この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2016年06月16日
働く男
皆さんにとって仕事ってなんですかね?
生活するために必要なもの?
お金を得るための手段?
地位や名声を得るためのもの?
他者を助けるためのもの?
世の中に対して奉仕すること?
どれも正解かもしれませんが、
「なんとなく」働くこと、という人もいるんじゃないでしょうか?
私もどちらかと言えばそれに当たります。
でも、その「なんとなく」から抜け出せば、
仕事が違って見えてくるんじゃないかとも思います。
仕事についてしっかり考えて目的を明確にして、
あわよくば楽しめるようにしよう。
今日の記事はそんな内容です。
まず、自分なりの定義ですが、
仕事とは、働き、その対価を得ること。
働くこととは、他者に対して価値のある働きをすること。
他者に対して与えた価値に応じた報酬を貰うこと。
こんな感じでしょうか。
私の場合、会社員ですが、そうするとどうなるのか?
まず、お金は会社から貰ってます。
すると「他者」は会社になりますね。
会社が相手にしてるお客様も「他者」に当たりそうですが、
直接は会社になるはずです。
会社に対して価値を生み出す、それが会社員の仕事ですかね。
なので、会社に対して価値のある働きをすることが第一です。
つまり、会社に対して利益のでることを考える。
ここで「お客様」が出てくる気がしますね。
会社に対してお金をくれる人、すなわち「お客様」。
「お客様」からより多くお金を貰える動きが「良い仕事」ですね。
じゃあどうやって多くのお金を貰うのか?
一番単純な話でいくと、効率よく働くことですよね。
他の人の2倍の効率で働けば、2倍の価値が出てきます。
お客様からの依頼を同じ時間でも2倍こなせるわけですから。
他にはお客様のニーズに答えることですかね。
特に隠れたニーズに答えること。
ニーズってつまりは困ってること。
困ってるときに解決してくれる人はきっと価値のある人です。
実は困ってたことを見つけてくれるひとはとても価値のある人です。
パッと思い付くのはこんなところでしょうか。
要約すると、会社員は
・会社の利益を増やすことが仕事
・効率よく働くことで価値を生み出せる
・困ってることを解決することで価値を生み出せる
みたいな感じ。
毎日昨日とは違う手段を探して、効率よく仕事すること。
1つでも、少しでも良いので違うことを試してみること。
そして困ってることを探すこと。
その解決策を考えて助けになること。
こんなことを考えながら仕事すると良さそうです。
さて、つらつらと思い付くまま書きましたが、いかがでしょうか?
私は漫然と仕事するより断然楽しめそうな気がしてきました。
明日から早速実践してみようと思います。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
生活するために必要なもの?
お金を得るための手段?
地位や名声を得るためのもの?
他者を助けるためのもの?
世の中に対して奉仕すること?
どれも正解かもしれませんが、
「なんとなく」働くこと、という人もいるんじゃないでしょうか?
私もどちらかと言えばそれに当たります。
でも、その「なんとなく」から抜け出せば、
仕事が違って見えてくるんじゃないかとも思います。
仕事についてしっかり考えて目的を明確にして、
あわよくば楽しめるようにしよう。
今日の記事はそんな内容です。
まず、自分なりの定義ですが、
仕事とは、働き、その対価を得ること。
働くこととは、他者に対して価値のある働きをすること。
他者に対して与えた価値に応じた報酬を貰うこと。
こんな感じでしょうか。
私の場合、会社員ですが、そうするとどうなるのか?
まず、お金は会社から貰ってます。
すると「他者」は会社になりますね。
会社が相手にしてるお客様も「他者」に当たりそうですが、
直接は会社になるはずです。
会社に対して価値を生み出す、それが会社員の仕事ですかね。
なので、会社に対して価値のある働きをすることが第一です。
つまり、会社に対して利益のでることを考える。
ここで「お客様」が出てくる気がしますね。
会社に対してお金をくれる人、すなわち「お客様」。
「お客様」からより多くお金を貰える動きが「良い仕事」ですね。
じゃあどうやって多くのお金を貰うのか?
一番単純な話でいくと、効率よく働くことですよね。
他の人の2倍の効率で働けば、2倍の価値が出てきます。
お客様からの依頼を同じ時間でも2倍こなせるわけですから。
他にはお客様のニーズに答えることですかね。
特に隠れたニーズに答えること。
ニーズってつまりは困ってること。
困ってるときに解決してくれる人はきっと価値のある人です。
実は困ってたことを見つけてくれるひとはとても価値のある人です。
パッと思い付くのはこんなところでしょうか。
要約すると、会社員は
・会社の利益を増やすことが仕事
・効率よく働くことで価値を生み出せる
・困ってることを解決することで価値を生み出せる
みたいな感じ。
毎日昨日とは違う手段を探して、効率よく仕事すること。
1つでも、少しでも良いので違うことを試してみること。
そして困ってることを探すこと。
その解決策を考えて助けになること。
こんなことを考えながら仕事すると良さそうです。
さて、つらつらと思い付くまま書きましたが、いかがでしょうか?
私は漫然と仕事するより断然楽しめそうな気がしてきました。
明日から早速実践してみようと思います。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2016年06月14日
違いを楽しむ男
コーヒーのCMではないです。
って分かる人いないか。
違いを意識していこうという話です。
同じことでも早い人と遅い人がいる。
何が違うんだろう?
毎日の仕事、昨日と今日とで何か変わった。
何が違うんだろう?
毎日見る景色、これも何か変わってる。
何が違うんだろう?
生きていく中で全く変わらず同じものって、
中々に少ないんじゃないかと思います。
そんな変わっていくものの違いを意識していこう。
意識して気付けば、少し賢くなる。
違いを探し、見つけることを楽しむ。
これができればきっと進歩が早くなります。
毎日同じようなことの繰り返し。
そう思ってる中にもきっと変化がある。
それに気付いて、変化を楽しもう。
毎日違う世界に生きてることを感じよう。
昨日と違う自分に気付こう。
そんなお話でした。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
って分かる人いないか。
違いを意識していこうという話です。
同じことでも早い人と遅い人がいる。
何が違うんだろう?
毎日の仕事、昨日と今日とで何か変わった。
何が違うんだろう?
毎日見る景色、これも何か変わってる。
何が違うんだろう?
生きていく中で全く変わらず同じものって、
中々に少ないんじゃないかと思います。
そんな変わっていくものの違いを意識していこう。
意識して気付けば、少し賢くなる。
違いを探し、見つけることを楽しむ。
これができればきっと進歩が早くなります。
毎日同じようなことの繰り返し。
そう思ってる中にもきっと変化がある。
それに気付いて、変化を楽しもう。
毎日違う世界に生きてることを感じよう。
昨日と違う自分に気付こう。
そんなお話でした。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2016年06月13日
お金持ちゲーム
そんな感じの本を読みました。
パラパラと立ち読みしただけなので、
タイトル忘れましたが。。。
でも内容は印象に残りました。
要約すると「お金持ちの気持ちになって日々を過ごそう」といったもの。
思考を変えて、
すると言葉が変わって、
すると行動が変わって、
すると習慣が変わって、
すると運命が変わる。
って時々言ってるやつなので、
想像力がある人がやればきっと効果あると思います。
ちなみに自分はお金は興味はありますが、
執着はないのでうまくできなさそうな気がしました。
で、何が印象に残ったかっていうと、
「コンビニのこと自分の冷蔵庫って言っちゃおう」ってのです。
これは中々に面白いです。
まず、その発想ですよね。
発想が壮大で、素敵です。
心が広くなります。
そして人に優しくなれそうです。
コンビニの店員さんは自分がお金払ってない間も仕事してくれてるんです。
自分はたまに行ってちょっと買い物してお金払うだけ。
店員さんそれ以外の時間も頑張って働いてくれてる。
しかもたまに行ったらきっちり挨拶してくれる。
って思うとお礼くらいしたくなりません?
いつもありがとう!って。
しかもこの考え方、いくらでも応用ができるんです。
普段の生活でも、
「俺の駅」に「俺の電車」、「俺のオフィス」などなど。
全部自分のものって考えることができるんです。
駅員さんはいつも駅の管理してくれて、
車掌さんはいつも電車を時間通り動かしてくれて、
掃除のおばちゃんはいつもオフィスを綺麗にしてくれてる。
これは感謝せざるを得ない。
そう考えると、お金持ちになる方法が見えてきそうな気がします。
みんなが大なり小なりお金を持ってるわけで、
じゃあそのお金をどうやって集めるか?
その方法の1つが感謝されることかなと思いました。
先に書いた話で、街の色んなサービスを自分のものと考えると、
やっぱり頑張って働いている人に感謝したくなりませんか?
お金を払って、そんでもってありがとう!って。
そう言えるような人。
あんまり具体的じゃないですよね。
でもきっと意識してれば見えてくると思います。
感謝したくなる人ってどんな人なんだろう?
考え続けてればきっと見えてきます。
で、そんな人になればいいんです。
いかがでしょうか?
少しでも面白いと思った方は早速実践してみませんか?
なんてったってやるのには1円もかかりませんから。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
パラパラと立ち読みしただけなので、
タイトル忘れましたが。。。
でも内容は印象に残りました。
要約すると「お金持ちの気持ちになって日々を過ごそう」といったもの。
思考を変えて、
すると言葉が変わって、
すると行動が変わって、
すると習慣が変わって、
すると運命が変わる。
って時々言ってるやつなので、
想像力がある人がやればきっと効果あると思います。
ちなみに自分はお金は興味はありますが、
執着はないのでうまくできなさそうな気がしました。
で、何が印象に残ったかっていうと、
「コンビニのこと自分の冷蔵庫って言っちゃおう」ってのです。
これは中々に面白いです。
まず、その発想ですよね。
発想が壮大で、素敵です。
心が広くなります。
そして人に優しくなれそうです。
コンビニの店員さんは自分がお金払ってない間も仕事してくれてるんです。
自分はたまに行ってちょっと買い物してお金払うだけ。
店員さんそれ以外の時間も頑張って働いてくれてる。
しかもたまに行ったらきっちり挨拶してくれる。
って思うとお礼くらいしたくなりません?
いつもありがとう!って。
しかもこの考え方、いくらでも応用ができるんです。
普段の生活でも、
「俺の駅」に「俺の電車」、「俺のオフィス」などなど。
全部自分のものって考えることができるんです。
駅員さんはいつも駅の管理してくれて、
車掌さんはいつも電車を時間通り動かしてくれて、
掃除のおばちゃんはいつもオフィスを綺麗にしてくれてる。
これは感謝せざるを得ない。
そう考えると、お金持ちになる方法が見えてきそうな気がします。
みんなが大なり小なりお金を持ってるわけで、
じゃあそのお金をどうやって集めるか?
その方法の1つが感謝されることかなと思いました。
先に書いた話で、街の色んなサービスを自分のものと考えると、
やっぱり頑張って働いている人に感謝したくなりませんか?
お金を払って、そんでもってありがとう!って。
そう言えるような人。
あんまり具体的じゃないですよね。
でもきっと意識してれば見えてくると思います。
感謝したくなる人ってどんな人なんだろう?
考え続けてればきっと見えてきます。
で、そんな人になればいいんです。
いかがでしょうか?
少しでも面白いと思った方は早速実践してみませんか?
なんてったってやるのには1円もかかりませんから。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2016年06月10日
今のど真ん中
先を何も望むな
先にも
後にも
寄り掛からず
今のど真ん中の繰り返し
漫画「バガボンド」の一文です。
今がなければ、未来はない。
過去は今の積み重ね。
今を重ねることで積み上がり、
未来へと届く。
今をしっかりと見つめよう。
今できることをしよう。
今から行動しよう。
今を楽しもう。
昨日より、今を楽しもう。
今一段上にいけば、
次はそこから始まる。
積み重ね、積み重ね。
積み重ねだから、
少しずでも積み上げれば、
そこからやれる。
今、この瞬間を大切に。
今一歩踏み出せば
少しずつでも前に進むから。
せっかくやるなら楽しんで。
やれば自分で分からなくても
ちょっとはきっと進んでる。
進んでることを楽しもう。
それを知っていれば大丈夫。
立ち止まっても戻ったりしない。
また前に進めばいい。
思い付いたことのメモ書きです。
前に進み続けるのは大変ですが、
凡人が暇してるとええことないですからね。
行動が大切だけど、せめて思考を前に向けたい。
Going to change !
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
先にも
後にも
寄り掛からず
今のど真ん中の繰り返し
漫画「バガボンド」の一文です。
今がなければ、未来はない。
過去は今の積み重ね。
今を重ねることで積み上がり、
未来へと届く。
今をしっかりと見つめよう。
今できることをしよう。
今から行動しよう。
今を楽しもう。
昨日より、今を楽しもう。
今一段上にいけば、
次はそこから始まる。
積み重ね、積み重ね。
積み重ねだから、
少しずでも積み上げれば、
そこからやれる。
今、この瞬間を大切に。
今一歩踏み出せば
少しずつでも前に進むから。
せっかくやるなら楽しんで。
やれば自分で分からなくても
ちょっとはきっと進んでる。
進んでることを楽しもう。
それを知っていれば大丈夫。
立ち止まっても戻ったりしない。
また前に進めばいい。
思い付いたことのメモ書きです。
前に進み続けるのは大変ですが、
凡人が暇してるとええことないですからね。
行動が大切だけど、せめて思考を前に向けたい。
Going to change !
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2016年06月08日
スーパーウルトラリラックス
交感神経を鎮めるためのメモです。
■規則正しい生活
・早寝、早起き
・朝日を浴びるて体内時計を整える
・質の良い睡眠
・適度な運動
・寝る3時間前までに食事は済ませる
・スマホ、パソコンは控える
■バランスの取れた食事
・良質なたんぱく質
自律神経に必要
卵、肉、魚など
必須脂肪酸を考えると青魚。
・ビタミンB
精神を安定させてくれる
豚肉、青魚、レバー、玄米など
・ビタミンC
ホルモンの生成を促進してくれる
果実類に豊富
・カルシウム、マグネシウム
神経の興奮を抑えてくれる
牛乳や海藻類など
あと規則正しく、3食バランスよく。
■その他
爪のマッサージが良いらしい。
薬指以外の爪の付け根を5秒ほど指でつまむ。
寝る前にやると効果的。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
■規則正しい生活
・早寝、早起き
・朝日を浴びるて体内時計を整える
・質の良い睡眠
・適度な運動
・寝る3時間前までに食事は済ませる
・スマホ、パソコンは控える
■バランスの取れた食事
・良質なたんぱく質
自律神経に必要
卵、肉、魚など
必須脂肪酸を考えると青魚。
・ビタミンB
精神を安定させてくれる
豚肉、青魚、レバー、玄米など
・ビタミンC
ホルモンの生成を促進してくれる
果実類に豊富
・カルシウム、マグネシウム
神経の興奮を抑えてくれる
牛乳や海藻類など
あと規則正しく、3食バランスよく。
■その他
爪のマッサージが良いらしい。
薬指以外の爪の付け根を5秒ほど指でつまむ。
寝る前にやると効果的。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
タグ: 交感神経
2016年06月07日
不安と上手に付き合っていくの巻
今日も斎藤一人さんの本から。
「不安や心配は人に元々備わっている防衛本能」との記述について。
これ自体はよく分かる話です。
昔々、原始の時代。
人は寒さや暑さ、猛獣など様々な脅威に備える必要があった。
そういった脅威に備えよ、と教えてくれるのが不安や心配である。
そんな感じの話です。
そしてこれは今も変わらないですよね。
自分に関わる事象について何か良からぬ事態が起きないか、
ってことだと思うので、事の大小はあるものの、
不安や心配はつきまとうものだと思います。
で、今と昔では何が違うかというと、脅威の大きさ。
昔は不安に備えないと命に関わります。
でも今の日本は特別な職業の人でない限り、
不安が的中しても命に関わることはそんなにないはず。
そう言う意味でいけば、不安なんて気にすることはない、
ってのも1つの考え方な気がします。
備えは大切ですけどね。
過度に不安がって動けないよりましかな、
と言うのが自分の意見です。
で、斎藤一人さんは不安や心配に対してどう対処せよと言ってるかというと、
意識を変えよと言ってます。
それだけだと漠然としてますが、
自分なりの解釈としては
不安に思ってると意識が後ろに向いてしまう。
それを防ぐために積極的に意識を前に向けましょう。
こんな感じかなと思ってます。
これも大切だなと思います。
大切なとこは前を向くこと。
つまり、動けるようにすること。
行動することが一番。
そう言うことかなと。
でまぁ、ここまではいいんです。
分からないのは漠然とした不安への対処です。
正体の分からない、沸々と沸き上がる不安。
何か分からないから、意識を変えるのも難しそう。
じぁあどうしようかってのは前の記事で書いたので、
今回は防衛本能という点から考えてみます。
不安が防衛本能だとすると、
漠然とした不安は本能が過剰に働いてるんです、きっと。
ありもしない、正体の分からない脅威を感じ取ってしまってる。
とんな状態かというと交感神経が働きすぎてるんです。
そんな状態だと、不安を抑えられない。
とするとやるべきは交感神経を鎮めることですかね。
交感神経の働きすぎには規則正しい生活リズムと
バランスの取れた食生活が大切だそうです。
不安のせいで生活も食事も乱れてしまうかもしれませんが、
これはとっても悪循環。
無理してでも整えないと戻れない。
というわけで、不安への対処は意識を変えること。
そして規則正しい生活とバランスの取れた食事。
何かと忙しい世の中では難しそうですが、
そんな世の中を健康に過ごすためにも意識的に変えていきたいですね。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
「不安や心配は人に元々備わっている防衛本能」との記述について。
これ自体はよく分かる話です。
昔々、原始の時代。
人は寒さや暑さ、猛獣など様々な脅威に備える必要があった。
そういった脅威に備えよ、と教えてくれるのが不安や心配である。
そんな感じの話です。
そしてこれは今も変わらないですよね。
自分に関わる事象について何か良からぬ事態が起きないか、
ってことだと思うので、事の大小はあるものの、
不安や心配はつきまとうものだと思います。
で、今と昔では何が違うかというと、脅威の大きさ。
昔は不安に備えないと命に関わります。
でも今の日本は特別な職業の人でない限り、
不安が的中しても命に関わることはそんなにないはず。
そう言う意味でいけば、不安なんて気にすることはない、
ってのも1つの考え方な気がします。
備えは大切ですけどね。
過度に不安がって動けないよりましかな、
と言うのが自分の意見です。
で、斎藤一人さんは不安や心配に対してどう対処せよと言ってるかというと、
意識を変えよと言ってます。
それだけだと漠然としてますが、
自分なりの解釈としては
不安に思ってると意識が後ろに向いてしまう。
それを防ぐために積極的に意識を前に向けましょう。
こんな感じかなと思ってます。
これも大切だなと思います。
大切なとこは前を向くこと。
つまり、動けるようにすること。
行動することが一番。
そう言うことかなと。
でまぁ、ここまではいいんです。
分からないのは漠然とした不安への対処です。
正体の分からない、沸々と沸き上がる不安。
何か分からないから、意識を変えるのも難しそう。
じぁあどうしようかってのは前の記事で書いたので、
今回は防衛本能という点から考えてみます。
不安が防衛本能だとすると、
漠然とした不安は本能が過剰に働いてるんです、きっと。
ありもしない、正体の分からない脅威を感じ取ってしまってる。
とんな状態かというと交感神経が働きすぎてるんです。
そんな状態だと、不安を抑えられない。
とするとやるべきは交感神経を鎮めることですかね。
交感神経の働きすぎには規則正しい生活リズムと
バランスの取れた食生活が大切だそうです。
不安のせいで生活も食事も乱れてしまうかもしれませんが、
これはとっても悪循環。
無理してでも整えないと戻れない。
というわけで、不安への対処は意識を変えること。
そして規則正しい生活とバランスの取れた食事。
何かと忙しい世の中では難しそうですが、
そんな世の中を健康に過ごすためにも意識的に変えていきたいですね。
新品価格
¥1,080 から
(2016/6/8 03:55時点)
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2016年06月04日
新しいライフスタイル!
そう、それがJet Walk。
(ライフスタイルではないですが)
前に別の記事のタイトルにしちゃったので、
今回の記事のタイトルにできなかったのです。
なにかってーと、
スネイル・ランプの楽曲なわけですが。
走るのは疲れるからやってらんねぇ。
でもチンタラ歩いてる暇もねぇ。
そんなこと言ってる間にみんな先に行っちまう。
でも俺達はクールに生きなきゃいけない。
大丈夫、俺達には新しいスタイルの歩き方がある。
こいつははや歩きなんかじゃねぇ。
そう、こいつがJET WALK だ!
みたいな感じの歌詞です。
カッコよすぎ。
移り変わりの早いこの世の中、
クールに駆け抜けたい。
そんなときにJET WALK !
楽しみなことがあると足取り早くなる。
そんなときもカッコよくJET WALK!。
みたいな感じ。
クールに生きるのだ。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
(ライフスタイルではないですが)
前に別の記事のタイトルにしちゃったので、
今回の記事のタイトルにできなかったのです。
なにかってーと、
スネイル・ランプの楽曲なわけですが。
走るのは疲れるからやってらんねぇ。
でもチンタラ歩いてる暇もねぇ。
そんなこと言ってる間にみんな先に行っちまう。
でも俺達はクールに生きなきゃいけない。
大丈夫、俺達には新しいスタイルの歩き方がある。
こいつははや歩きなんかじゃねぇ。
そう、こいつがJET WALK だ!
みたいな感じの歌詞です。
カッコよすぎ。
移り変わりの早いこの世の中、
クールに駆け抜けたい。
そんなときにJET WALK !
