アフィリエイト広告を利用しています

努力義務

一昨日でしたか、
自転車乗車時のへルメット着用を
罰則なしの努力義務とする
道交法の改定が決まったとの報道が流れました。

私は自転車通勤者なのですが、
現在ヘルメットは着用しておりませんので、
直撃のニュースなのですが、
この不景気の最中に言い出さなくても…
と少々恨み節。

安全性の高さは納得できますが、
これからの季節、耳も千切れそうに
冷えてしまうので、
私はニットキャップを愛用してきました。

ヘルメット着用の場合、防寒対策は
どうすればいいんですかね?

もちろん対応するヘッドバンドとか、
耳あてとか、冬専用の防寒ヘルメット
なんて商品もあるかもしれません。

でも、わざわざそこにお金を出せない。
どうしたらいいんでしょうか?


いろいろと思うところがあったのは、
有名人の方にもいたようで、

自転車のヘルメット着用義務化も
「それ以上に電動キックボードの方に…」
高橋名人のツイートに共感の声


なんて記事も出ていました。

私の生活圏の田舎ではそんな乗り物を
見たことがないので、
なんとも言えないのですが
名人が言うくらいだから
危ないのでしょうね。


でも、個人的にこのヘルメットの
努力義務を報道するよりも、
傘持ちの自転車の道交法違反を
声を大にして訴えてほしいです。

今朝、通勤時に雨だったから
なおさらそう思います。

まず、片手で安全性が確保できない。

ブレーキも片側だけですし、
ハンドルの保持も片方だけなので
フラフラ走るお年寄りも多々見かけます
(片手だから、というわけでも
ないんだとは思いますが)。


次に、圧倒的に邪魔。

歩行者の傘も幅を取るのですが、
まだ身体の中央付近で傘を持つので
まだ気になりません。

ところが、自転車の片手運転は
傘の位置が持っている側に
寄りがちなので、
身体の幅からのはみ出しが
歩行者よりも大変大きく、
狭い歩道ではすれ違いもできない。

前々から何度か書いたと思いますが、
狭い歩道上で逆走してきた自転車が
傘を片手持ちしていると、
蹴り飛ばしたくなるほどムカつきます。


雨で滑りやすい路面なのに、
自ら危険度を高めるような行為は
どうかと思います。

自己責任で車に突っ込んだり、
川に落ちたりしても
正直言って知ったことではないのですが、
周囲に迷惑をかけていることを意識してほしい。

ヘルメットの有無よりも
周囲に与える迷惑度は高いので、
傘持ち運転を厳罰化してほしい。

タバコやスマホのながら運転もそうだけど、
とにかく片手を別のことに使うことは
本当にやめてほしいです。
【(カテゴリなし)の最新記事】

トラックバック

コメント

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのコメント

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
月別アーカイブ
RSS取得
QRコード
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: