが家族がいらっしゃる方はなかなかそうも言ってられないですよね。
でもたまには休んでもいいんじゃないかと思います。晩ごはん手抜き宣言しても。
動きたくなかったら台風を口実にして
今日くらいダラダラしても。
数日前から急に豪雨が降っては止んだり、不安定な天気です。
東京はまだ台風が来そうな感じはしませんが...
明日の明け方くらいに強風が吹き始めたら嫌だなぁ。
朝出勤すべきかわからないので。
台風の影響で頭が痛くなったり古傷が痛む人もいますよね。私も毎回ではありませんが、低気圧の頭痛にやられることがよくあります。
今日は頭痛はないものの、一日中ずうっと異常に眠たい日でした。
眠たいというかだるいというか...
ここまで眠気が続いて何もしなくない日ってあんまり無いので、もしかして台風の影響!?なんて思ったり。
私は一人暮らしなので、寝ていたかったらずっと寝てればいいんですが家族がいらっしゃる方はなかなかそうも言ってられないですよね。
でもたまには休んでもいいんじゃないかと思います。晩ごはん手抜き宣言しても。
動きたくなかったら台風を口実にして
今日くらいダラダラしても。
2020年08月31日
家に友達呼ぶのが好きな人っていいよね
さっき爪のお手入れしてる時にふと思い出しました、私が憧れるタイプの人。
ズバリ、自宅で人と過ごすのが好きな人!
パーティとか宅飲み会とか開いたり、ちょっと寄ってく?とか泊まっていきなよ〜とか言える人 (お持ち帰りするという意味ではない)
以前付き合ってた人と一緒に彼の友達の家に遊びに行った時のこと。
その人の彼女さんがいて、今日泊まってきなよ!って言って聞かないんです。明日の服も用意してないし今日は帰りますって言っても、「お願い、いいでしょ!」なんて言ってきれいなタオルを用意してくれてふとんも用意してくれて、朝にはファンデーション も貸してくれた。
お客さんが好きな人なんだろうな。
嫌ならそんなことしないもんね。人を歓迎できる性格はなろうとしてなれるものじゃないからとても憧れます。
これって子供の頃の影響もあるのかな。
私が子供の頃、基本的に友達を家に呼びませんでした。
何日も前に許可をとって、私と母でしっかり部屋を片してからやっと呼べる。
いつもお邪魔してるのにこちらはいつでも来ていいよ!と言えないことに引目を感じました。友達から家に行っていい?と聞かれてもいいよと即答できない。
小学生のころ、それでケチと言われてしまったことも。
こういう経験もあって、どうやってお招きしていいのかわからなくなってしまったのかな?それとも単純に性格の問題なんだろうか。
学生の頃の友達と久しぶりに会って「終電逃しちゃったから泊まっていい?」と言われたときも困った。
その時実家だったし、親ももう寝てるのにこっそり泊めるなんてのは我が家ではできなかったし。
そもそも「泊まっていい?」って言われるの苦手なんだよな。旅行に来るから泊めてとかも無理。心が狭いと言われればそれまでだけど。
いまはシェアハウスで住人以外を部屋の中に呼ぶのは禁止なので、その点すごく助かってたり。^^;
東京、家賃3万円〜【シェアドアパートメント】
私の親友は私が引っ越しをするたびに当然のように「遊びにいっていい?」と聞くし、逆に友達のほうが引っ越した時は真っ先に招待してくれる。そんな親密さがうらやましい。
呼んでもらえたらそのこと自体は嬉しいけど、私は別にそこまで行きたいとも思わないから「行っていい?」なんて自分から聞くことはないし、年賀状とかに「遊びにきてね」なんて絶対書かない...
お泊りに関しても彼氏以外の人の家に泊まりたいと思ったことないんだよなぁ。
↓↓ もしこの記事が面白いと思っていただけたらこちらの「ライフスタイルブログ」クリックお願いします。押された数が多いとランキングが上がっていろいろな人に読んでもらえる仕組みのようです
にほんブログ村
ズバリ、自宅で人と過ごすのが好きな人!
パーティとか宅飲み会とか開いたり、ちょっと寄ってく?とか泊まっていきなよ〜とか言える人 (お持ち帰りするという意味ではない)
以前付き合ってた人と一緒に彼の友達の家に遊びに行った時のこと。
その人の彼女さんがいて、今日泊まってきなよ!って言って聞かないんです。明日の服も用意してないし今日は帰りますって言っても、「お願い、いいでしょ!」なんて言ってきれいなタオルを用意してくれてふとんも用意してくれて、朝にはファンデーション も貸してくれた。
お客さんが好きな人なんだろうな。
嫌ならそんなことしないもんね。人を歓迎できる性格はなろうとしてなれるものじゃないからとても憧れます。
これって子供の頃の影響もあるのかな。
私が子供の頃、基本的に友達を家に呼びませんでした。
何日も前に許可をとって、私と母でしっかり部屋を片してからやっと呼べる。
いつもお邪魔してるのにこちらはいつでも来ていいよ!と言えないことに引目を感じました。友達から家に行っていい?と聞かれてもいいよと即答できない。
小学生のころ、それでケチと言われてしまったことも。
こういう経験もあって、どうやってお招きしていいのかわからなくなってしまったのかな?それとも単純に性格の問題なんだろうか。
学生の頃の友達と久しぶりに会って「終電逃しちゃったから泊まっていい?」と言われたときも困った。
その時実家だったし、親ももう寝てるのにこっそり泊めるなんてのは我が家ではできなかったし。
そもそも「泊まっていい?」って言われるの苦手なんだよな。旅行に来るから泊めてとかも無理。心が狭いと言われればそれまでだけど。
いまはシェアハウスで住人以外を部屋の中に呼ぶのは禁止なので、その点すごく助かってたり。^^;
東京、家賃3万円〜【シェアドアパートメント】
私の親友は私が引っ越しをするたびに当然のように「遊びにいっていい?」と聞くし、逆に友達のほうが引っ越した時は真っ先に招待してくれる。そんな親密さがうらやましい。
呼んでもらえたらそのこと自体は嬉しいけど、私は別にそこまで行きたいとも思わないから「行っていい?」なんて自分から聞くことはないし、年賀状とかに「遊びにきてね」なんて絶対書かない...
お泊りに関しても彼氏以外の人の家に泊まりたいと思ったことないんだよなぁ。
↓↓ もしこの記事が面白いと思っていただけたらこちらの「ライフスタイルブログ」クリックお願いします。押された数が多いとランキングが上がっていろいろな人に読んでもらえる仕組みのようです
にほんブログ村
2020年08月25日
レジで圧力かけてくる人。
今年の7月からレジ袋が有料化になり、可愛いマイバッグもたくさん出ていて選ぶの楽しいなって心がときめいたのも束の間、結構問題が多いですね...
まぁ、袋がないなら無いでなんとかするしかないんですけど
何よりも自分で詰めなくちゃいけないのが不便に感じてます。
詰めてくれないこと自体は別にいいんです。
何が嫌かって 後ろでイライラする人!
え?そんな人いるん?って思うでしょ
いたんですよ。
スーパーのレジを終えて詰める場所で
袋をバッサバッサわざとらしく前の人をにらんでるの。
いや、そんな音立てなくてもさ。
あなたは前の人にイライラしてるかもしれないけど、周りの人はあなたにイライラしてますよ〜
レジ圧 って言葉まで出てきたみたいですね。レジで圧(プレッシャー)をかける、かけられること。
こんな言葉が出来るくらいだから嫌な思いをした人は少なくないのかも。
広いスーパー行くとかちょっと高級なスーパー行くとか、宅配活用したらいいんかな。
ヨーロッパなどは特に環境問題に関心が高く、レジ袋のみならずプラスチック自体を減らしていこうという意識が広まっています。包装も紙箱や裸売りのほうが好まれたり、歯ブラシもプラスチックではなく竹製のものなんかも出ています。
日本では環境についてしっかり話し合う家庭は少ないし、プラスチック製品で溢れてますから、急にレジ袋を廃止されて戸惑う人がいるのも当然といえば当然なのかもしれません。
まぁ、袋がないなら無いでなんとかするしかないんですけど
何よりも自分で詰めなくちゃいけないのが不便に感じてます。
詰めてくれないこと自体は別にいいんです。
何が嫌かって 後ろでイライラする人!
え?そんな人いるん?って思うでしょ
いたんですよ。
スーパーのレジを終えて詰める場所で
袋をバッサバッサわざとらしく前の人をにらんでるの。
いや、そんな音立てなくてもさ。
あなたは前の人にイライラしてるかもしれないけど、周りの人はあなたにイライラしてますよ〜
レジ圧 って言葉まで出てきたみたいですね。レジで圧(プレッシャー)をかける、かけられること。
こんな言葉が出来るくらいだから嫌な思いをした人は少なくないのかも。
広いスーパー行くとかちょっと高級なスーパー行くとか、宅配活用したらいいんかな。
ヨーロッパなどは特に環境問題に関心が高く、レジ袋のみならずプラスチック自体を減らしていこうという意識が広まっています。包装も紙箱や裸売りのほうが好まれたり、歯ブラシもプラスチックではなく竹製のものなんかも出ています。
日本では環境についてしっかり話し合う家庭は少ないし、プラスチック製品で溢れてますから、急にレジ袋を廃止されて戸惑う人がいるのも当然といえば当然なのかもしれません。
2020年08月01日
やたら評価厳しい人。メルカリの評価基準に思うこと
いま絶賛お片付けキャンペーン中なので、メルカリでひたすら出品してます。
さっそく出品したものを購入してくれた方がいたのですが、プロフィールと履歴を確認したら
取引相手に悪い評価ばっかりつけてる人でした
許容範囲の狭い人なのかな。緊張する〜
メルカリでは相手の取引の質を評価するとき
「良い」「普通」「悪い」の3段階から選べたのですが
最近「良かった」か「残念だった」の2択に変わりました。
最低限スムーズに進めば私なら「良い」にします。
「普通」「悪い」は選んだことありません。
でもものすっごく素晴らしいメッセージくれておまけ付けてくれない限り「良い」にしない人もいるんでしょうね。それにほんのちょっと期待と違ったところがあると簡単に「悪い」を選んでしまう。そういう「良い」を選ぶのに抵抗のある人がいる限り、やっぱり「普通」ボタンは無くて正解だと思います。
あとね、今ちょうど仕事でサービスに対するアンケート集計を行ってるんですけど、本当に人によって評価基準て違いますよね。コメント欄に「大変満足です、これからもお願いしたいです」とかお褒めの言葉をたくさん書いてくださってるのに5段階評価で丸つける欄には2とか3つけられる方が何人かいらっしゃるんですよ。
5じゃない理由を知りたいと思ってしまう私です。
評価は人それぞれで良いと思うんです。
正当で率直な評価がサービスやモノの向上につながることもあるので。でも「大変満足」で5段階中2や3の評価になるのってちょっと厳しくないですか。
ついさっきも、とあるカフェのクチコミを調べていたら★5段階評価で★2.5をつけてるのにコメントでは「また伺います」と書いてあったのはさすがに「え、なんで?★3以下なのに行くってなんで?」と心の中でツッコんでしまいました。
こういう人ってさ、期待しすぎるのかな。
そんなの出来て当たり前
みんな出来てるのになんで出来ないの?
そんなことを言われて育つとね自分も他人も褒められなくなる。
んー、まぁ褒められて育っても逆に自己肯定感が異常に育ちすぎて他人に厳しくなる人もいるか。
「ありがとう」より先に「もっと早くして」とかダメ出ししてませんか。
やっぱり他人にも自分にも満点をあげられる人の方が健康的で幸せだよな、と金曜日の夜に一人でお酒を飲みながら思ったのでした。
にほんブログ村
タグ: 他人に厳しい
他人に厳しい なぜ
他人に厳しい日本人
他人に厳しい人は自分の人生に不満がある
クレーマー
クレーマー気質
クレーマー気質 旦那
クレーマー気質 彼氏
けちをつける人
ケチをつける人
要求が高い
夫 要求が高い
満足しない人
永遠に満足しない人
褒めない人
褒めない教育
褒めない夫
褒めてくれない
幸福度
幸福度 日本 低い
幸福度 日本 低い 理由
幸福度とは
粗探し 日本人
粗探しばかりする人
満たされない
メルカリ 評価
メルカリ 評価悪い
メルカリ ブロック
メルカリ 評価 普通
メルカリ 評価 普通がなくなった
メルカリ 評価 普通ない
メルカリ 評価 普通 消えた
メルカリ 評価 普通 なぜ
メルカリ 悪い評価つける人
ヤフオク 悪い評価
評価基準
2020年07月19日
物事の良し悪しなんて状況によって変わる。
今日は久しぶりの晴天でした!
太陽が嬉しすぎて日焼け止めしないで日光浴しちゃいました。
10分くらいだけど。
少し歩いたらじんわり汗をかいて気持ちがいい。
歩いているときにふと考え事をしたんで今日の記事にします。
私はパリピの対極にある陰キャ人間です。
いまシェアハウスに住んでますがパーティなどの交流イベントが無いところを選びました。
人と話したり交流するのは好きなんですが、積極的に出会いの場に行ったり大勢の集まりというものが苦手です。スポーツも個人競技ばかりで、チームスポーツは大の苦手でした。
得意な人尊敬します。
年が上ってだけであまり尊敬できない上司に気をつかうだけの飲み会でさらに有料とかなんの罰ゲームだよって思うし(飲み会が全部ダメとはもちろん思ってませんよ)
なんか、どんな時でも社交的になるべきで
社交的じゃない人は努力すべきみたいな空気ありません?
最近は少しなくなってきたように感じますが。
私が子供のころはずっと一人で絵を描いたり手紙を書くのが好きだったし、いまも家で読書したり映画みたりこうやってネットの世界に入り浸ってるのが好き。
だから昔はよく心配されました。
飲み会断るのは付き合い悪い、コミュ力ない、外に出て新しい人とどんどん会いなさいとかアドバイスされたりして。だいたいコミュ力の定義ってなんですかね。
私のまわりでコミュ力高いと評価されてた人たちはその場の空気を盛り上げるのに長けていて、押しの強い人が多かった。私が顧客だったら彼らをコミュ力高いとは評価しません。コミュ力が高いとは元気の押し売りじゃなくて、相手を理解して心地よい関係を作る事だと思っているから。
「外に出ていろんな人に会いなさい」というアドバイスに話を戻します。
やらずに否定するのは良くないから、一時期地域のスポーツサークルに参加してみたり、講演会なんかにも足を運んでみて、良い経験になったけど仲良くなりたいと思える人には出会えなかった。
むしろ関わりたくないタイプの人たちばかりだった。
人脈を増やすのは大事だけど、やたらに増やしたって意味がない。
私は学生の頃、海外の友達づくりサイトに登録して外国人の友達が出来た。その時の友達が今でも私をいろんな場面で支え続けてくれています。
たまたま一人で行ってみた海外で知り合ったのが今の彼氏です。
だから、別に家にいたってたまにしか外に出なくたって人脈づくりができるんです。
むしろこのほうが効率がいい。
でも周りの人たちは私が家で何をやってるかなんて知らないし
一人で旅行に行ったりすることも知らないで
ずっと引きこもってないで外に出ろなんてアドバイスしたりする。
外に出て人に会うのが大切だと言ってた人たちもコロナ流行後は不便を感じたり、考え方を変えざるを得ない人もいたんじゃないでしょうか。
コロナが落ち着くまで極力人に会わない事が推奨されてますから。隠キャたちはガッツポーズです。
あと別の例では
私が子供の頃、ゲームは良くないって言われてたんですよね。私はゲームが苦手でむしろ嫌いだったので、当時ゲームが悪の風潮は私にとって都合が良かったのです。
でも今考えるとゲームって結構頭使うしテレビ見るよりもずっと良かったんじゃないかって。それに、最近求人広告を見ると、英語を使う仕事でゲーム関係の募集って結構あるんですね。ゲームの事なんて全然わからないしあまり関心もないので私は気軽に応募出来ないんです。
環境や状況によって何が良いかって基準は絶えず変わるんですよね。
だから人生何が強みになるかなんて本当にわからない。特にこれからの時代。
人のアドバイスや忠告はありがたいですが、それが必ず正しいわけじゃないし、その時は正しくても将来的に社会の価値観がガラッと変わる事があるので、今の自分を変えようとして悩む必要はないなってこのコロナ禍の中で思ったのでした。
にほんブログ村
太陽が嬉しすぎて日焼け止めしないで日光浴しちゃいました。
10分くらいだけど。
少し歩いたらじんわり汗をかいて気持ちがいい。
歩いているときにふと考え事をしたんで今日の記事にします。
私はパリピの対極にある陰キャ人間です。
いまシェアハウスに住んでますがパーティなどの交流イベントが無いところを選びました。
人と話したり交流するのは好きなんですが、積極的に出会いの場に行ったり大勢の集まりというものが苦手です。スポーツも個人競技ばかりで、チームスポーツは大の苦手でした。
得意な人尊敬します。
年が上ってだけであまり尊敬できない上司に気をつかうだけの飲み会でさらに有料とかなんの罰ゲームだよって思うし(飲み会が全部ダメとはもちろん思ってませんよ)
なんか、どんな時でも社交的になるべきで
社交的じゃない人は努力すべきみたいな空気ありません?
最近は少しなくなってきたように感じますが。
私が子供のころはずっと一人で絵を描いたり手紙を書くのが好きだったし、いまも家で読書したり映画みたりこうやってネットの世界に入り浸ってるのが好き。
だから昔はよく心配されました。
飲み会断るのは付き合い悪い、コミュ力ない、外に出て新しい人とどんどん会いなさいとかアドバイスされたりして。だいたいコミュ力の定義ってなんですかね。
私のまわりでコミュ力高いと評価されてた人たちはその場の空気を盛り上げるのに長けていて、押しの強い人が多かった。私が顧客だったら彼らをコミュ力高いとは評価しません。コミュ力が高いとは元気の押し売りじゃなくて、相手を理解して心地よい関係を作る事だと思っているから。
「外に出ていろんな人に会いなさい」というアドバイスに話を戻します。
やらずに否定するのは良くないから、一時期地域のスポーツサークルに参加してみたり、講演会なんかにも足を運んでみて、良い経験になったけど仲良くなりたいと思える人には出会えなかった。
むしろ関わりたくないタイプの人たちばかりだった。
人脈を増やすのは大事だけど、やたらに増やしたって意味がない。
私は学生の頃、海外の友達づくりサイトに登録して外国人の友達が出来た。その時の友達が今でも私をいろんな場面で支え続けてくれています。
たまたま一人で行ってみた海外で知り合ったのが今の彼氏です。
だから、別に家にいたってたまにしか外に出なくたって人脈づくりができるんです。
むしろこのほうが効率がいい。
でも周りの人たちは私が家で何をやってるかなんて知らないし
一人で旅行に行ったりすることも知らないで
ずっと引きこもってないで外に出ろなんてアドバイスしたりする。
外に出て人に会うのが大切だと言ってた人たちもコロナ流行後は不便を感じたり、考え方を変えざるを得ない人もいたんじゃないでしょうか。
コロナが落ち着くまで極力人に会わない事が推奨されてますから。隠キャたちはガッツポーズです。
あと別の例では
私が子供の頃、ゲームは良くないって言われてたんですよね。私はゲームが苦手でむしろ嫌いだったので、当時ゲームが悪の風潮は私にとって都合が良かったのです。
でも今考えるとゲームって結構頭使うしテレビ見るよりもずっと良かったんじゃないかって。それに、最近求人広告を見ると、英語を使う仕事でゲーム関係の募集って結構あるんですね。ゲームの事なんて全然わからないしあまり関心もないので私は気軽に応募出来ないんです。
環境や状況によって何が良いかって基準は絶えず変わるんですよね。
だから人生何が強みになるかなんて本当にわからない。特にこれからの時代。
人のアドバイスや忠告はありがたいですが、それが必ず正しいわけじゃないし、その時は正しくても将来的に社会の価値観がガラッと変わる事があるので、今の自分を変えようとして悩む必要はないなってこのコロナ禍の中で思ったのでした。
にほんブログ村
2020年07月07日
子供の頃言われた「ありがとうは?」ってやつ
あれ嫌だったな。
よその子に何かしてあげた大人がその子に対して言うやつ。
ありがとうは?
こういときなんて言うの?
嫌だったというか、子供ながらに違和感があった。
親が自分の子どもにこれを言うのはわかるんだけど、何かした本人が自分で言うのは何か不思議。
この前、母と電話した時にこの話をした。
子供はまだきちんとありがとうか言えなくても嬉しきゃ嬉しそうにする。
嬉しそうな子供の表情を見たらありがとうなんて言われなくてもいいよね。子供が嬉しそうじゃなかったなら嬉しくないんだから無理にお礼なんか言わせなくていいよねー。ってことでまとまった。
よく発言小町なんかで要らない物をプレゼントされて困ってます!みたいな相談を見かけるけど「要らん!」なんて口が裂けても言えなくて「気を使わせちゃって悪いね」とか思ってもないのに建前上「ありがとう」とか言っちゃってるんじゃないかと思う。ありがとうって気軽にどんどん言うべきだし最高の言葉だけど、ありがたくないのにありがとうと言うのは良くないよね。ありがとうって、時には「それもう1回やってくれると嬉しいな」って意味でもあると思ってる。
話を戻して、あの「ありがとうは?」ってやつは教育の目的だったのかもしれないけどさ、それがなかったらありがとうが言えない子に育つのかな?そうとも思えないんだよね。
親やまわりの大人が子供にたくさんありがとうを言ってあげるほうがよっぽど効果がある気がする。私は専門家でも何でもないけど。
「ありがとう」といえば、ありがとうを言い続けると奇跡が起きるっていう本も面白かったのでこちらに1冊置いておきますね!
にほんブログ村
2020年07月03日
「顔が疲れてるね」はネガティブワード
顔が疲れてるって言われちゃった〜という話を 前の記事 に書いた。
今日、金曜日の仕事を終えて疲れた顔を見た時、ふとまたその言葉が脳内リピートされた。「疲れてるね」って声かけは上級者向けだよなぁと思うので今日はこれについて書いてみることにした。
私がIT企業にいた時の飲み会で、他チームの先輩に「目充血してますが大丈夫ですか?」と言った同期の女の子がいた。その子は心配して言ったつもりだったと思う。
「別に。」そう言ってそっぽを向いた先輩の姿は今でも記憶に残っている。その先輩は私の教育担当で、いつも目が赤かった。慢性の眼精疲労か何か目の病気だったのかもしれない。誰が見ても明らかに両眼が真っ赤だった。
たまたまその時だけ結膜炎にかかっていたという話であれば「そうなんだよ!(よく違いに気付いてくれたね)これ結膜炎でねー」という会話にもなったかもしれない。でも慢性的に目が赤いのを「目大丈夫?」と言われたら私ならあまり嬉しくない。しかも普段接点のない後輩に。
ずっと目が赤いなんて本人が気づいてないわけないんだし、その先輩は当時30代で外見にも気を使っている方だったので、きっとどうにもできないからずっと赤いままだったんだろうと思う。IT業界という事も関係しているのか目が充血している人は他にも何人かいた気がする。
英語の'You look tired.'(疲れて見える)が注意フレーズとして扱われる事がある。誰だってどんな時でも'You look great.'(素敵だね)と言われたい。これは英語云々の問題ではなくて感性、というか人との距離の取り方の問題に感じる。
満身創痍でボロボロになってる時に、疲れてるね、かわいそうに、って家族や恋人から言われるのは素直に嬉しい。わかってくれてありがとう。気にかけてくれてありがとうって心から思う。でも親しくないのに「疲れてますね」と言うのは気遣いとしてはいまひとつ足りない気がするのは私だけだろうか。しかもそこはやはり"親しくない人"なので、本人は別に疲れていると思ってない人に対して「疲れてそうですね」と言ってしまったりするから的外れでモヤっとさせてしまう。あちゃーやる気ない感じが出ちゃってたかな、最近老けたかな、とか相手に要らぬ反省をさせてしまう。「教えてあげた」「心配してる」と言いたい人もいるかもしれないがそれってなかなか傲慢だと思う。
マッサージ店で言われる「お客さん疲れてますね」は問題ない。だってマッサージ店に行く人は99%確実に疲れてるでしょうし、その言葉にはこれから治してあげますからからね!という含みがあるから。
つまり、よほど親しくない限り親切のつもりであっても外見の事に触れるのは控えたほうが良さそうだ。本気で解決してあげるよ!という覚悟がない限り。
にほんブログ村
2020年06月08日
外国人に道を聞かれた話
今朝出勤前に外国人の方に乗り換え方法を聞かれました。
わりと朝ギリギリに出社するほうなので(おいおい)
遅刻しそうになりましたが
何本もの線が通っていて比較的ややこしい駅ですので乗り換え駅の改札近くまで一緒に行ってご案内しました。
最後にありがとうと言われ
とてもあたたかい気持ちで1日を始める事ができました。
誰かの役に立ちたいという気持ちがあって
自分のしたことが感謝されると嬉しくなるのはきっと私だけじゃないですよね。
最後に人に道を聞かれたのはいつだったかなぁ。
20代の頃は本当によく聞かれました。
しょっちゅうしょっちゅう。
これって嬉しいことだったんだと今になって気づきました。
知っている事を答えるだけで誰かを助けられて
嬉しい気分になれる。最高ですよね。
今日は「ありがとう」をいただいて運気がめちゃくちゃ上がった気がしました。
駅でわからないことがあったら私にじゃんじゃん聞いてね!って気持ちです。笑
私も海外や見慣れない土地で道を訪ねることがありますが、誰でもいいから聞くでしょうか?
私は親切そうな人を無意識に選んでいる気がします。
知らない人が話しかけやすい雰囲気や身なりを心掛けていこうと思ったのでした。
最近はマスクでお顔が隠れてますが
ぶすーっとした顔にならないようおうちにいる時は鏡を見て笑顔を確認にっこり!
にほんブログ村
2020年06月01日
梅雨、ゆううつな電車
もう梅雨入りですかね〜
すごくわかりやすい感じ。
去年はあんまり梅雨って感じの時期がなかった気がするけど。
今日も一日むわっとしてジメッとしてマスクが苦しかった。
緊急事態宣言が解除されて
私が使ってる電車の乗車率は8割くらい戻った感覚。
コロナが収束するまで満員電車には乗りたくないな...
この季節の電車の匂いって独特で憂鬱になるし
人の臭いも気になるけど
自分の臭いも気になる。
マスクしてるとマスクがくさいのか
それとも私の口が臭いのかわからない時がある
私だけ?
【即納】三層構造フィルター不織布マスク、ご購入はこちらから
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BFMPA+6CMH2Q+46TQ+HVNAR
売上の一部が非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパンへ寄付されます
にほんブログ村
すごくわかりやすい感じ。
去年はあんまり梅雨って感じの時期がなかった気がするけど。
今日も一日むわっとしてジメッとしてマスクが苦しかった。
緊急事態宣言が解除されて
私が使ってる電車の乗車率は8割くらい戻った感覚。
コロナが収束するまで満員電車には乗りたくないな...
この季節の電車の匂いって独特で憂鬱になるし
人の臭いも気になるけど
自分の臭いも気になる。
マスクしてるとマスクがくさいのか
それとも私の口が臭いのかわからない時がある
私だけ?
【即納】三層構造フィルター不織布マスク、ご購入はこちらから
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BFMPA+6CMH2Q+46TQ+HVNAR
売上の一部が非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパンへ寄付されます
にほんブログ村