楽しみなことがあると足取り早くなる。
そんなときもカッコよくJET WALK!。
みたいな感じ。
クールに生きるのだ。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2016年06月03日
いーっぽすすんで
にっほさがるー。
前向き思考が今月の目標なわけですが、
間違えて徹底しすぎるとしんどい予感がします。
本当に前に進むのが辛いとき、
無理に進むのが正解なんだろうかと。
無理してるといつかパンクしてしまいそう。
きっとガス抜きが必要です。
たまには進まなくてもいいじゃない。
後ろに下がっててもいいじゃない。
そんな状況でも
「大丈夫」
そう思える思考が前向き思考なのかなと。
無理しすぎてどうしようもなくなるより、
「大丈夫、大丈夫」
と自分を許しながら、
ときには止まっても気にせずに、
少しずつでも進むのが
一番確実に前に進む方法なのかなと。
というわけで、
何事も「大丈夫、問題ないさ」の精神で行こうと思います。
問題なーいさ
問題なーいさ
遥かに遠くへ
走る、走る
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
前向き思考が今月の目標なわけですが、
間違えて徹底しすぎるとしんどい予感がします。
本当に前に進むのが辛いとき、
無理に進むのが正解なんだろうかと。
無理してるといつかパンクしてしまいそう。
きっとガス抜きが必要です。
たまには進まなくてもいいじゃない。
後ろに下がっててもいいじゃない。
そんな状況でも
「大丈夫」
そう思える思考が前向き思考なのかなと。
無理しすぎてどうしようもなくなるより、
「大丈夫、大丈夫」
と自分を許しながら、
ときには止まっても気にせずに、
少しずつでも進むのが
一番確実に前に進む方法なのかなと。
というわけで、
何事も「大丈夫、問題ないさ」の精神で行こうと思います。
問題なーいさ
問題なーいさ
遥かに遠くへ
走る、走る
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2016年06月02日
いつものアレを深く考える
「いつもお世話になっております」
仕事でなんも考えずに言ってますが、
考えてみると大切な言葉ですね。
私、人にお願いするのが苦手なんです。
なんか迷惑になるんじゃないかなって思ってしまって。
で、昨日の記事で自分で書いたんですが、
「迷惑をかけてる」を
「お世話になってる」に置き換えると、
なんか大丈夫な気がしてきます。
無理に頼むんじゃなく、
協力してもらう。
そして感謝する。
誰にも迷惑かけずに生きるなんて無理ですよね。
だからせめて感謝する。
いつも力を貸してくれてありがとう。
これからもよろしくお願いします。
そんな気持ちを込めて
「いつもお世話になっております」
これからは心を込めて言うようにしていきます。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
仕事でなんも考えずに言ってますが、
考えてみると大切な言葉ですね。
私、人にお願いするのが苦手なんです。
なんか迷惑になるんじゃないかなって思ってしまって。
で、昨日の記事で自分で書いたんですが、
「迷惑をかけてる」を
「お世話になってる」に置き換えると、
なんか大丈夫な気がしてきます。
無理に頼むんじゃなく、
協力してもらう。
そして感謝する。
誰にも迷惑かけずに生きるなんて無理ですよね。
だからせめて感謝する。
いつも力を貸してくれてありがとう。
これからもよろしくお願いします。
そんな気持ちを込めて
「いつもお世話になっております」
これからは心を込めて言うようにしていきます。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2016年06月01日
Jet walk
6月になりましたね。
というわけで今月の目標。
「前向きな思考回路作り」
ちょっと前から実践しようとしているものの、
中々身に付かずなので目標にしました。
例えば、
「すいません」を
「ありがとう」に変えてみたり。
「迷惑をかけてる」を
「お世話になってる」に変えてみたり。
そんな感じのことです。
後は1日1つは幸せを見つけようってのと。
それと先月の目標は引き続きですね。
記録つけてなくて達成できたか分からんようになったので、
今月はしっかり記録つける。
サボらないようにせねば。
がんばるんば!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
というわけで今月の目標。
「前向きな思考回路作り」
ちょっと前から実践しようとしているものの、
中々身に付かずなので目標にしました。
例えば、
「すいません」を
「ありがとう」に変えてみたり。
「迷惑をかけてる」を
「お世話になってる」に変えてみたり。
そんな感じのことです。
後は1日1つは幸せを見つけようってのと。
それと先月の目標は引き続きですね。
記録つけてなくて達成できたか分からんようになったので、
今月はしっかり記録つける。
サボらないようにせねば。
がんばるんば!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