アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

戸隠神社は寺院だった?@戸隠神社 奥社編

約2kmの参道の先、九頭龍社のお隣にいよいよ奥社です。

奥社の後ろには、天岩屋戸伝説の岩屋戸が
山になったと言われている戸隠山が見えます





ご祭神は天手力男命(あめのたじからおのみこと)

弟神の須佐之男命(すさのおのみこと)の非行に心を痛め、
天岩屋戸に隠れてしまった天照大神(あまてらすおおみかみ)を
中から出そうとするときに、岩屋戸を投げ飛ばした力持ちの神様です


ご利益は開運守護、五穀豊穣、家内安全、諸災消除


また戸隠山は霊山として古くから知られています。

戸隠神社は江戸時代までは、天台密教や真言密教と
神道とが習合した戸隠山勧修院顕光寺という寺院で
奥社には聖観音菩薩が祀られていたそうな。

明治時代の廃仏毀釈運動により顕光寺はお寺を分離して
戸隠神社になったとのこと。

現在も修験者が使用した洞窟「戸隠三十三窟」の一部が残っていて
「本窟」「宝窟」と言われる中心となる窟が奥社本殿にあるようですが
非公開なので内部に何があるのかは秘密なんだって


気になりますなぁ。







この記事へのコメント

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: