この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2019年09月29日
2019年8月の収支
遅くなりましたが、、この8月のトレードの収益もまとめてみました。
SBI FX TRADE証券 (リアル口座)
勝ち¥ +43.04、負け¥−0.61
計 ¥ +42.43、 (勝率 94.1 %)
残高¥61,416.9894(total損益¥−38,583.0106)
XM.com (リアル口座12)
勝ち¥+6,891、負け¥−21,126
計 ¥−14,235、 (勝率 75.8 %)
残高¥−9,730(+credit¥17,155)(total損益¥−509,202)(ボーナスクレジットから現金化された分含)
(かろうじてこの時は残れましたが...)
XM.com (リアル口座25)(商品先物利益+50,000も含む)
勝ち¥+1,857、負け¥−1,044
計 ¥+813、 (勝率 67.9 %)
残高 ¥49,310(+credit¥23,624)(total損益¥−134,705)(ボーナスクレジットから現金化された分含)
XM.com (リアル口座34)(for monnsere)
勝ち¥+9,005、負け¥−1,258
計 ¥+7,747、 (勝率 90.9 %)
残高 ¥93,301(+credit¥50,000)(total損益¥+43,301)
XM.com (リアル口座37)(for 王道丸投げFX,EA600)
勝ち¥+48,620、負け¥−17,332
計 ¥+31,288、 (勝率 57.1 %)
残高 ¥379,410(+credit¥63,950)(total損益¥+79,410)
Iron FX.com(リアル口座)(with Bitcoin自動売買EA,仮想通貨Bitcoin含む)
残高¥2,755 (total損益¥−17,245)
(売買無し)
外為オンライン (デモ口座)
勝ち¥ +120,485、負け¥−70,315
計 ¥ +50,170
残高¥2,562,859(total損益¥−47,437,141 (start時¥3,000,000))
XM.com (デモ口座)
勝ち ¥+467、負け¥−2,186
計 ¥−1,719 (勝率 35.7 %)
残高 ¥61,277(total損益¥+11,277(start時¥50,000))
フジフューチャーズ(商品先物取引)
(売買無し)
残高¥31,622 (この口座だけは本業で働いたお金の投入は¥0, 過去の利益のみで運用中)
※この口座の¥50,000 をXM.comのReal25へ投入.
bet365 (Book marker投資)
残高 $ 0.36 (約¥39.63) (投入 $20 (=¥2,445) )
(取引無し)
暗号通貨(仮想通貨) (2019年08月31日終値での価値)
Bitcoin 0.07534172 coins (=購入資金JPY¥118,056.63) 8月末の資産価値¥77,240.47= ¥−40,816.16
Ethereum 0.02772168 coins (=購入資金JPY¥121,519.10) 8月末の資産価値 ¥506.30=¥−121,012.80
Ether Classic 0.98000000 coins (=購入資金JPY¥ 1,344.10) 8月末の資産価値 ¥651.87= ¥−692.23
Lisk 2.50000000 coins (=購入資金JPY¥ 1,865.40) 8月末の資産価値 ¥295.38= ¥−1,570.02
(Bitcoin cash 0.00000000 coins (=決済利益¥10,027.00)
(Factom 0.00000000 coins (=決済利益¥ 438.89)
Lunyr 0.00000000 coins (=決済損失¥−7,268.37)
Triggers 10.00000000 coins (=購入資金JPY¥ 2,941.96) 8月末の資産価値 ¥0.00= ¥−2,941.96(-0.002704 BTC)
Binance 1.55308590 coins (=購入資金JPY¥ 7,358.04) 8月末の資産価値 ¥3,477.83= ¥−3,880.22
Kyber Network 10.00000000 coins (=購入資金JPY¥ 4,378.01) 8月末の資産価値 ¥172.94= ¥−4,205.07
Block Mason Credit Protocol 3 coins(=購入資金JPY¥0(AirDrop))8月末の資産価値 ¥9.67= ¥+9.67
My Token 120.00000000 coins (=購入資金JPY¥ 0(AirDrop))8月末の資産価値 ¥24.49= ¥+24.49
Tronix 36.00000000 coins (=購入資金JPY¥ 0(AirDrop))8月末の資産価値 ¥59.51= ¥+59.51
AXE 100.00000000 coins (=購入資金JPY¥ 0(AirDrop))8月末の資産価値¥13,805.98=¥+13,805.98
Livepeer 2.09473500 coins (=購入資金JPY¥ 0(AirDrop))8月末の資産価値 ¥1,270.56= ¥+1,270.56
Cool Cousin 4524.00000000 coins (=購入資金JPY¥ 31,665.84) 8月末の資産価値 ¥646.23= ¥−31,019.61
投入資金¥233,552 (まだJPY分も含む, Bitcoin, Bitcoin cashとFactomは売却の利益分含む.)
資金価値 ¥42,584.14
損益 ¥−190,967.86 (7月の損益:¥−127,955.74)
8月の収支=¥−63,012.12
上記の全てのリアル口座のtradeトータルの収支も計算すると、
¥−32,851.69
と、この8月はマイナス。。
まぁ、仮想通貨価値が下落したから仕方ないっすかねぇ。。
ただFXトレードだけで見るとプラス。
7月から運用開始のFX自動売買が順調に利益積み上げているのが有効になって来ています。(^^)
2ヶ月連続順調に利益あげています、というかこの9月も順調です。(^^)
ほぼ問題なく安定収入源となっています。
勝率見ても 57.1 %と勝率が高いわけでもない、ある意味、裁量トレードでの結果のような感じ。
今後の本業以外の収入源の1つの柱になれそうです。
こういう柱を、あと いくつか作っていければ良いっすねぇ。(^^)
SBI FX TRADE証券 (リアル口座)
勝ち¥ +43.04、負け¥−0.61
計 ¥ +42.43、 (勝率 94.1 %)
残高¥61,416.9894(total損益¥−38,583.0106)
XM.com (リアル口座12)
勝ち¥+6,891、負け¥−21,126
計 ¥−14,235、 (勝率 75.8 %)
残高¥−9,730(+credit¥17,155)(total損益¥−509,202)(ボーナスクレジットから現金化された分含)
(かろうじてこの時は残れましたが...)
XM.com (リアル口座25)(商品先物利益+50,000も含む)
勝ち¥+1,857、負け¥−1,044
計 ¥+813、 (勝率 67.9 %)
残高 ¥49,310(+credit¥23,624)(total損益¥−134,705)(ボーナスクレジットから現金化された分含)
XM.com (リアル口座34)(for monnsere)
勝ち¥+9,005、負け¥−1,258
計 ¥+7,747、 (勝率 90.9 %)
残高 ¥93,301(+credit¥50,000)(total損益¥+43,301)
XM.com (リアル口座37)(for 王道丸投げFX,EA600)
勝ち¥+48,620、負け¥−17,332
計 ¥+31,288、 (勝率 57.1 %)
残高 ¥379,410(+credit¥63,950)(total損益¥+79,410)
Iron FX.com(リアル口座)(with Bitcoin自動売買EA,仮想通貨Bitcoin含む)
残高¥2,755 (total損益¥−17,245)
(売買無し)
外為オンライン (デモ口座)
勝ち¥ +120,485、負け¥−70,315
計 ¥ +50,170
残高¥2,562,859(total損益¥−47,437,141 (start時¥3,000,000))
XM.com (デモ口座)
勝ち ¥+467、負け¥−2,186
計 ¥−1,719 (勝率 35.7 %)
残高 ¥61,277(total損益¥+11,277(start時¥50,000))
フジフューチャーズ(商品先物取引)
(売買無し)
残高¥31,622 (この口座だけは本業で働いたお金の投入は¥0, 過去の利益のみで運用中)
※この口座の¥50,000 をXM.comのReal25へ投入.
bet365 (Book marker投資)
残高 $ 0.36 (約¥39.63) (投入 $20 (=¥2,445) )
(取引無し)
暗号通貨(仮想通貨) (2019年08月31日終値での価値)
Bitcoin 0.07534172 coins (=購入資金JPY¥118,056.63) 8月末の資産価値¥77,240.47= ¥−40,816.16
Ethereum 0.02772168 coins (=購入資金JPY¥121,519.10) 8月末の資産価値 ¥506.30=¥−121,012.80
Ether Classic 0.98000000 coins (=購入資金JPY¥ 1,344.10) 8月末の資産価値 ¥651.87= ¥−692.23
Lisk 2.50000000 coins (=購入資金JPY¥ 1,865.40) 8月末の資産価値 ¥295.38= ¥−1,570.02
(Bitcoin cash 0.00000000 coins (=決済利益¥10,027.00)
(Factom 0.00000000 coins (=決済利益¥ 438.89)
Lunyr 0.00000000 coins (=決済損失¥−7,268.37)
Triggers 10.00000000 coins (=購入資金JPY¥ 2,941.96) 8月末の資産価値 ¥0.00= ¥−2,941.96(-0.002704 BTC)
Binance 1.55308590 coins (=購入資金JPY¥ 7,358.04) 8月末の資産価値 ¥3,477.83= ¥−3,880.22
Kyber Network 10.00000000 coins (=購入資金JPY¥ 4,378.01) 8月末の資産価値 ¥172.94= ¥−4,205.07
Block Mason Credit Protocol 3 coins(=購入資金JPY¥0(AirDrop))8月末の資産価値 ¥9.67= ¥+9.67
My Token 120.00000000 coins (=購入資金JPY¥ 0(AirDrop))8月末の資産価値 ¥24.49= ¥+24.49
Tronix 36.00000000 coins (=購入資金JPY¥ 0(AirDrop))8月末の資産価値 ¥59.51= ¥+59.51
AXE 100.00000000 coins (=購入資金JPY¥ 0(AirDrop))8月末の資産価値¥13,805.98=¥+13,805.98
Livepeer 2.09473500 coins (=購入資金JPY¥ 0(AirDrop))8月末の資産価値 ¥1,270.56= ¥+1,270.56
Cool Cousin 4524.00000000 coins (=購入資金JPY¥ 31,665.84) 8月末の資産価値 ¥646.23= ¥−31,019.61
投入資金¥233,552 (まだJPY分も含む, Bitcoin, Bitcoin cashとFactomは売却の利益分含む.)
資金価値 ¥42,584.14
損益 ¥−190,967.86 (7月の損益:¥−127,955.74)
8月の収支=¥−63,012.12
上記の全てのリアル口座のtradeトータルの収支も計算すると、
¥−32,851.69
と、この8月はマイナス。。
まぁ、仮想通貨価値が下落したから仕方ないっすかねぇ。。
ただFXトレードだけで見るとプラス。
7月から運用開始のFX自動売買が順調に利益積み上げているのが有効になって来ています。(^^)
2ヶ月連続順調に利益あげています、というかこの9月も順調です。(^^)
ほぼ問題なく安定収入源となっています。
勝率見ても 57.1 %と勝率が高いわけでもない、ある意味、裁量トレードでの結果のような感じ。
今後の本業以外の収入源の1つの柱になれそうです。
こういう柱を、あと いくつか作っていければ良いっすねぇ。(^^)
2019年09月20日
XMTrading.comからの出金その2
先週 9/11夜にXMTrading.comの会員サイトで出金処理を行った後の件。
https://fanblogs.jp/tradebeginner/daily/201909/12/
ひとまず9/11の深夜のうちにXMTrading,comでの出金処理は完了していました。
(出金完了、2019/09/12 0:09 に出金完了のメールが届いていました。)
その後の日本側の銀行の着金ですが履歴確認してみて、
2019/09/17 8:51 に日本の銀行の入金完了していました。
(取引内容のメール受信する設定でメールも飛んでくるもので確認)
土日挟んでいるので、3営業日で届いたことになります。
入金は、日本国内での入金するときの指定銀行口座からの入金になっていました。
金額が ¥100,000 をそのまま送金してみて、入金金額は ¥97,500。
差額の¥2,500 が日本側の銀行の入金手数料のようです。
規定されている通りの金額ですね。余計な手数料の上乗せは無いようです。(ま、当たり前かもしれませんが.(^^;))
ま、1回やってみて、XMTrading.comからの出金も¥10万程度なら電話確認も無くスムーズにできることはわかりましたので、これからは大きな金額になった時に出金するようにしてみようかと思います。(^^)
きちんとやれば簡単ですね。
https://fanblogs.jp/tradebeginner/daily/201909/12/
ひとまず9/11の深夜のうちにXMTrading,comでの出金処理は完了していました。
(出金完了、2019/09/12 0:09 に出金完了のメールが届いていました。)
その後の日本側の銀行の着金ですが履歴確認してみて、
2019/09/17 8:51 に日本の銀行の入金完了していました。
(取引内容のメール受信する設定でメールも飛んでくるもので確認)
土日挟んでいるので、3営業日で届いたことになります。
入金は、日本国内での入金するときの指定銀行口座からの入金になっていました。
金額が ¥100,000 をそのまま送金してみて、入金金額は ¥97,500。
差額の¥2,500 が日本側の銀行の入金手数料のようです。
規定されている通りの金額ですね。余計な手数料の上乗せは無いようです。(ま、当たり前かもしれませんが.(^^;))
ま、1回やってみて、XMTrading.comからの出金も¥10万程度なら電話確認も無くスムーズにできることはわかりましたので、これからは大きな金額になった時に出金するようにしてみようかと思います。(^^)
きちんとやれば簡単ですね。
2019年09月13日
またNeetシリーズが、、(v_v;)
今週もまたまた、Neetシリーズの Ultra Neetが損切。。。
先日、損切で 約¥49000にまで減ってしまったのが、今週にさらに大きく損切して、、、資金が約¥37000。
全然ダメやん。。。
今年の春の前くらいまでは Neetシリーズは順調に動いていたのだけれども。
今年5月末の大損から全然勝てなくなって来ている。。。
ヤバいっすねぇ。。
Lotが大きいからダメだと思ってLotを最小の0.01 Lot固定にしたら、やっぱり全然利益出せなくなってしまい、ちょっとうまく行きそうかな?と思ってLotを 0.01 → 0.05 Lot maxにしてみたら、、やっぱり大きな損切。
Lot調整がうまく行かず。。。
Neetシリーズが全然ダメになったけれども、他の2つのEAは順調に利益伸ばせているから、少しは良いのだけれども。
モンセレちゃんは相変わらず含み損は抱えつつも順調に右肩上がりの収支。(^^)
モンセレちゃんの方もNeetシリーズのようにエントリ失敗することもあるんだけれども、Neetシリーズのような大きな損切にはならないんだよなぁ。
違いがどこかと言えば、
Neetシリーズは利益を大きくするためにエントリは5つのポジションが1セットでのゾーンでのエントリなので必然的に1トレードのエントリLotが大きくなる。
それに対してモンセレちゃんは基本エントリは1ポジションずつ。
この違いくらいだねぇ。Neetシリーズがダメになって、モンセレちゃんが大丈夫なのは。
ただ、今週は、モンセレちゃんとしては初めての大きな損切(と言っても約¥4000)で、少しドローダウンしたけれども、しっかり利益は積んでいます。
そして、私が稼働させている自動売買EAの中で最強なのが 田口様 から購入した EA600 。
ヤバくなると怖い ナンピン マーチンゲールではあるのだけれども、今のところ ものすごく順調に利益を伸ばし続けている。
エントリ失敗してナンピン マーチンゲールでLotを重ねていっても確実にトータルプラスで逃げれている。
しかも週末はしっかり全ポジション決済して週またぎのポジション 0 。
指標発表時は何もしなくても自動でトレード止まったまま。(完全ほったらかし!)
高い金額はしたけれども、それ相応の働きしているからねぇ。
まだ8月のトレード集計できてないのけれども、EA600の利益、3つのEAの中で断トツです。
先週末でEA600の利益¥10万超えたし。(8月末では約¥8万でしたが)
順調に増やしていっての利益¥10万だからねぇ。
EAで利益¥10万超えは、このEA600が初。(資金¥30万からだから¥40万超え)
(Neetシリーズの最高益は約¥+5万だし、モンセレちゃんもまだ 約¥+4万。)
ということで昨日書いたように出金手続きしてみたわけです。(^^)
(今日は時間無いので、通貨ペアの強弱判断はお休み。。m(_ _)m )
先日、損切で 約¥49000にまで減ってしまったのが、今週にさらに大きく損切して、、、資金が約¥37000。
全然ダメやん。。。
今年の春の前くらいまでは Neetシリーズは順調に動いていたのだけれども。
今年5月末の大損から全然勝てなくなって来ている。。。
ヤバいっすねぇ。。
Lotが大きいからダメだと思ってLotを最小の0.01 Lot固定にしたら、やっぱり全然利益出せなくなってしまい、ちょっとうまく行きそうかな?と思ってLotを 0.01 → 0.05 Lot maxにしてみたら、、やっぱり大きな損切。
Lot調整がうまく行かず。。。
Neetシリーズが全然ダメになったけれども、他の2つのEAは順調に利益伸ばせているから、少しは良いのだけれども。
モンセレちゃんは相変わらず含み損は抱えつつも順調に右肩上がりの収支。(^^)
モンセレちゃんの方もNeetシリーズのようにエントリ失敗することもあるんだけれども、Neetシリーズのような大きな損切にはならないんだよなぁ。
違いがどこかと言えば、
Neetシリーズは利益を大きくするためにエントリは5つのポジションが1セットでのゾーンでのエントリなので必然的に1トレードのエントリLotが大きくなる。
それに対してモンセレちゃんは基本エントリは1ポジションずつ。
この違いくらいだねぇ。Neetシリーズがダメになって、モンセレちゃんが大丈夫なのは。
ただ、今週は、モンセレちゃんとしては初めての大きな損切(と言っても約¥4000)で、少しドローダウンしたけれども、しっかり利益は積んでいます。
そして、私が稼働させている自動売買EAの中で最強なのが 田口様 から購入した EA600 。
ヤバくなると怖い ナンピン マーチンゲールではあるのだけれども、今のところ ものすごく順調に利益を伸ばし続けている。
エントリ失敗してナンピン マーチンゲールでLotを重ねていっても確実にトータルプラスで逃げれている。
しかも週末はしっかり全ポジション決済して週またぎのポジション 0 。
指標発表時は何もしなくても自動でトレード止まったまま。(完全ほったらかし!)
高い金額はしたけれども、それ相応の働きしているからねぇ。
まだ8月のトレード集計できてないのけれども、EA600の利益、3つのEAの中で断トツです。
先週末でEA600の利益¥10万超えたし。(8月末では約¥8万でしたが)
順調に増やしていっての利益¥10万だからねぇ。
EAで利益¥10万超えは、このEA600が初。(資金¥30万からだから¥40万超え)
(Neetシリーズの最高益は約¥+5万だし、モンセレちゃんもまだ 約¥+4万。)
ということで昨日書いたように出金手続きしてみたわけです。(^^)
(今日は時間無いので、通貨ペアの強弱判断はお休み。。m(_ _)m )
2019年09月12日
XMTrading.comからの初めての出金
2017年からXMTrading.comのFXリアル口座でFXのトレードをやってきましたが、今までは入金のみで出金したことが無し。
ま、利益が思うように出ていないからなんですが。。。
それがこの7月から利用開始の自動売買EAのおかげで間違いなく利益が出てくるようになってきました。
そこで1回、出金処理をしてみようと思います。
XMTrading.comの会員サイトへアクセスして出金したい口座にログイン。
(ふと気づけば、私は XMTrading.comに 6つも口座を持っていましたねぇ。(^^;))
ひとまず複数ある口座の中の1つを出金専用口座として、その口座に出金したい金額を出金する金額のある口座から「資金振替」口座間の移動。
ただ、今は出金専用口座を用意しなくてもいいのかもしれません。
昔は口座から出金すると入金ボーナスで入っていたクレジットが出金することで全部消えたから、別の出金専用口座を用意して、、、と大概のブログサイトでは案内しています。
それに習って、というわけなのですが、現在は、出金金額に対応した分のクレジットだけが消えるだけで、残している金額の分のクレジットは残ってくれます。
その後、出金専用口座から「資金の出金」をクリックして処理を実行。
さて、XMTrading.comの手続きで一番難解なところが実はこの出金処理対応。
よくわかっていない人がブログで「出金できない」と書いたりすることがあるのは、ちょっと難解だから。
他の人たちのブログで きちんと書いているところも複数ありますが、整理すると、
原則、出金は入金のルートと同じルートが第一候補、
原則、出金は入金金額よりも大きい金額の出金はできない、もしそれ以上の金額の出金の場合は海外銀行送金で行う、
というルールがありました。(今、再確認しながら書いておりまして。。。)
いきなり過去形の文にしたのは今確認してみると今年 2019年 6月から、銀行送金以外の方法が停止中になったようです。
なので現在は「海外銀行送金」を利用しての出金の一択になっています。
こちらの海外銀行送金は、XMTrading.comの口座から出す部分の手数料は、2万円以上の金額ならば XMTrading.comが負担してくれます。
が、日本の銀行の入金手続きの部分は負担する必要があります。
海外銀行送金の場合は、XMTrading.comの口座から出す部分の費用 と 日本の銀行の入金処理の部分の費用 と別々に発生するんです。
そして、通常、出金から入金まで 3〜5営業日 分、日数がかかります。(XMTrading.comからの出金するところは24時間以内に処理は終わります。)
日本国内のように1日で届くということはありません。
余談ですが、これが Bitcoinのような暗号通貨なら数分で届く、ということになるから暗号通貨の方が利便性が高いという話があるわけです。
実際にXMTrading.comの会員サイト内にて「資金の送金」を実行すると、
受取人(自分)の名前、住所、銀行口座番号などの入力、
入金する銀行の銀行名、支店名、支店の住所などの他に、SWIFT CODEというコードを入力する必要があります。
(SWIFT code)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%87%91%E8%9E%8D%E6%A9%9F%E9%96%A2%E3%81%AESWIFT%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%80%E8%A6%A7
また、海外銀行送金の場合、日本の銀行の中には XMTrading.comからの入金を受付けてくれない銀行があります。
みずほ銀行
ジャパンネット銀行
じぶん銀行
セブン銀行
ゆうちょ銀行
新生銀行
これらは受付できないので これら 以外の銀行口座を送金先にする必要があります。
また出金するときの注意点が 証拠金維持率が 150 %以上ないといけないことがあります。
これは上記のように出金専用口座からの出金とすれば考えなくてもよくなりますが、トレードをしてポジションを持っている口座から出金する場合は、この証拠金維持率が 150 %下回らないことの確認が必要です。
なお「資金の振替」(口座間の資金移動) も同様に証拠金維持率が 150 % を下回らないことが必要です。
本日 9/11夜に出金処理をしてみたので、後日入金したら再確認してみます。
ちょっと注意が必要ですが慣れれば大したことはないのかな。
USD/JPY (USD > JPY)
GBP/JPY (GBP > JPY)
EUR/JPY (EUR > JPY)
EUR/USD (EUR < USD)
EUR/GBP (EUR < GBP)
GBP/USD (GBP > USD)
通貨ペアの強弱判断は
GBP > USD > EUR > JPY
から GBP/JPY の買いLongでしょうか??
ま、利益が思うように出ていないからなんですが。。。
それがこの7月から利用開始の自動売買EAのおかげで間違いなく利益が出てくるようになってきました。
そこで1回、出金処理をしてみようと思います。
XMTrading.comの会員サイトへアクセスして出金したい口座にログイン。
(ふと気づけば、私は XMTrading.comに 6つも口座を持っていましたねぇ。(^^;))
ひとまず複数ある口座の中の1つを出金専用口座として、その口座に出金したい金額を出金する金額のある口座から「資金振替」口座間の移動。
ただ、今は出金専用口座を用意しなくてもいいのかもしれません。
昔は口座から出金すると入金ボーナスで入っていたクレジットが出金することで全部消えたから、別の出金専用口座を用意して、、、と大概のブログサイトでは案内しています。
それに習って、というわけなのですが、現在は、出金金額に対応した分のクレジットだけが消えるだけで、残している金額の分のクレジットは残ってくれます。
その後、出金専用口座から「資金の出金」をクリックして処理を実行。
さて、XMTrading.comの手続きで一番難解なところが実はこの出金処理対応。
よくわかっていない人がブログで「出金できない」と書いたりすることがあるのは、ちょっと難解だから。
他の人たちのブログで きちんと書いているところも複数ありますが、整理すると、
原則、出金は入金のルートと同じルートが第一候補、
原則、出金は入金金額よりも大きい金額の出金はできない、もしそれ以上の金額の出金の場合は海外銀行送金で行う、
というルールがありました。(今、再確認しながら書いておりまして。。。)
いきなり過去形の文にしたのは今確認してみると今年 2019年 6月から、銀行送金以外の方法が停止中になったようです。
なので現在は「海外銀行送金」を利用しての出金の一択になっています。
こちらの海外銀行送金は、XMTrading.comの口座から出す部分の手数料は、2万円以上の金額ならば XMTrading.comが負担してくれます。
が、日本の銀行の入金手続きの部分は負担する必要があります。
海外銀行送金の場合は、XMTrading.comの口座から出す部分の費用 と 日本の銀行の入金処理の部分の費用 と別々に発生するんです。
そして、通常、出金から入金まで 3〜5営業日 分、日数がかかります。(XMTrading.comからの出金するところは24時間以内に処理は終わります。)
日本国内のように1日で届くということはありません。
余談ですが、これが Bitcoinのような暗号通貨なら数分で届く、ということになるから暗号通貨の方が利便性が高いという話があるわけです。
実際にXMTrading.comの会員サイト内にて「資金の送金」を実行すると、
受取人(自分)の名前、住所、銀行口座番号などの入力、
入金する銀行の銀行名、支店名、支店の住所などの他に、SWIFT CODEというコードを入力する必要があります。
(SWIFT code)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%87%91%E8%9E%8D%E6%A9%9F%E9%96%A2%E3%81%AESWIFT%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%80%E8%A6%A7
また、海外銀行送金の場合、日本の銀行の中には XMTrading.comからの入金を受付けてくれない銀行があります。
みずほ銀行
ジャパンネット銀行
じぶん銀行
セブン銀行
ゆうちょ銀行
新生銀行
これらは受付できないので これら 以外の銀行口座を送金先にする必要があります。
また出金するときの注意点が 証拠金維持率が 150 %以上ないといけないことがあります。
これは上記のように出金専用口座からの出金とすれば考えなくてもよくなりますが、トレードをしてポジションを持っている口座から出金する場合は、この証拠金維持率が 150 %下回らないことの確認が必要です。
なお「資金の振替」(口座間の資金移動) も同様に証拠金維持率が 150 % を下回らないことが必要です。
本日 9/11夜に出金処理をしてみたので、後日入金したら再確認してみます。
ちょっと注意が必要ですが慣れれば大したことはないのかな。
USD/JPY (USD > JPY)
GBP/JPY (GBP > JPY)
EUR/JPY (EUR > JPY)
EUR/USD (EUR < USD)
EUR/GBP (EUR < GBP)
GBP/USD (GBP > USD)
通貨ペアの強弱判断は
GBP > USD > EUR > JPY
から GBP/JPY の買いLongでしょうか??
2019年09月08日
自己アフェリエイトのXM.comの口座、破綻。。
先日8/21の時の初歩的なミスで口座残高が約¥ー8700になってしまったXM.comのリアル口座。
元々クロス社のコピートレードで運用するつもりでの自己アフェリエイトで開設した口座でしたが、ミスによりマイナスになった後も少しずつなんとか増やしていっていたのですが、、、
やはり回復は無理でした。(^^;)
慎重にすべきだったのに、ちょっとEAを稼働させてしまったりして大きな損切発生してしまっていたので。。
裁量トレードのみにすべきやった。。(T_T)
いろいろな失敗でした。
別の自動売買EAがプラスになっているから良いけれども。。
USD/JPY (USD > JPY)
上昇??だったのが止まった?
GBP/JPY (GBP > JPY)
上昇??だったのが止まった?
EUT/JPY (EUR > JPY)
上昇??だったのが止まった?
EUR/USD (EUR > USD)
上昇??だったのが止まって下降する??
EUR/GBP (EUR < GBP)
こちらは下降トレンド。
GBP//USD (GBP > USD)
上昇??だったのが止まって下降する??
通貨ペアの強弱判断は、
GBP > EUR > USD > JPY
というところから、 GBP/JPYの買いLong??
元々クロス社のコピートレードで運用するつもりでの自己アフェリエイトで開設した口座でしたが、ミスによりマイナスになった後も少しずつなんとか増やしていっていたのですが、、、
やはり回復は無理でした。(^^;)
慎重にすべきだったのに、ちょっとEAを稼働させてしまったりして大きな損切発生してしまっていたので。。
裁量トレードのみにすべきやった。。(T_T)
いろいろな失敗でした。
別の自動売買EAがプラスになっているから良いけれども。。
USD/JPY (USD > JPY)
上昇??だったのが止まった?
GBP/JPY (GBP > JPY)
上昇??だったのが止まった?
EUT/JPY (EUR > JPY)
上昇??だったのが止まった?
EUR/USD (EUR > USD)
上昇??だったのが止まって下降する??
EUR/GBP (EUR < GBP)
こちらは下降トレンド。
GBP//USD (GBP > USD)
上昇??だったのが止まって下降する??
通貨ペアの強弱判断は、
GBP > EUR > USD > JPY
というところから、 GBP/JPYの買いLong??