<< 2014年06月 >>
1
2 3 4 5 6 7
8
9 10 11 12 13 14
22
23 24 25 26 27 28
29
30
プロフィール
コバヤシタッキーさんの画像
コバヤシタッキー
最新記事
リンク集
カテゴリアーカイブ
検索

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年06月30日

本当にそれが敗因だと思ってますか?

W杯で日本が負けて、

多くの番組で 敗因 について話題になっていますね。



その中で私が最も違和感を感じるのが

「日本の選手には ハングリー精神 がない」

というもの。





だいたいサッカーを知らない人が言ってますね。


「南米の選手はみんな 目つき が違う。

あれが ハングリー精神 の表れだ」と。




南米の選手、

いくら貰ってるか、知ってます?

そもそも誰のこと言ってんの?




「日本で生まれ育った選手には ハングリー精神 がないから勝てない」



何、上から物申してんだ、おじいさん。




日本で生まれ育った 野球選手

年俸 数億円 を何年も続けて貰っている野球選手が

WBCで 世界一 になってるでしょ?


3回やったWBCで2回も世界一。




日本人プロ サッカー 選手と日本人プロ 野球 選手、

どっちの収入が多いんでしょう?




WBCチームに ハングリー精神 とやらはあったのかい?




日本人がスポーツの国際試合で負けると

高齢の「元スポーツ選手、現解説者」がよく言う、


根性 がない

気合 が足りない

ハングリー精神 がない





あなた自身が国際試合、海外での試合を 経験してない でしょ?





でたらめ 言ってても解説者が務まる国だから

ハングリー精神 なんて育たないよね。

みんな、よく気付くよねぇ。

ワールドカップ開催期間中は毎日幸せです。


試合だけでなく 客席 も楽しいですよね。


いろいろな人がいる。

奇抜なファッションやメイク、

すごい美人やかわいい子供など。


ところで皆さん、

カメラに映されていることに

よく気付くよねぇ。


試合中に会場の大画面をそんなに見る?


私だったら見ても自分だと気付かないかも。




「あ、私が映ってる!」と気付いて

カメラに手を振ったり

オーバーアクションで答えたりするのも

ワールドカップテレビ観戦の見所の一つですね。

2014年06月28日

これがいいのかわるいのか・・・

出発時の750人を超える 1000人以上 があたたかく出迎え。

そういう気持ちになる人が

そんなにたくさんいるとは。



大衆は有名人なら何でもいい?

テレビに出ている順に当選していく選挙みたいなもの?




Jリーグ発足当時、

試合に負けてもサポーターに褒められたり

サインをねだられることに

「すごく奇妙な国」「気持ち悪い」

と言っていたブラジル人選手がいたっけ。





今回の日本代表。

空港でのファンの反応に選手たちの方が戸惑っていると。


それはそうでしょう。



世界中のメディアが「あまりにもレベルが低い」

と酷評しているチーム。







高額年俸、メディア出演料、CM契約料、スポンサー、

モデル、執筆活動 etc.


また、「あのとき実は・・・」

というインタビュー記事で雑誌の売り上げに貢献したり

本を出版したりするんでしょうね。



彼らの華やかな生活はW杯前と変わらず続きそう。

こういうこと言うと必ず

「メッシやC.ロナウドの金額よりかなり安いよ」

という反論を受けるのですが。




「4年後に向けて、もう始まっています!」

というコメントに

かっこいーって感じですかね。



「いつまでも終わったことに執着するな。」とか

「切り替えろ!」とかがファンにも求められる。





「日本サッカーはJリーグが出来てから急速に発展した」

といわれていますが、どうなんでしょう?



使った金額 に見合う発展の仕方なんでしょうか?

プロリーグが出来てから、

短期間でこんなにカネ使った国って

過去にあったんでしょうか?




世界中のプロリーグで給料未払いが起こる国、

いくつありますかね?

代表の強化費とか、どうなってます?



代表が使う設備は世界でもトップクラス

とか言われてますよね。



宿泊施設とか食事とかスタッフとかも。



日本代表が日本国内で親善試合する相手チームに

数億円 支払ってたりするそうで。

日本代表が勝てるチームを招待して観客数万人集めて。



結局それって国内だけで盛り上がってるだけで、

世界に出ればあんなもん って感じなのに

空港では1000人以上があたたかくお出迎え。



逆にサッカー界のために良くないんじゃないか?






結果がでなくてもあたたかく迎える気持ちは、

アマチュア選手 に向けられるべきでは?



もしかして、

「あなたたちはアマチアレベルだよ。」

ということを分からせるために1000人も押しかけた?

2014年06月27日

それは違うでしょう?

W杯ブラジル大会で日本が負けて、

批判が止まらない。




そして批判する人たちへの

「批判をやめろ。健闘を讃えろ」という批判も出始めて、

毎日話題が続いてますね。





マイナースポーツだった頃からのサッカーファンとしては、

「注目されるだけでも良い時代になった」

なんて思ってしまうところもあります。





注目していたからこそ批判も出る。

聞きたくない人もいるでしょうが、

やはり影響力が大きかったということ。





ただ、それは違うでしょう?

と言いたくなる批判が多いですね。






例えばザッケローニ監督に対して

最初から ダメだと思っていた」とか。




あんなに期待が膨らんでいたのに

あなたは分かっていたんだ。

STAP細胞の時みたい。

「日本人はすごい!リケジョの星だ!」

と騒いでいたと思ったら論文コピペ問題発覚で

最初から おかしいと思っていた」と。





サッカーも分かっていたし、細胞研究も分かっていた。







言い分はあるでしょう。

「だって俺、最初から日本人はすごいとか

リケジョの星だなんて言ってねーもん。」



「だってザッケローニ監督は日本代表の監督になるまで

代表監督の経験がなかったんだよ。ダメに決まってんじゃん。」








他にもたくさん。

「本田選手は 最初から 代表に呼ばない方が良かった。

俺は最初から思っていた。」



これもおかしいでしょ。

W杯でのプレーに不満がある人もいるでしょうが、

アジア予選突破をはじめ代表への貢献度は大きいよ。




批判するところがおかしくないですか?

最初から 呼ばない方が」って。







何なんでしょう?

マスコミの伝え方の問題?

カキコミにイチイチ反応してる私が悪い?





何かが起きるといつもこうですよね。


「最初から分かっていた。」





分かっていたなら 最初から そのサイトに書き込めばいいのに。


みんなに言われているよ。


「あいつ、 結果が出てから 『最初から分かっていた』

って書き込むの、俺たちは最初から分かっていた。

いつものことだから。」







サッカーが好きだということが感じられる批判はいいけど、

「要するに あなた が分かっていたということを

みんなに知らせたいだけなんだね?」

って感じの批判が多すぎる。






興味があるのは

匿名のあなたが何について最初から知っていたのかではなく、

サッカーについてどんな意見が出ているかなのに。





でも、こんなこと書くと、

「じゃあ、自由に意見を言うことができないの?」

っていう話になって・・・




最初から分かっていた人がこんなに多いんだから、

最初から分からない私が

受け取り方を変えるべきなんでしょうね。

2014年06月26日

本気で言ってます?

会長のコメント。

「前回よりもいい戦いをした。」


本気で言ってます?


勝てないわけだ。
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: